ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
姫路:SORANIWA CAFE (ソラニワカフェ)
正式な店名はcoffee & sweets そらとぶにわとり SORANIWA CAFE 安室中学校の近所にできたお洒落カフェ。 今回は同行人とモーニングに入りました。
2023/05/30 00:00
姫路:ホネカレー(honecurry)
自分の店舗はなくあちこち間借で営業するタイプのカレー屋さん。 とはいえ飾磨のご縁食堂では定期的に営業されているみたい。 飾磨のほかにはスエヒロとかイベントとかいろんなところで 営業されているようです。 今回はご縁食堂でいただきました。 人気のようでお客さんいっぱいいました。 席があって良かった。
2023/05/29 00:00
姫路:キッチン 明桜 (Kitchen AOU)
味神戸姉妹店とのことなので 揚げ物メインの洋食屋といったところでしょうか。 広畑方面、えぷろんの向いにあります。 同行人とお昼に入りました。 同行人の分もまとめて。
2023/05/28 00:00
うなぎ処うな豊 姫路店
三左衛門堀のとこにできたうなぎ屋さん。 たぶん名古屋が本店。 ランチに入りました。 とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。 ふわふわの鰻…
2023/05/27 00:00
串処 鶏膳 姫路駅店
姫路駅周辺、JR高架下にある串系居酒屋。 本店は明石ぽい? お昼も営業されているので入って見ました。 ランチ定食のひとつをいただきました。
2023/05/26 00:00
たつの:はなふさ
たつの市にあるオーガニックカフェはなふさへ。 通りがかりに見かけたので入ってみました。 同行人の分もまとめて。 自家製カレーと煮込み系メニューだったかな。
2023/05/25 00:00
姫路:juice bar orchid(2)
みゆき通りにあるジュースバーオーキッド。再訪です。 コールドプレスジュースのお店です。 久しぶりに入ったらフードメニューもあったので 入ってみました。
2023/05/24 00:00
姫路:大黒屋 なおき
飾磨駅とリバーシティーの間、小学校の近所にあります。 居酒屋にも使える食堂というかテイクアウトメインのお店というか。 今回はメニューにあったちゃんぽんをいただきましたが メインは餃子とイカ焼きだそうです。
2023/05/23 00:00
たかはし 姫路青山店
焼きあご塩らー麺 たかはし 姫路青山店へ。 お昼に入りました。 できたばかりなので綺麗な店内。 焼きあご塩らー麺お茶漬セットをいただきました。
2023/05/22 00:00
姫路:BURGER CAFE No.8
北条にあるハンバーガーカフェ。 お昼に入りました。 とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
2023/05/21 00:00
姫路:マヤ 姫路店(2)
太子が本店のアジアンエスニック料理店。 久々の再訪。同行人とランチに入りました。 同行人の分もまとめて。
2023/05/20 00:00
姫路:駄菓子屋カフェワフワフ
千姫の小径沿いの隠れ家カフェ。 駄菓子屋とカフェがあります。 なかなか機会がなくやっと行けました。 モーニングをいただきました。 とてもおいし…
2023/05/19 00:00
姫路:中華そば 丸慶
土山に割と最近できたラーメン屋さん。 まぜそばをいただきました。 おいしかったです。ごちそうさまでした。 私にはちょっと味が濃かったかなあ。 まぜそばだったからかも知れませんが。
2023/05/18 00:00
姫路:美酒 (misake)
塩町にある横町仕立てのビルの一番奥のお店。 席はカウンターのみかな。 美酒とかいてみさけと読む。 ちょい呑みで入りました。
2023/05/17 00:00
姫路:玄妙庵
タツリキショップイーグレひめじ店 玄妙庵へ。 イーグレ1階にある龍力の熟成古酒に特化した直営店で、 スタンドバーにもなっていてその場で呑める仕様。 イーグレに行くときはたいてい車なので なかなか入れなかったお店なんですよねえ。 日本酒はよくわからないのでおすすめをいただきました。
2023/05/16 00:00
加古川:パン工房フールフール
東加古川駅の近所らしいパン屋さん。 いつも車で行くのでその辺よくわかっていない; 総菜パンをいろいろ購入。 とてもおいしかったです。ごちそうさ…
2023/05/14 00:00
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、日暮さんをフォローしませんか?