パールホワイトの女の子、こつぶあんがやって来てくれました。受験生の姉えむと高校一年弟あーるの近況も
しばらく、ハムスター不在だったpoppy家にパールホワイトハムスターの”こつぶあん”がやって来ました。 小さなハムちゃん達に癒されているえむの家族です。
2018年も9日目です。 今年と言うか、今冬は寒いです。 年末からインフルエンザに罹ったと言ううわさをあちこちで聞きます。 皆様もお気をつけください。 2018年! 平成30年ですね~
なんと2017年も12月25日です。 こつぶあんは元気です。 寒くなって露出度がへりましたが、 ペロペロ攻撃をすると必ず母がごはんかおやつをくれる! と、わかっているようで。 2017年poppy家のクリスマスケ
10月3日!あーるが高校の修学旅行で ”台湾”に出発しました! 小さいときは鉄道大好きだったあーるだけど ここ数年は飛行機大好き飛男になっちゃったあーる! 飛行機には何度も乗ったことがある
こつぶあ~ん。 1歳のお誕生日おめでとう! 9月9日は菊の節句あんまり知名度は低いけど。 でも、ちょっと風流な感じだし、、、 祝日でもないし、ただ暦の上でのイベントでしかないけ
気がつけば8月も24日?もう月末って言ってもいい 8月、お盆までは長い気がするんだけど お盆を過ぎたらあっと言う間に終わっちゃう。 でも、今年のpoppy家は一味違う! えむの夏休みは9月中旬まで。 ダ
8月6日は広島に原爆が落とされた日。 暗くうつむいて過去を忘れてはいけない!と、心に厳しく思う日だったのですね。 しかし、、、なんと、、、 ”8月6日はハムの日 だったのね~! だからと言って
気がついたら7月も17日? 大阪は雨が降りません。 大雨だったり、渇水だったり…これからの日本が心配です。 そりゃあ、日本中や世界のことも 大心配だけどまずは、 こつぶあんの心配をしてよね。 は
あっと言う間に7月ですよ。 まあ、毎日毎日を過ごしていれば月日が経つのは当たり前ですね。 九州は大雨で大変な様子ですね。 被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。 これ以上の大きな被害が出ませんよ
あれから6月になっても大阪は暑くならなくて エアコンをつけなくてもいい日々が続きました。 6月も終わろうか?と、言うここ数日はやっと梅雨っぽい? 皆様のブログを拝見すると かわいい野良寝のハム
最近、朝晩が涼しくて、、。 日中も清清しい感じで、あまり湿気を感じない日が続いていたのですが、、、 ついに入梅したようです。 日本の四季なので、梅雨も大切な気候ですよね。 えむ、がんばって6
先日ですが、poppy家の長男あーるの通 うT高校で芸術科音楽選択の生徒対象。 大阪シンフォニーホールにて日本センチュリー交響楽団との 共演によるヴェートーベン第九の合唱を鑑賞させていただきました。
暑い!暑いですね。 もう日本に良き時代の四季があるとは思いません。 かと思えば、朝晩は極端に涼しかったり… 今朝は、昨日からの雨が昼までやまず肌寒い朝でした。 でも、雨が上がった午後は蒸し暑く、、
突然ネットが不通になりました。 結局はルーターの一個が電源が入らなくなった。と言うことで NTTから新しいルーターを送ってもらうまでネット無し生活。 「ネットが無いなら お菓子をたべれば
母はかなり早い時点で携帯電話を使い始めたと思います。 でも、とにかく新しい機能に弱くて、、、 自分の持っている携帯電話の機能もたぶん 使いこなせていなかった! そんな母がついにスマホに変えました。
気がついたら5月になっていました。 過ごしやすい、を飛び越えてもう暑いです~。 あーるが高校の遠足で京都に行って。 和菓子の製作体験をしたそうな。うらやまし~。 形はいささか、アレでしたが味
4月も20日になりました。 なかなか寒さが抜けない。と、思っていたら ある日突然、暑くなるし。 皆様、お体に気をつけてくださいね。 こつぶあんは元気です。 初めての春、初めての暑さが、、
「ブログリーダー」を活用して、poppy-えむさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。