今朝、こんなに晴れてたのか。このブログに上げるために見直して驚き。この後、あんなにどんよりと、薄ら寒く曇ってたのに。昼メシは久しぶりにサバ。やっぱりこの、...
ミュージシャン「KEN_BC」。APIA40で活動。音楽活動、猫、お仕事などなど。プラプラと書いております。
ウチのピーちゃん、23歳になりました。元気です。 がんばれ!ピーちゃん。 =>2011年3月16日、ピーちゃんは23年の生涯を閉じました。気遣ってくれた方々、どうもありがとうございました。
ど〜したんずの練習のあと。飲み食いは落ち着いたあとで、めちゃくちゃ盛り上がった。
まだ四国あたりにいるのかー。台風10号。
ホント、ゆっくり動くなあ。台風10号。時間がかかって、いつの間にか弱くなって消えちゃうパターンはこれまでにあったけど、しぶといぞ今回は。昼メシはこんな感じ。
台風10号が、九州あたりでだいぶモタモタしてる。数日前に、水曜日ごろに関東に来そうな予報だったのだが。モタモタしてるのが不気味。相変わらず天候不安定なよう...
なんだか今日も、すごい空だったな。台風近いしなあ。負けまい。弁当を食う。
この時期は空が激しいなぁ。昼メシ。
朝の散歩、めちゃくちゃ湿度高かったなー。8時ぐらい。台風が近づいてるせいかなぁと。ところがどっこい、昼以降は痛いぐらいの日差しに。湿度がどうかはわからんが...
いやー、今日もアチいよ。猛暑だが、今年の夏は頑張って食べてるほう。去年、一昨年あたりは毎日、そうめんチュルチュルで済ませてたんじゃないかな。
ハンバーグ弁当。
もう暑さは和らいだ。もうそんなに暑くはならない。と、しよう。いつまでもあれやこれやと言っててもしょうがないので。これから、台風系の荒れた天気がくる。が、夏...
朝から曇りの予報が、晴れたので、今日もやっぱり暑かった。でも、さすがに終わりが見えてきた感はあるな。エンドレスな暑さって感じではない。昼メシは、迷った末に...
暑さに負けまい。しっかり食べねば。
休暇取ってるけど、まあ短いミーティングぐらいなら、聞くだけ聞いとくか。なんて思ったのが間違いだったな。ダラダラと時間延長ミーティング。もうしない。休みのと...
人によっては、というか、多くの人々が長い休暇の最終日ではないかと。幸い、先週は休みを取らず、明日有給休暇を取るという、ライブ最優先のスケジュール。まあ、少...
台風一過の猛暑。体調不良で6月はスキップしたので、4か月ぶりのライブ。できたみたい。終わってから、安堵。嬉しさ。
まー、ひでぇ雨にやられたなー。午前中はだいじょうぶだと思ってたんだが。帰ってからパスタ作って食べた。
昨日、今日と昼メシはちゃんと食べるようにしている。栄養摂らんとバテる。この暑さ。
社員旅行みたいなイベントだったら、真っ先に入って撮影してもらってるだろうな。
そんなに楽しみにしてたわけでもなく、とはいえ、久々にゆっくり観る事ができた。自宅から観る事ができる花火。楽しんだわ〜
コロナ禍を挟んでなので、何年ぶりかに開催したのかな。自分にとっても、「この地でこんなだったのかー」と思わせてくれる展示。続けてほしいなあ。堀米選手。このあ...
暑かったなー。昨日練習だったので、今日はぐったりする日と割り切っておいてよかった。無理に予定入れて出歩くよりは休養だ。まだリハビリだ。
来週のライブ前の最後の練習。声は出てたな。これなら行けるな。明日は寝てよぅ。暑いだろうしのぉ。
相変わらず暑い。日が暮れてから、地震警報が鳴ってびっくりした。ウチのあたりは震度2程度だったようだが。
400円の15%引きのチャーハンと、210円の鳥照り焼き。この程度のボリュームでも、この猛暑下で食べられればマシかー。しっかし、この湿度は耐えられんね。
夜はひどい雷雨だったわ。iPhone 15に機種変更した。
このところ、火曜日から水曜日あたりが一番ダルいな。明日の水曜はどうだろう?
