それは情報統制。デマだからという理由で楽天ブックス等で販売停止になっている本があり、Youtube でも削除されたりしてる。言論の自由はどこいっちまったんだ戦…
1件〜100件
今日は長男が学校を休んだ。 喉が痛い これが公式理由。でも本音は違う。しんどいメーターが警戒水域に近付いたようだ。自分の心と相談した結果だから尊重した。早めに…
早いもので息子が6年生になった。1年生から3年の1学期まで一緒に登校してた。何度も忘れ物を届けたっけ。ある日、教室へ行くのが面倒でガラス窓から渡そうとしたら、…
息子が修学旅行から帰って来た。詳しい話はまだだが、取り敢えずひとつ、息子らしい話はあった。それはいずれ書くとして、今回はお土産に関して。こどもの合宿や林間学校…
前々からスマホがほしいと言ってた娘。一度は下火になったものの鎮火には至らず再燃。しかもレンズが三つあるiPhone と戯言を添えて。猫に、いや娘に小判だっての…
息子の修学旅行が始まった。多くの家族がその旅立ちを見送った。我が家は奥さんと珍しく早起きした娘。そして僕。出発前の朝礼で見た子供達は、5年前の無邪気な可愛らし…
昨日の帰り道、電車を降りると少し前を歩くJKが視界に飛び込んで来た。挑発的でも野暮ったいわけでもなく、ごく普通の見た目なのだが、清潔感が目を引いたのだと思う。…
先日運動会があった。一昨年は中止。昨年は運動会の演目の一部を授業として行った。その間に息子は見た目の可愛らしさを神様に返却。娘は大人の領域にちょっとだけ踏み込…
好きな事を見つけてほしいよく親は言う。でも、どうしたら見つかるのか?見つけられるのか?人は個々に違う。タイミングもそれぞれだ。確実な方法なんて分からない。なん…
先日の朝、いつものように早く起きた息子は、布団の上でゲーム。娘はその横で爆睡。 すると娘の腕が息子に伸びて来た。気付いた息子がその手に視線を落とし、一瞬の間。…
先日キャンプに行って来た。場所は群馬県沼田市の星の降る森。 夜空を覆う星 これが見たくて、過去阿智村に泊まり、標高の高い菅平高原でキャンプしたがいずれも実現せ…
昨夜、子供達が起きている時間に帰宅したら、二人とも抱きついてきた。やっぱり早めの帰宅はいいね。で、僕から離れた娘が向かった先は学校のPC。その後、一心不乱に何…
1泊で奥さんの実家に行った帰り道、引き算の問題を出してみた。それがさっぱり出来なくてイラッ。奥さんの実家に行ってもスマホ。車の中でもスマホ。そんなんばっかなも…
最近の息子小1の頃は、段取りを教えるようにしながら手伝わないといけなかった。それがいつの間にか自分で出来るようになり、今ではちょいちょいスイッチを入れる必要が…
娘が好きな骨つきウィンナーを探していたら、こんな物を見つけたので買ってみた。骨付きだからこそのおいしさ!ジューシーさレベル違いの「骨付きハム」<お取り寄せグル…
親の心構えとして役に立った事は育てる幸せ、楽しさとその他を切り分けて考えること僕の場合、こういう子が僕の所に来たのは意味があると考えたんだよね。残りの人生ちゃ…
16からの友達Tが亡くなってから3年。コロナ禍以降は、Tの墓参りが仲間内で集まる口実になり、蔓防解除後初の集合も墓参りした。僕は会社での立場が変わり、物凄く忙…
最近の息子は学校に行きたくないと言わない。悪口を言われたとは言うので、たまに嫌な気分を味わっているのは間違いない。人の悪口を聞いても嫌だと言うので、余計感じて…
うちは子供とハグする機会が多い。僕からすることも、子供の方から来ることもある。その瞬間、必ず通い合うものがある。ハグをすると、娘はいつもより優しくなる。今日は…
先日のリタリコで息子が意外な社会性を発揮した話を奥さんから聞いた。保育園時代、息子を大変可愛がってくれた補助員の方とばったり出会った。二人のお孫さんと一緒。小…
