ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
国営ひたち海浜公園【茨城県ひたちなか市】
24日に家内が友達と国営海浜公園に行って今が盛りのネモフィラを見てきましたがあいにくの曇り空のために花の青、空の藍、海の碧を見ることはできませんが改元にあわせて10連休と政府が唱っているように公園はじめ北関東自動車道路はダ混雑が予想されま...
2019/04/30 09:32
黄モッコウバラ
我が家にあるバラの中でも一番に咲きだす一季咲きのばら【黄モッコウバラ】です 二番目に咲くのが黄モッコウバラバラよりも一まわり大きな純白の花【ナニワイバラ】です 咲きだしてから徐々にアップしてみたいと思います 一本の茎でスタンダード仕立てに...
2019/04/30 09:15
バラの下一面に【サギゴケ】
ブロ友さんの記事に出ていた花、サギゴケのようです バラの下にグランドカバーとして植えたんですが繁殖力が旺盛でバラが負けるほどです まだ、バラは咲いていませんが蕾が見え始めています エビネもサギゴケに負けそう ギボウシ、芝桜と バラの下には...
2019/04/29 22:17
野良には雉の姿が
週末ごろから野良では田植えの準備が始まっています 今年は降雨が少ないので防災無線を通じて渇水のための節水を呼び掛けていますが 田には水が欠かせないので考えさせられるこの頃です 先日、野良に着いたところ雉のつがいが雑草を啄んでいました 中...
2019/04/27 08:52
石川の高田の桜(【福島県石川町】
14,15日と福島市の花見山公園を見るためにあちこち寄り道しながら名だたる桜の名所を巡ってきました 自宅に向かう途中、最後に石川町の高田の桜を見て帰宅することにした 藤田川の千本桜も初めて見ましたがほぼ満開に近い状態なので感動を味わって...
2019/04/26 09:05
藤田川の千本桜【郡山市】
福島市内の花見山公園を堪能した後、東北道福島西ICから本宮ICまで、そこからナビで目的地、藤田川の千本桜を見に行きました、公営の駐車場には既に満車状態でした 人も大勢見学に訪れていました あいだに磐越西線の陸橋が現れます 磐越西線が見え...
2019/04/25 08:44
花見山公園【福島市】
宿を8時ごろ出て今回の目的地【花見山公園】に向かったが一般車な阿武隈川河川敷などの入れられ、一人500円を徴収された。公園自体は無料なので納得したし、公園近くまでシャトルバスが出ていた。降りてからも案内板があり迷うこともなかった。3年ほど...
2019/04/24 09:02
福島の夜(福島駅)
二本松の霞が城公園の桜祭りを後にして福島西ICから福島駅東の宿に17ごろ予定通りに着いた 一休みしてから夕食を外でした この駅は在来線の東北本線福島駅です、西口に東北新幹線駅があり少し離れていました 花時計は6時をまわっています 古関裕...
2019/04/22 12:11
霞が城公園【二本松市内】
中島の枝垂れ桜の案内を受けた方が教えてくれた公園裏側から桜トンネルを、本丸が桜の中にそびえる姿を見ながら登っていくと本丸近くの無料駐車場でるとのこと その方の通り満開の桜のトンネルを見ながらPについた 駐車場から本丸に向かう途中の満開の桜...
2019/04/21 12:55
中島の枝垂れ桜【二本松市】
ほんとに福島には名だたる枝垂れ桜があちこちありますが同時に見ごろの桜を見るってできないですね ここ、二本松市の中島の枝垂れ桜はほかの桜と違ってまだ、若いですがそれでも100年は過ぎているようです 地元の有志が桜を子孫まで受け継ぐために...
2019/04/20 08:18
合戦場の枝垂れ桜【二本松市】
雪村桜を後にして、ナビに次の目的地を設定して、約一時間の移動である 個々の枝垂れもまだ、開花がほどんど見えない 10日の雪が残っている こちら側は咲いているのもあります 前景に菜の花を入れてみました シルエットにしてみました どこの桜も開...
2019/04/19 18:06
物語山【】群馬県下仁田町
一週間前に下見をしてきた物語山に昨日、仲間と行ってきました 下見の時のコルは真っ白く雪で覆われていて山頂のルートが確認できず本番が兼ねています すでに雪は解けていて山頂のルートもしかっりしていて数人コル残して物語山に立つことができました...