まだ35度までいくのかよ。
今日も暑かったなー。夏バテしないように、頑張ってロースカツを添える。
昼メシ。そうめんだけでは体が弱りそうなので、鶏の照り焼きを添えて。少なくとも、去年の夏に比べれば栄養摂ってるほうだな。砂町銀座商店街は七夕祭り。日中は暑す...
今週、食欲減退気味だったけど、ようやく回復してきたな。夏バテ、バンド練習のちょっとした疲労感、などなどで疲れが出つつも、こうやって徐々に体力回復してくんだ...
やっぱり、日曜日がバンド練習だったから今週は長いな。まだ体力が完全に戻ってない感じ。
「ブログリーダー」を活用して、KEN_BCさんをフォローしませんか?
今朝、こんなに晴れてたのか。このブログに上げるために見直して驚き。この後、あんなにどんよりと、薄ら寒く曇ってたのに。昼メシは久しぶりにサバ。やっぱりこの、...
昨日の練習後の、打ち上げの酒が残っていて辛かったが、出社したぞ。んー、、んまあ、寒かったといやー寒かったか。昼メシ。しばらく前から気になっていた、ここ。蕎...
バンド練習の日。
昼メシと夕メシ。食欲があるのはよいことだ。風があまり無かったから、暖かく感じたな。
昼メシ。メニューによると、「銀鱈の西京漬(自家製)」とのこと。味付けが薄いんで、好み。これはこれでよし。美味しかったんだけど、魚を中央に移動して撮影すべき...
今日も暖かく感じたなー。天気予報では夕方から北風が吹くとか言っていたけど、大したことなく。あれ? 昨日と同じ画像のように、一緒の日本晴れ。昼メシはリンガー...
まあ、天気予報通りに北風が吹く、体感温度低めの日だったが、それほどでもなかったな。東京は暖かい。昼メシは吉牛。初めて頼んだかもしれないサラダは、想像してた...
このところ、頑張って体力作りしているためか、お疲れ気味。暖かい一日だった。
気温は昨日よりも低いらしい。でも、風が無かったから、屋外での体感は全然マシ。昨日に比べて。昼メシは吉野家さんで牛魯珈カレー。美味かった!んだけど、そもそも...
風が吹いていて、寒い日だったな。気温は低くなかったようだ。やっぱ風だ。自転車のワイヤーロック。かれこれ10年ぐらい使っていて、丈夫だなーと思ってたんだけど...
小田原で、昔の先輩たちと。楽しかったなー!
うむ。やっぱり普通に朝から夕まで会社にいたほうが体には良さそうだな。ウチでパソコンに向かってるのも疲れるし、休憩で横になると更に疲れる。今日の昼メシ。
朝から日比谷オフィス。夜までいた。昼メシは吉牛。このパターンのほうが、少なくとも健康的に思える。在宅でゴロゴロしながら仕事するよりは。日比谷の自社前。なか...
朝は出勤、午前中で自宅に戻って在宅勤務。この生活だと、昼メシ食ったら寝るな。まあ、夕方起きて仕事するんだが。生活のリズムがだいぶ狂ったな。
今日は久しぶりに朝から夜遅くまで会社で仕事。在宅ワークよりは足が疲れないな。伸ばしたりとか、動けるからな。会社も、もう知らねえと言いたくなるような状況もあ...
ちょい乗り。そよ風だが、北からの空気が冷たいー!昼メシ。レンジでチンでかつ、お皿不要が売り。なるほど。確かに楽だし、味も美味しかった。
昨日は飲みすぎ気味なので、今日はのんびり。
気温とは別に、北風が強くて寒い日だった。昼メシ。夜は10年ぶりぐらいの旧友とディナー。人形町から浜町に抜ける帰り道。ああ、懐かしい。膝のお皿割ったときには...