最近の娘は、バレンタインのお返しにささっとクッキー作ったり、母の掃除を手伝ったり、日常では誰かのために娘が気を利かせる場面をよく見る。女子は脳の作りが違い、周…
数日前、平日の朝食時のこと。息子がおや〜おかしいなぁ?と言うとニヤニヤしながらおや〜?と返す娘。斜め前の椅子に息子が足を乗せたら先住者がいたからだ(笑)息子は…
以下は前の記事その他にも飲んでいるサプリ。現在は減らす方向にある中で以下は鉄板サプリ。キレート鉄自分の商売絡みで批判してる人がいるけど確実に効く。栄養療法始め…
最近の息子は調子が良い。なんせ社会で100点取るくらいだからね。あとはワーキングメモリ。これが改善したら目的が達成できるかも知らない。さて、ここまでとってきた…
どこに行った時だったか忘れたけれど、車中で今までで一番嬉しかった事の話になった。バスケで得点決めた時!と言った直後、いや、違う家族と会えたことっ!!と言い捨て…
先日息子が教えてくれた。担任が この前のテストで息子が100点とりました えーっ ってなったって。そりゃそうだ。親だって夢のまた夢だったし、たとえ80,90点…
昨日通級の面談があった。もはや通級で教えることはないと昨年末から言われていたので、課題云々の話はなし。普段の様子やら息子と友達の関係になった。ひとつ驚いていた…
戦争の拡大は避けた方がいい戦争以外の出来る限りの手段を講じていても市民の犠牲を止められない何度も刃物で刺さされている人を前にして、警察が来るのをただ待っている…
もらい泣き 人生経験をそれなりに積み重ねた人にはよくある話だが、先日息子がTVを見ていてもらい泣きしたらしい。結構な自閉君だった息子が共感力的なものを磨きつつ…
ロシアのウクライナ侵攻あり得ないし許せない。真実かどうか分からないけれど、アメリカは守ると約束してウクライナに核を放棄させた、とTVで言ってた。だとしたら約束…
同じクラス、同じバスケチームのANちゃんが他のチームに移籍する。ANちゃんは嫌がっているのだが、バスケ大好きお父さんの意向。人数不足で試合が出来ないことが理由…
息子がついに100点をとったらしい。そのテストはまだ返却されていないので確実ではないが、本人は確認したとのこと。シャワー浴びている僕にパパ、話したい事があると…
ワリエワ選手の件、なんだか切なくてしょうがなかった。本人が知らぬところで、もしくは望んでいないのに、もしくは言い分通りのドーピングだったとして書くけど、どうい…
祝 平野選手 小林選手ジャンプもハーフパイプも凄い競技ですが、青空をバックに翔ぶ姿は、これまでの努力を解き放つ自由感があって好き。美しさの中に迸るものを感じる…
またもやひさぶりのブログ。最近の息子は週休3日制なのだ。月曜日になると休みたがる。理由はクラスの子から嫌な事を言われるから。相手はしばらく前に転校してきた2人…
高梨選手、頑張ってくれました。あの涙にはぐっときたね。清らかであり、美しくもあり、メダルを取るより記憶に残りそう。競技の神様は微笑まなかったけれど、人生を見守…
先週バスケチームに衝撃発生。なんとANちゃんがチームを辞める可能性大とな。バスケ大好きお父さんの意向で、肝心の本人はまだ知らない。子供の選択を重んじる僕にはも…
写真の場所は会社の近くのバス停。ちゃんと歩道があるんだけどちと狭い。写真の白い線を挟んでオレンジ部分が歩道で、黒い部分が建て替えしてる企業の土地。その企業がバ…
しばらく前の事になるが、とある日曜日の夜に明日学校に行きたくないなーと息子がぼやいた。深刻という程ではないけれど、ただのぼやきでもなかった。理由を聞くと学校で…
今年は仕事の役割が大きく変わる。息子が生まれて以来、家庭に重きを置いてきたけれど、様々な事情によりそうなった。とは言っても今年6年生になる息子の進路決定という…
