ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2年メンテ時の落とし穴。まさか!?
こんにちは。かなりご無沙汰です。今回は2年メンテナンス時に起こった大問題の件を書きます。我が家も築後2年がたちいろいろと補修項目がありました。その中で最後に残…
2013/12/27 17:28
雪国の12月光熱費請求額は・・・
こんにちは。最近ではこのネタでしかお目にかからなくなってきました。めっきりパズドラにはまっておりまして・・・。我が家の条件です。我が家は寒い寒い北国の雪深い地…
2012/12/25 15:41
11月の電気料金と冬のマストアイテム
こんにちは。久々に電気料金報告です。11月に入ってから生まれる赤ちゃんの為にとせっせと家を温めてまいりました。昨年は平均室温21℃くらいでしたが、今年は24℃…
2012/11/27 16:10
床暖開始約1か月の快適性能
お久しぶりです。すっかりブログ無精です。今年も寒ーい時期到来です。わが地域でも昨日初雪が降り、庭にはまだ雪が・・・。そんな我が家では赤ちゃん誕生を前に1か月ほ…
2012/11/19 08:59
我が家の「ガレージ」建築記録
だいぶご無沙汰でようやく書きます。建築日記「ガレージ編」です。建築を始めたのは昨年末。完成は今年の春となりました。ガレージごときになんでそんなにかかったの?と…
2012/08/11 08:52
夏といえば庭プール!
夏ですね。今年から幼稚園の息子殿も夏休みに入り連日体力を持て余しております。そんな中、今年初の庭プールを行ってみました。 この日の気温は24℃でしたが、日差し…
2012/07/23 13:38
外構をお考えのあなたに(お急ぎを!)
こんにちは。早めの夏休みを沖縄で終えたゆうとんです。久々に書くのは外構関係についてです。我が家がお世話になっている外構屋さんがこんな話をしていましたのでご紹介…
2012/07/09 11:23
破れた障子の補修の為に・・・
こんにちは。今朝、職場につくと妻から電話がかかってきました。内容は息子殿がゴーバスターズのロボットの剣で障子に穴を開けてしまったということ。電話口の向こうでは…
2012/06/05 11:16
我が家には・・・いるらしい・・・
こんにちは。先日、近所の子がうちのチビと遊んでいた時、うちの出窓の外側から家の中をのぞいて一言、「おばあちゃんがいる」と・・・。我が家は私・妻・チビの3人家族…
2012/06/01 11:05
ようやく床暖OFF!
こんにちは。皆さんは今頃?ようやく?と思うかもしれませんが、私の住む北国ではようやく床暖OFFの儀式が行われました。ここしばらくは7ゾーン中3ゾーンのみの運転…
2012/05/28 12:33
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ゆうとんとその仲間たちさんをフォローしませんか?