ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
長野スキーツアー2025【3日目】
長野スキー3日目です。今日はエクストラステージとして「白馬さのさかスキー場」に行きます。いや、行くつもりでした。当初のスキー合宿は1泊2日で計画していて、昨日で終了予定でしたが、「ついでにさのさかに行こう!」という私の思いつきを2人に快諾してもらい、急遽松本
2025/02/23 23:30
長野スキーツアー2025【2日目】
長野スキー2日目です。今日も「菅平高原スノーリゾート」で遊びます。1日目はこちら。朝食7時前に起床。外の天気は予報通り曇りまずは布団をあげつつ軽く後片付け。7時になり朝食へ。朝から大満足な朝食食後は部屋に戻りスキーの準備をしつつ荷物を詰め込みます。そして
2025/02/22 23:30
長野スキーツアー2025【1日目】
アイアンさん、うささんと毎年恒例の長野スキー合宿に行ってきました。野沢温泉(2022年)、志賀高原(2023・2024年)ときて、今年は菅平にある「菅平高原スノーリゾート」です。 長野へいつもより30分前倒しで3時に出発します。名阪国道の奈良県内では雪がちらついていまし
2025/02/21 23:30
ブランシュたかやまスキーリゾートでスキー
アイアンさん、うささんとブランシュたかやまスキーリゾートに行ってきました。スキーヤー専用のスキー場ですが、来シーズンからスノーボードが解禁されます。※2025年3月17日(月)~30日(日)までの2週間をスノーボードの「トライアルウィーク」とし、試験的にスノーボー
2025/02/11 23:30
スノーパーク洞川へ
奈良県で唯一営業している「スノーパーク洞川」に行ってきました。スノーパーク洞川の特徴「スノーパーク洞川(どろがわ)」とは奈良県唯一で、紀伊半島に2つしかないスキー場です。※紀伊半島には他に「高野山スキー場」というリフトがないスキー場がある標高900メートルを
2025/02/08 23:30
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ニックさんをフォローしませんか?