あけましておめでとうございます。今年もコロナで幕開けですが、もはや普通です。大騒ぎしてワクチンにしこたま税金突っ込むなんてわけわかめ。さて、昨年の会社の納会。…
先日ついに試合が組まれた。4チームによるトーナメントだ。少子化のせいかどのチームも10人いない。2チームはわずかに足りない程度だが、娘のチームを含め残りはたっ…
サンタ🧑🎄がいると信じるのはあと何年だろ。貴重な時期。まだまだ可愛いなり。メリクリ!のりまきのmy Pick楽天市場くもんの玉そろばん120(1個)【く…
先日の面談結果を奥さんから聞いた。通級でもはや教えることが無いくらい成長し、いろいろな事が出来るようになった。でも、中学は支援学級がいいだろうって。学力は推定…
先日学校の面談があり、奥さんが行ってきてくれた。後日どうだったか確認すると、娘とANちゃんの関係の話になったそうな。二人は性格が正反対だから小さな衝突が多いら…
数ヶ月前、布団の上を冷たい風がスーッと走るということが何度かあった。それは吹くはずのない風で、何かが通ったと誰でも分かるほどはっきりしてた。ただし怖くはなくて…
昨日の夜、長野の合宿から娘が帰って来た。 バスが到着し、親達が荷物を運んでいる時に娘に会った。しかし、帰って来た感を微塵も出さない。どうしたのか?と訝ったが …
来月バスケの合宿に行くことになった。「バスケが好き」と断言する娘にとって、楽しいみなベントだろうと思っていたのだが本人のテンションがまったく上がらない。 昨日…
先週の通級の連絡帳に もはや多動は見られません と書いてあった。多動はずっと言われていたことだけど、そんな風に感じたことは一度もない。家族といる限り落ち着いて…
昨日も忙しい一日だった。朝は学校の発表会。娘の発表を見て、早退して目の前の病院に向かった。MRI検査のためにだ。検査を待つ間、いろいろ話しながら楽しくしてたけ…
先日NHKのあさイチでお父さんと娘の親子が紹介されてた。発明好きのお父さんを見て育った娘も発明大好きになり、とても仲良く反抗期はまったく無いそうだ。そんな関係…
先日息子が見せてくれた算数のノートがとても良く書かれてた。よく整理されていて我が目を疑ったもんね。たとえ算数で100点とってもあれほど驚くことはないだろう(笑…
頭が痛い目が回る娘の体調が少しよろしくない。学校には無理せず登校してるので大した症状ではないのだが、嫁が心配して病院に連れて行ってと他力本願な事を言う。こちら…
約9ヶ月ぶりにまめの木クリニックに行って来た。 いつもならおもちゃへまっしぐらの息子がきちんとソファに座ったので先生も僕もちょっとびっくり。内面の成長をいきな…
「切っても」という表現が悪いけど、分かりやすくしたかったのでお許しを。さて、娘とAnちゃんの関係がよろしくない。昨日はAnちゃんに対する文句を1時間以上奥さん…
割り算、小数、分数算数の難易度が一気に上がった感じ。同時に母子ともにストレス上昇。もんやんねーとかやらなくていい!の応酬ケースが激増。僕もおい、マジかーとつい…
ひさしぶりに奥さんの実家に行って来た。そこそこ都会、少し離れるとまあまあ田舎、それが厚木息子の誕生以来、正月、GW、盆休みは必ず。その他の休みもお邪魔してた。…
バスケの帰りのこと夜9時過ぎ少々雨が降っていた駐車場に車を止めて娘と歩き始めた僕は傘を持っておらず、パーカーのフードを被って道路に出るとタタタ小さな傘が僕の頭…
今朝、人様の子供ディスった記事がアメトピになってた。匿名とはいえ、世間にそんな発信をすることになんの躊躇いも無さそうで、それが今の時代なのか思うと暗澹たる気持…
少し前のバスケの帰り。我が家の車でANちゃんを送った時の会話。 ANちゃんうちの前の車さぁ、3人乗りだったんだよ 僕(3人乗りってどういう車だ???) 娘3人…
娘はダンスにバスケと忙しい。ダンスは土曜昼から夕方にかけて4時間。バスケは、日曜昼に3時間。月、金は夜3時間。宿題もきっちりやっているので、ダンス後半のブレイ…
