ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ぎふベジ】しいたけ編②:椎茸の三枚おろし ~ 椎茸と飛騨牛の絶品ソテー。
先日「しいたけ編①」と言う事で岐阜の椎茸「やまっこ」のプロフィールや保存方法などを紹介いたしました。今日はその第2弾です♪食材は切り方で食感や火の通り方も...
2020/11/27 09:19
【ぎふベジ】柿編⑤ ~ ゼラチン無し!材料2つで出来ちゃう!完熟早秋柿で柿プリンに贅沢な天下冨舞柿乗せ。
柿が赤くなると医者が青くなるなんて言うことわざがありますが、柿が赤くなる秋頃は天候が良く体調を崩す人が少ない…と言う事で、お医者様がお仕事にならず青ざめち...
2020/11/26 09:38
【ぎふベジ】いちご(美濃娘)編① ~ いちごのお話と知って損は無い美味しい食べ方、ハート苺の作り方。
ぎふベジシリーズ第4弾に突入いたしまして、今月は「新米」「椎茸」「柿」の3点が届き、先日それぞれの紹介を行ったのですが、続いて岐阜の苺も収獲と共にやってき...
2020/11/24 09:16
【ぎふベジ】柿編④ ~ まるでスイーツ!糖度20%超えのブランド柿 天下冨舞。
先月のぎふベジシリーズで「早秋」「太秋」という2種類の柿をご紹介していたのですが、今月もまたまた立派な柿がやってきました。その名も天下冨舞(てんかふぶ)で...
2020/11/17 21:37
【ぎふベジ】しいたけ編① ~ 飛騨・美濃の美味しい椎茸「やまっこ」のご紹介と椎茸の保存方法。
ぎふベジシリーズ第4弾に突入いたしまして、11月は「新米」「椎茸」「柿」のご紹介です♪1つ前では、岐阜県のオンリーワン品種「ハツシモ」の新米の土鍋炊きご飯...
2020/11/17 18:19
【ぎふベジ】新米編① ~ 岐阜県産新米「ハツシモ」で土鍋炊きご飯。
1つ前の投稿から続いております。ぎふベジシリーズ第4弾に突入いたしまして、今月は「新米」「椎茸」「柿」の3点が届きました♪まずは「新米」のご紹介から♪こん...
2020/11/17 16:47
【ぎふベジ】
この夏からスタートいたしました「ぎふベジシリーズ」も、10月の第3弾秋冬野菜編が終わり、11月に入って第4弾となりました。引き続き秋冬野菜編なんですが、食...
2020/11/17 11:11
【スパイスで好き嫌い解消チャレンジ:葉もの野菜編】 炒めて苦手を克服 ~ レタスのスパイシー焼きそば。
この春よりハウス食品さんのスパイス大使改め「スパイスアンバサダー」と名前がリニューアルされて活動を続けております。毎月お題が届いてそのテーマに沿ってスパイ...
2020/11/12 22:08
【紀州の南高梅】秋冬の養生~ 喉の乾燥ケアに蜂蜜梅入り蓮根梅湯。
先日立冬を迎え、いよいよ冬本番に突入ですね。日増しに寒さを感じてきておりますが、同時に空気の乾燥もすごいなぁと、静電気をビシバシ感じながらまさに「痛感」中...
2020/11/12 21:09
【紀州の南高梅】甘口はちみつ梅干。
関西で梅干しと言えばなんといっても紀州の南高梅が使われる事が多く、お店で売ってるのもそうですし梅仕事の時期になってくると、八百屋さんやスーパーの店頭にも当...
2020/11/10 21:53
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、薬膳師ゆりぽむさんをフォローしませんか?