昨日と比較して、急に冷え込んだ。ちょっと病院に行く用事があり、AM半休。検査結果は問題なくてよかった。
今日はずいぶん暖かかったな。昼メシはこれ。このところ、午前中は会社に出社→午後は帰宅して昼メシ食って在宅勤務。というパターンがほとんどだが・・・午後の在宅...
雪というか、雪混じりの雨のように見える。いつも通り昼まで会社に居て、在宅ワークへ。昼メシは台北厨房さんで、キクラゲと卵定食。タケノコその他も入っていて美味...
一日じゅう眠かった。昼メシは自宅でレトルトカレー。
疲れていたようで、昼前までゴロゴロしてた。昼メシ食おうとアリオ北砂に行ったが、なんだか混んでる。2時過ぎなのに。節分のフェアのせいか?サイゼリヤで、と思っ...
天気予報どおり、寒い一日。事務所も出社率が低い。このところのパターンで、昼に退社。出勤に何の意味があるの?と言われそうだが、歩かないと足が弱る。昼メシはリ...
会社に行ったらゴジラがいた。昼で在宅ワークに切り替え。メシは餃子の王将さん。750円で、しかも80円が能登の地震災害の義援金になるのか。そりゃ食うさ。
中華料理「玉」さんで麻婆豆腐定食。一度いただいてみたかったんだよなー。日本風のマーボーって感じ。後半、少ししょっぱいと思ったかな。でも満足の800円。町中...
お得フェアみたいな感じでこれ。こりゃ行くしかないでしょうと。美味しかった。けど、味付けが濃かったなぁ。「塩気が欲しいからチョビっと醤油をかけてみるか」ぐら...
中華料理「玉」さんで広東ラーメン。美味しかった。
早めの練習の後には最高。ありがとう。一軒め酒場さん。
晴天。だけど、午前中と夕方以降は冷たい風に当たるな。自転車はやめとくか。他にもやることあるし。ネコのトイレの砂を買い、自宅に置いて、中華料理「玉」さんへ。...
今日は2時ぐらいで切り上げて在宅ワークに移行。最近このパターンが多い。なぜかめちゃ眠くて。いつも帰りに昼メシ食うのだが、今日は餃子の王将さんで「五目あんか...
朝、行かねばならん事情があったので出社。11時に退社して在宅にシフト。昼メシはアリオ北砂のフードコート。台北厨房さんで肉野菜炒め定食。あれ?こんな感じだっ...
猛烈に冷たい風が吹いていたので、地下道から行けるリンガーハットへ。寒かったなー
いろいろ迷って決めた昼メシ。生姜焼き定食。あんまり立派そうでない肉と、玉ねぎいっぱい入ってるのと、好みの感じだったんだが、味が濃過ぎて。胃腸が元気な頃なら...
このぐらいは食べなきゃ。と、餃子の王将さんでニラレバと中ごはん。もっと食わねば。これ、調子がいい時の半分だぞ。ま、週明けは無難に行っとくか。
霧みたいな小雨の中、御茶ノ水の楽器屋さん街。結局、買ったのはピック二枚。まあ、たまにはぶらつくのも悪くない。コロナ禍では、だいじょうぶかぁ?楽器屋さん。と...
はっきりしない天気だった。昼間はポツポツ雨が落ちたりして。昼メシは、はなまるうどんのカレーライス。唐揚げとコロッケつけた。特にカレーカレーしてるわけではな...
今日は蕎麦でも食うかなー。昨日新年会があって、あまり胃の調子も良くないし。と、有楽町ビルのそば処「竹むら」さんに向かったのだが・・・なんと、ビル自体閉まっ...
楽しかった。
海賊さんの焼き魚(サバ)定食。このところ、行くたびに閉まっていたので心配だった。やっぱりいいよなー、焼き魚の定食。石川県羽咋市の友人から年賀状が届いた。学...