子供にイラ怒して落ち込んでます とか 自分が情け無い、嫌になる という書き込みをよく見かけるが、 冷静な親になろうバイアス がかかっている発達障害児の親は輪を…
息子が林間学校を終えて帰って来た。その日は僕の帰宅が遅くて顔を見たのは翌朝。おはようと声を掛けるとただいまと返ってきた。おはようではなく「ただいま」ってとこに…
林間学校に行ったので息子がいない。ひとりいないだけでびっくりする程静かで楽ちん(笑)僕的にはゲームや虫の話から解放されて、久しぶりに落ち着いた時間を過ごし、奥…
息子が林間学校に旅立った。旅立つっちゃあ大袈裟だけど、親の気持ちはみんなそうじゃないかな。親戚や実家に子供だけで泊まった実績があるとしても、全然違うからね^_…
バスケを始めて変わったこと。片付けを積極的に手伝う家では相変わらずだけどね(笑)でも、娘にアンテナが出来て、好きでないことにも行動する力が付いたってことは大き…
娘は食が細い。食べ物に対する興味は局所的にはあるが食事を楽しみにする程ではない。ただしお菓子類を除いて。給食はきちんと食べていること、体をよく動かすので本人的…
母の通院の付き添いで妹が我が家に来た。娘は大喜び、息子はめっちゃ淡白。性別と年齢の違いを強く感じた^_^ さて、妹には二人の息子がいる。下の方は現在中三。部活…
先日、「学校どう?」と聞いたら絶好調と意外過ぎる返事をした息子。たしかに朝のいってきま~すに張りがある。悩みのタネだった授業は、今やあまり気にならないみたい。…
最近息子の物事の進め方がとても良くなった。昨夜は分数の計算を夜遅くまで頑張ってやり切った。経緯はこう。帰宅後、ひとりで出来る国語の宿題を完了させた。20時半か…
小学校入学時に普通級を選択したのは、コミュ力を育てたいから。心配はたくさんあったし、いつまで通えるのか分からないけれど、大人の世界にもっとも近い環境で揉まれて…
昨夜のギックリ腰で会社を休むことにした。酷い副反応直後だからこういうのを踏んだり蹴ったり弱り目に祟り目泣きっ面に蜂と言うのだろうが、七転び八起きになるよう今日…
昨日、2回目のワクチン接種(モデルナ)を受けた。10時に受けて、しばらくは打った箇所が少し痛いくらいだった。3時間後、微かにぼーっとし始めた。10時間後、発熱…
先日息子が11歳の誕生日を迎えた。 娘の誕生日にも書いたけど、以前程には早くなく、去りとて遅くもなく、親子共々着実な1年だった。コミュニケーション目的で普通級…
先日息子が11歳になった。プレゼントはゲームがいいと言うので子どもたちとイオンへ。息子はマリオカートとハンドル。娘は自由学習のノート。僕は食材を買った。帰り道…
放課後友達と遊んできた 帰宅するとそう娘が言った。 娘を含めた7人の中に保育園から一緒の子はひとりもいなかった。もう随分前から名前を聞かないので遊び相手がすっ…
昨日息子が算数の宿題をやっていた。 最大公約数最大公倍数 サクサク解いてたわけではないけど、意味を理解して進めてた。1年生の頃の「どうなっちゃうのか?」という…
今朝のこと。 ふと時計を見ると、そろそろ学校へ行くために動き出さないといけない時間だったのだが、のんびりスマホを弄ってる息子に激怒しちまった。 時計を見ること…
前回の続き この1年で得たもっとも大切なものは、Anちゃんだろうな。 八村塁がかっこいい からの バスケやりたい は間違いなくAnちゃんの影響だ。そもそも相性…
先日母が退院した。ペースメーカーを入れたものの思うように動かず、大学病院に転院して再手術。その後、リハビリしてやっとだ。掛かった日にちも長かったが、 家族がひ…
前回、ひとりで留守番できず、娘の友達宅で過ごす息子の記事を書いたが、そもそも事の成り行きを息子がどう思っているのか気になって確認した。 経緯はこうだ。兄妹で家…
