ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2020年、お世話になりました。
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。2020年、当社のブログをご覧いただきありがとうございました。5月に部長よりブログを引き継いでから、ところどこ…
2020/12/31 23:32
たまにある、廃盤という怖さ
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。長い間現場をさせていただいていると、たまにあるんです、廃盤が。。。つい最近もモデルハウスで使用していたキッチン…
2020/12/27 23:01
アクセントクロス 自然編
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。アクセントクロスで多いのは単色のもの、タイル系のもの。ですが、中には自然の中にいるようなものもありますアクセン…
2020/12/26 23:48
安全に正しく使いましょう
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。当社はガスコックを1箇所標準でつけてます!ガスファンヒーターや家内鉄板焼きなどに便利ですファンヒーターに関して…
2020/12/25 22:34
アクセントクロス新バージョン
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。新たなアクセントクロスが増えましたので、またまたどどどーっと公開します!うん、今回もかなり特徴的
2020/12/24 23:13
考えたことあるけどやるかどうかは…
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。たまにご要望があるけど実例が少ないことが多々あります!そのうちの一つは、玄関とリビングを繋げる形!こうすること…
2020/12/21 22:19
新旧交代
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。八尾木東にありましたモデルハウスが無事ご契約いただき、明日お引渡しすることになりました自分で設計して色も決めて…
2020/12/20 22:21
アイランド?ペニンシュラ?
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。たまにご要望いただくアイランドキッチン。どこの壁にもつかず、完全に島です。もう一つはペニンシュラキッチン、言葉…
2020/12/19 22:11
床と建具の組み合わせシリーズ②
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。組み合わせシリーズ②は、床がオークをします。床がナチュラル系のオークになると、組み合わせはシンプルになります!…
2020/12/18 22:29
どっち派?
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。間取りのお打ち合わせの時に一つの分岐点となるのが、階段を廊下にするか、リビングからにするか。実は非常に大きな問…
2020/12/17 23:13
リビング内に段差
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。ハウスメーカーがよくやっているリビング内段差、当社も施工したことあります!こうすることでダイニングとリビングを…
2020/12/12 22:49
お値段は少しかかるけど
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。オプションですが、人気の商品があります。玄関ドアの鍵をスイッチにする!!これがあると、玄関まで行かずにボタン一…
2020/12/11 22:42
冬だけど快晴
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。今年も残すところあと20日ほど。今年もたくさん棟上げをさせていただきました。年内の棟上げ予定はあと数件、そのう…
2020/12/10 22:23
室内のいろんな物干し
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。洗濯物の室内干しはお客様それぞれで場所もそれぞれです!今日は今までの事例を一気にご紹介します。追加料金がかかる…
2020/12/09 23:45
食器収納
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。食器棚、いわゆるカップボードはタカラスタンダードでの追加料金が発生します。同等金額、もしくは少し高くなりますが…
2020/12/07 23:45
キッチン前のカウンター
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。キッチン前のカウンター、様々な形状があります。キッチン上の部分を広くして物がおけるようにすることが多いですが、…
2020/12/06 22:18
外壁一色
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。外壁の色をお選びいただく際、アクセントで色変えされる方が多いです!一般的にベランダ玄関を変えたり、上下で替えた…
2020/12/05 23:11
ニッチの応用
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。何度か紹介しているニッチの使い方。今回はこの形。これは上はスイッチ関係、2段目はスマホ、iPad充電、下はマガ…
2020/12/04 00:45
タイルも色々
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。アクセントとしてタイルを張ることも多いですが、その種類は沢山あります!お客様支給だとメーカーも色々、そしてこれ…
2020/12/03 23:49
キッチン前収納
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。オプション工事にはなりますが、収納を造作することもあります!今回紹介するのはキッチン前の収納!オープンにして何…
2020/12/02 22:26
窓の大きさ
どうもこんにちは、立岡産業株式会社立岡孝則です。窓の大きさにも標準があり、開けれるけど小さく、開けれないけど大きいとか、たくさんあります!これは開けれるけど、…
2020/12/01 22:31
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、立岡産業さんをフォローしませんか?