ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
犬と猫
犬と猫って人間との関係性が結構違うじゃないですか。犬は群れの中で生きる動物だから、飼い主をリーダーと見なして忠実に従う傾向がある。一方で猫は単独行動を好むから…
2025/02/28 19:44
わんわんあるある
何だか、遠くを見つめていることはありませんか?何を見ている?何が見えているのでしょうね🐕☺️
2025/02/27 18:49
僕がいるから、さすけねぇワン!
さすけねぇ…と言う言葉をご存知でしょうか?子供の頃、若い頃、この言葉にたくさん、助けられました。失敗しても、心配な事があっても、自信が無くても、この言葉に励ま…
2025/02/26 14:50
ナゲットのご縁。
トマトケチャップとマヨネーズ、とありきたりですが…昨日、留守番の私はナゲットを袋で買って来たら、末っ子もナゲットが食べたかったと袋で買って来て、ブログネタにも…
2025/02/25 19:04
ニャイオンキング ナーンツィゴンニャーバギギババ〜
茶々丸にかぶりもののお土産😃ライオンの子どもの様で似合ってます🦁ナーンツィゴンニャーバギギババ〜🎵
2025/02/23 19:54
ニャンニャンニャンでニャンコの日
2月22日は日本で「猫の日」として知られていますね。これは「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という猫の鳴き声の語呂合わせからきています。この日にちなんだ…
2025/02/22 17:04
#今日は寒い 暖かさは輻射式ストーブの勝ち❣️
寒いですね〜電気代がガクンと上がってきて昨晩から電気のパネルヒーターから昔ながらの石油ストーブに変えました…パネルヒーターは弱めに自動オンで一晩中付けていて…
2025/02/21 19:18
日常の中で感じる些細な幸せ
ジャックがその日の天気や日差しの中で毎日、様々な表情を見せてくれることでしょうか❣️今日は青空がジャックの頬に当たって青く見えていました。茶々丸と仲良しなのも…
2025/02/20 19:36
天地の日
コペルニクス生誕日「天地の日」コペルニクスは中世ヨーロッパおいて地動説を唱えた偉人、科学的思考と方法論における一大変革を象徴し、ヨハネス・ケプラー、ガリレオ・…
2025/02/19 16:58
#衝撃を受けた引退発表 惑星から⁉️
ちょとこじつけになってすいませんが、冥王星の衝撃の惑星からの引退発表⁉️…今日は9番目の惑星から外されてしまったそんな冥王星の日(Pluto Day)で…
2025/02/18 19:03
#今日は寒い
今日は寒いですね〜🥶そんな今日は天使のささやきの日「天使のささやきの日」は、北海道雨竜郡幌加内町で制定された記念日で、毎年2月17日に行われます。この日は、…
2025/02/17 17:54
日蓮聖人と動物愛護
日蓮宗の宗祖、日蓮聖人は、貞応元年(承久4年)2月16日(新暦1222年3月30日)、現在の千葉県鴨川市小湊で誕生。これを記念し、生誕地である千葉県の誕生寺や…
2025/02/16 18:47
#日本を見ていて憂うこと
寒波が来たとは言え、地元はそうでも無いような。子どもたちが子供の頃でも、かまくら作って、中で鍋して食べましたが、近頃は、そこまでは雪はありません。そんなかま…
2025/02/15 17:57
#今日1日を振り返ろう バレンタインデー
バレンタインデーについて。Grokに聞いてみました。日本では、バレンタインデーは主に女性が男性にチョコレートを贈る日として定着していますが、その背景や文化的…
2025/02/14 18:56
#今日は寒い 日本遺産の日
今日は…と言うより、今日も寒いですね。今日は2月13日 日本遺産の日日本遺産(Japan Heritage)は、日本の文化や歴史を物語る地域の資産を認定する…
2025/02/13 18:41
#今日は寒い ですが…、観てみたい スノームーン(Snow Moon)
2025年2月12日の満月は「スノームーン(Snow Moon)」と呼ばれます。この名前は、北半球(特に北アメリカやヨーロッパ)で2月の満月が「雪の月」と…
2025/02/12 18:47
建国記念の日
今日は建国記念の日ですね。国民として恥ずかしながら、あまり理解していないのですが、Wikipediaには次のように記載されています。”国民の祝日の一つ。日本の…
2025/02/11 20:27
#あの世界に住んでみたい トムとジェリーの世界
子どもの頃、大好きなアニメでした❣️そして、こんなアメリカに住んでみたいと思っていました。アニメの中でも、贅沢な世界でしたね。ただ、今は質素な日本がエコで良…
2025/02/10 18:13
#衝撃を受けた引退発表
衝撃を受けた引退発表と言えば、やっぱり、羽生結弦選手ではないでしょうか。2020年2月9日 フィギュアスケート四大陸選手権で、羽生結弦が初優勝。この優勝で羽…
2025/02/09 18:18
永遠の憧憬 ポルシェ&Jディーン
ジェームズ・ディーン(James Dean、1931年2月8日 - 1955年9月30日)は、アメリカ合衆国の俳優。愛称はジミー(Jimmy)ジェームスディー…
2025/02/08 19:33
#今の日本について語ろう 都合の良いとこ取りしていませんか? 「動物福祉」
最近では犬猫たちへの尊厳は復活の兆しを感じています。しかし、そんな中でも若干、日本では自分たちの都合の良いとこ取りしている感じは否めません。もう…
2025/02/07 18:27
#唯一無二だと思う俳優
福山雅治さん、誕生日おめでとうございます❣️若かりし頃の福山さんから、「原発には絶対に反対すべきだ」と強く勧められたことがあります。あの時、その言葉を軽んじ…
2025/02/06 08:45
平日を乗り切るために必要な物 笑顔があれば❣️
笑顔の日今日は笑顔があれば乗り切れる日になるといいですね。2と5の語呂合わせで、いつもニコニコと笑顔になっていようという日。笑顔と犬猫たちの素敵なエピソードが…
2025/02/05 18:45
石破総理は猫好きなんですね。今日はお誕生日でした。
石破総理、お誕生日おめでとうございます。総理のお仕事は大変とは思いますが、幸多き素敵な一年になりますように。どうぞ、殺処分の無い社会へ、総理の力をお貸し下さい…
2025/02/04 19:09
#恩返ししたこと 大岡越前の日
大岡越前と「猫の恩返し」大岡越前がまだ若く、旗本として働いていた頃の話です。彼が道を歩いていると、一匹の猫が困っているのを見つけました。その猫は木に登って降…
2025/02/03 18:50
#にゃんこが私にしてくること 節分の黒猫の物語
節分の黒猫むかしむかし、節分の豆まきが大好きなおじいさんがいました。そのおじいさんの家には、黒くてふわふわの猫、タマが一匹。タマはいつでもおじいさんのそばに…
2025/02/02 19:04
【人と犬猫の絆のファシリティ!犬好き!猫好き!の皆さんと殺処分ゼロを実現したい!!】無事終了!
【人と犬猫の絆のファシリティ!犬好き!猫好き!の皆さんと殺処分ゼロを実現したい!!】目標達成とクラウドファンディング終了のご報告 やったね!【人と犬猫の絆のフ…
2025/02/01 14:58
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、保健所犬猫応援団さんをフォローしませんか?