母が入院して以来、我が家は予想外の展開に翻弄されている。娘が入ったバスケチームは、平日の夜に練習があるので娘は僕達が帰宅する前に家を出る。そうなると息子が家に…
だいぶ前から出掛ける前は入念に髪を梳かす。パジャマでは絶対に外に出ない。服のコーディネートは息をするくらい当たり前のこと。すっかり女子らしくなった。(そのせい…
会社でモデルナを接種して3日経過。 接種の際、美人看護師さんに 緊張してませんか? と聞かれて 看護師さんに緊張してます と返そうかなーと思っているうちに は…
今年の夏休みは、学校のネット教材を利用していると以前の記事に書いたが、 やっと2年生の算数が終わりそう。2年分を一ヶ月弱でやり切るわけだから、息子はそこそこ頑…
本日は久しぶりの休日出勤。仕事中に奥さんからオキシメーター買ったよと連絡があった。こだわって高いのを選んだそうな。うちの奥さんは変なところで慎重になる。しかも…
夏休みも終盤戦入り。子供達はどこで過ごすか(家or学童)を主体的に選択している。ただし、ひとりでいるのが怖い息子は、妹の選択肢にバスケの朝練が加わって以来、翻…
娘とやりとりしたメッセージがこれありがとうもっと小さかった頃はよく言われてた気がする。今もたまーにあるけど、会話の深みや幅が増して娘と話すのが楽しくなるに連れ…
ワクチンを接種する気は無かったのだが、職域摂取をすることにした。ワクチンの長期的な安全性は、今も疑問に思っているけど、諸々考えた結果。そもそも接種しなかった理…
DaiGo氏の炎上がもの凄い勢いだ。誰にでも間違いはあり、既に多くを失ったのだから行き過ぎにならないことを祈る。思うに、あの思考ではこれまでたくさん損をしてい…
DaiGo氏炎上俺は謝らねーあっさり謝罪学びますで継続性維持という多くの人が想像したオチになった。最近の動画配信は、再配信(切り取ったものも含めて)でも売り上…
夏休みに入る前の面談で、基礎の重要性を強調されたので、この夏休みは1年生に巻き戻して学習してる息子。1年生の問題ということもあってサクサク進んでいる。そこで活…
中学、高校とバスケやっていたので、オリンピックの決勝でアメリカとやるなんて、夢にしても夢が過ぎるような事。それが現実になるなんて本当に驚いた。先日バスケチーム…
嫁姑の同居それはそれは難しいが、我が家はなんとかやっている。夫婦で買い物に行っても、僕等も子供達も安心できたのはおばあちゃんがいるからだった。今年度、息子は学…
先日キャンプに行って来た。↓ここhttps://rewild-camping.com/glamping/zekkei/?gclid=CjwKCAjwr56IB…
母の入院シリーズ ほぼ歩けなくなった母の足がとても浮腫んでいるのを奥さんが気付き、翌日病院へ行った。その日は介護申請の相談があったので息子と3人で病院へ行き、…
娘は頻繁おばあちゃんに会いたいと言い、この状況に強い違和感を持っている。息子は「もし死んだら」なんて良からぬ心配をする始末。 昨日は朝から息子に風呂掃除をお願…
少し前から歩けなくなった母に付き添って病院へ行ったところ、肝機能の低下で即入院になった。僕は介護の申請があったので、受付まで行い、あとは息子に付き添いを託した…
娘のバスケは散々書いているが、実は息子のランニングも続いている。とりあえずランニングしようぜからの短距離走小学校最後の運動会で速くなったところを見せようぜ作戦…
まず関わった方々には申し訳ないと先に申し上げておく。正直華やかさに欠けた。予算の問題なの?評判の良かったドローンにしたってたったの1800台、、、中国のドロー…
娘、いまだにバスケチームに入ってない。入ったも同然の状態なのになぜか?着手の順序がまったくなってない先を見てペースを決める娘にとって夏休みは時間があり過ぎなの…
「ブログリーダー」を活用して、のりまきさんをフォローしませんか?