2019/04/19 17:13
雪村桜【郡山市西田町大田】
三春市内の蕎麦店で昼食を済ませ磐越東線三春駅に向かいます。目的地は駅からそれほど離れてはいませんが郡山市西田町というところです ここの駐車場にもツアーバスやマイカーの出入りがあります ここに来る予定はなかったんですが蕎麦屋さんの新聞に見...
2019/04/17 21:09
日蓮宗 法華寺【三春市内】
上石の枝垂れ桜を後にして、三春の滝桜周辺は交通規制があり再度見ることはできませんでしたが昼食を兼ねて街中に入っていきました 日蓮宗の法華寺の山門をくぐるとありますが、手前の専用駐車場からでも紅枝垂れ桜が満開ではないけど見えます 電線が地...
2019/04/17 08:34
上石の不動桜(郡山市中田町上石)
ここ三春町にはたくさんの枝垂れ桜があるようです 三春の滝桜を混雑の中、見終わって近くの枝垂れ桜を向かいましたがここは隣接している郡山市でした、小さな駐車場ですか入れ替わり車の出入りが多いです まだ、開花して間もないのかほとんどがつぼみ状...
2019/04/16 09:51
お隣さんの桜(福島)
私が遊んでばかりいるので14,15日と常磐道と磐越道を乗り継いで千本桜で有名な小野ICで降りて見るつもりでいましたが小野IC手前で川に沿って桜の木がありますが見た目でも一輪も咲いている様子がないので三春の滝桜を見ることにしました ICを...
2019/04/15 22:15
物語山【群馬県下仁田町】
来週本番を一週間後に控え、下見を兼ねて登ってきた 駐車場から傷んだ林道を歩くこと1時間やっと、登山口についた。 休む間もなくそれまでの勾配と比較にならない杉の樹林を抜けると林道にも残雪がああったが8日二降った雪が足跡もなく登るごとに一層...
2019/04/13 12:47
翁草
娘が住んでいる奥多摩のほうは暖かいのか伸びていたり開花していました 数年前から植えた翁草が種が飛散して大木野や、小さいのがあちこち咲きだしています 昨年、ブロ友さんと交換した色違いが播種いているので目が出るのが楽しみです 二輪草の中にも翁...
2019/04/11 18:13
水戸偕楽園(【茨城県水戸市】
今週初めの4月78日に千波湖周辺から常磐線の跨線橋を渡って、梅まつりの終わった 静かな偕楽園内を散策し隣にある茨城県護国神社も見てきました 護国神社わきの園内では花見客が売店で用意したシートの上で何組か花を楽しんでいた 正門ではないが人...
2019/04/10 14:56
千波公園の桜【水戸】
日曜日に栃木市の大平山でサクラ見て遊んできたので昨日は連日、水戸の桜を罪滅ぼしのつもりで家内を連れて時々行くお店でランチを済ませて見てきました お店は前回、平日に休むことはないのに休みなので食べずに帰ってきましたが昨日は玄関に張り紙が、...
2019/04/09 08:17
大平山【栃木県】
年間計画されている中、今回ばかりは桜の見ごろに出あった 北関東道の壬生PAで休憩 さくらのトンネルを車内から 大平神社下からの階段を上る途中で見つけた二輪草 大平神社境内から 山頂にはこの表示だけ ぐみの木峠から数人で下ること30分強、大中...
2019/04/08 08:44
サマースノーの芽吹き
昨日、今日と春らしい陽気になってきましたが昨年から比べると寒さのためか桜の開花が遅れているようです。例年ですと来週の入学式の頃が見ごろなんですが 植物は時期が来ると芽吹いて花を咲かせますが先月末にはつるバラの一種ですが サマースノーが芽吹い...
2019/04/05 16:10
都内【小平中央公園】
都内は茨城と違って暖かいですね 桜は今が見ごろとなっていましたがここにきて寒さがぶり返しています お陰で花見も長くみられるようですね 娘親子と国分寺に向けて西武線の駅まで歩いていきます あるレストラン街の店内にも春の装いが また、帰りには中...
2019/04/03 15:58
都内【深大寺そば】
3月29日、自宅を午前中に出て調布市にある深大寺で昼食に蕎麦を食べた 深大寺は蕎麦で有名、見渡せるお店はほとんどそば店である 井戸ランプから一般道におり東八道路から三鷹通りを左折し宇宙工学研究所脇を通し深大寺脇の蕎麦店までナビが道案内して...
2019/04/02 13:06
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、furusato_yamaさんをフォローしませんか?