今年、初の水遊び楽しそうに遊んでくれましたとにかく公園内は坂道が多く日陰が少ないテントがあれば最高なが〜い滑り台もあるけどこれまた座布団待ち100均でお尻当て…
前回の勉強会で頻りに言ってはったのはサーベーヤーに病院のアピールをして下さいという内容であったこれまでの機能評価はマニュアルだのハード面(建物や施設そのもの)…
病院機能評価委員会に所属してはや3年…こんな滅多に経験できない委員会に所属できて感謝受審日は刻々と接近中そんな中受審の為に必要な勉強をしに大阪までくり出しまし…
タイトルの如く地域包括ケアの総会(活動報告会)へ出席神戸市は行政が介入しないそうで医師会へ直接システムの構築をお願いしたという経緯があり地域の病院の医師が中心…
今日も学生さんとやり取り脳卒中片麻痺(小脳病変)の方を自由に評価して頂きましたそこで…また…出ました…端座位で肩ぐらいから右へ左へ立位で肩ぐらいから右へ左へ『…
先日、リハ課のミーティングでの話『え~知ってる方もいるかもしれませんがOTの新人さんが辞めました。』マジ!?!? 入職して2ヶ月2ヶ月で何が見えたのか2ヶ月で…
第一印象は身だしなみで10秒で決まると言われていますその次は挨拶でないかと自論を唱えています表情声の大きさ、トーン言葉遣いと挨拶の中にもたくさんの要素が含まれ…
足が攣る(つる)原因を理学療法士の視点から考えた vol.③
人のバランスに関わる関節は主に足関節股関節体幹(膝関節?も最近?)でも言うたら手も頭も含めた全関節なんやけど主にはこの3つサッカーを含めスポーツは常にバランス…
足が攣る(つる)原因を理学療法士の視点から考えた vol.②
前回は下腿三頭筋の筋力低下を示唆しました今回はこの下腿三頭筋の作用から原因を考えます下腿三頭筋の中に腓腹筋が含まれておりこの筋肉は足首だけでなく膝にも働きます…
「ブログリーダー」を活用して、pelicanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。