それは情報統制。デマだからという理由で楽天ブックス等で販売停止になっている本があり、Youtube でも削除されたりしてる。言論の自由はどこいっちまったんだ戦…
コロナのデマについて河野大臣がコメントしてたけど、キレがあって良かったね。twitterで2年後に死ぬとファイザーの元副社長が語ったというコメントがあったので…
もうすぐオリンピックだけど、 他の惑星のイベント くらいにしか思えない。 NYタイムズかどこかが、バッハをカツアゲ男爵と言ったけど、まったくその通りで、お金の…
娘と同い年の子を持つ後輩が離婚した。理由は「仕方ない」ものだったが、煽りを喰らう子供の事を思うと切なくなった。 あれは僕が小1か小2の頃。妹と二人でTVを見…
先日、娘の食事について、改善を意識しているフシがあると書いたが今朝、娘が自分からプロテイン飲んだよ!と言った。時間がかかってもきちんと食べてるし、気持ちは継続…
ついさっきテレビでワクチンの話をしてた。コメンテイターの問いに医師が答える形式だったのだが、医師はもちろんワクチン推し。明白な事には断言し、そうでない事には慎…
最近、娘の体調が不安定。熱中症と思われる症状が2回。つい先日は朝起きるなり気持ち悪いと言って学校を休んだ。熱中症になったのは体育の時らしく、 みんなと同じよう…
娘が見たいと言うので早速見てきた。僕的にはポジティブモンスターのさんまさんと原作者の伝えたい事に興味があった。 最初は少し退屈な展開。そこから徐々に引き込まれ…
習慣その良し悪しが人生を大きく変えるもの。ちーさな頃から少しずつ、時間を掛けて、無意識の内に構築される。だから気付いたらこんなんなってましたーってのはよくある…
母の1回目のワクチン接種の日が過ぎたことに気がついた。往復1時間半かけて病院に行くだけで疲れ切ってしまう母がずっと変わらぬ様子。もしやキャンセル?と思って確認…
よく見るお医者さんの記事です。 サラリーマンの僕にはこの記事の信ぴょう性を判断する術はありませんが、僕にとってワクチンはコロナウィルス以上に得体のしれないもの…
しばらく前から息子とランニングをしている。出来るのは週に1回なので、 学校帰りに走ればもっと速くなるよ と言ったのを覚えていたようで、 パパ、この前学校の帰り…
先日連絡帳に書いてあったこと。 ここのところ続けて体育を見学しています 理由は体調。 毎日普通に家を出てるのに?これは何かあるぞというわけで事情を聞くと 運動…
久しぶりのまとめ。ついに11回。いつまで続くんだ(笑)うちの子供たちは2歳違うので、息子が2、3歳の頃は、娘が産まれて間もないこともあって、息子は僕と行動する…
うそをついてはいけない誰もが親から教わること。だが、小さな子にはお世辞や相手を慮ってのこととの区別がつかない。おまけに「いけない」と言ってる本人が発するものだ…
少し前に息子の朝の準備が良くなったと書いたが今も続いてる。あの安定感なら水準アップと考えていいだろう。以前の記事 『ついに到達した朝の準備』先日、通級の連絡帳…
息子はレゴがわりと好きで、定期的にやりたいと言い出す。今がその時で、「どーぞどーぞ」なのだが、組立図の付いたキットがいいと言う。脳トレとして考えた場合、キット…
息子の朝の準備に安定感マシマシ。 ここに来て一気によくなった。時間と段取りを気にするようになったのだから当然だわな。まだ、少し気にしてあげないといけないけど、…
先日 パパ、この靴下小さいよ! と息子が言った。それがこれ↓ そして、乾いた洗濯物の中から あっこれこれやっぱり落ち着くわ~ と言って履いたのがこれ↓ 最初に…
先日娘が兄達とドッヂボールをした際に、R君(息子の同級生)から叩かれたと言っていた件、一時的な事だと思っていたのだが実は尾をひいていた。娘が度々その話をするの…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。