ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
登別にも雪シーズン到来
登別は雪が降りました。今シーズンはじめてかなぁ。 北海道内でも別の地域ではもっとしっかりと降っているようですが登別はまだそこまでではなさそうです。 こんにち…
2022/11/30 19:09
ひよこたちが東京の作品展に。
今日10時からこの子たちが文春ギャラリーに展示されます。 Polymer Clay Works第5回公募作品展 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家…
2022/11/30 08:49
みんなすごいなぁ。の続きは?
やっとわが家に帰って来たきのこたち。おつかれさまでした(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 イベント後は、燃え…
2022/11/29 19:07
Polymer Clay Works 公募作品展 明日から
きのこじゃないものも作ってみようとチャレンジしていたこの子たち。 この子たちが明日から東京の会場に並びます。 Polymer Clay WorksJPCA 第…
2022/11/29 08:51
私をいたわってあげよう
遠方でイベントに出展するときは泊りがけで出かけます。 メイン目的がイベント出展なのですべてにおいてそちら優先。 お食事や観光は2の次でした。 でもちょっと。…
2022/11/28 19:05
今日はこのために来たようなもの。
サッポロモノヴィレッジ2日間ありがとうございました。 たくさんの人にお会いできてとっても楽しかったです。 夢のような2日間から戻ってきて大量の洗濯物をとたわむ…
2022/11/28 08:47
サッポロモノヴィレッジ2日もきのこ並べてお待ちしています。
サッポロモノヴィレッジ1日めは お馴染みさんや他のイベントでご一緒させてもらった方やきのこ好きさんや委託でお世話になった方やポリマークレイに興味を持ってくださ…
2022/11/27 09:57
サッポロモノヴィレッジ始まります
サッポロモノヴィレッジ始まります。きのこたくさん育ちました。札幌ドームD-1ブースでお待ちしてます。
2022/11/26 09:59
田舎暮らしは忙しい
この家に越してきて早々に夫が作ったのが奥に見える木の階段。 1段目がまぁまぁ高いと思っていたらぜいたくな踏み段ができていました(笑) こんにちは。きのこやお…
2022/11/25 19:09
明日と明後日はサッポロモノヴィレッジ
明日と明後日はサッポロモノヴィレッジ 連れてゆくちょこんときのこたちです。 ぎゅうぎゅうですがみんなステージに乗れました(笑) こんにちは。きのこやお花 ポ…
2022/11/25 08:53
わさびちゃんのおうち
ねむそうな目をしたわさびちゃん こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 お外で過ごす練習中です。 テラスに積んである薪を…
2022/11/24 19:05
ピアス派さんもイヤリング派さんも 札幌ドームできのこ狩り。
今週末土日のサッポロモノヴィレッジ。連れて行くきのこピアスたちです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 並べてみると…
2022/11/24 08:52
モノヴィレに連れて行く カップ入りのきのこたち
今週末はサッポロモノヴィレッジ。 連れて行くカップ入りのきのこたちです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ヤマドリ…
2022/11/23 08:52
「幸せな甘み」を作ってみました
思わず笑顔になる幸せな甘さ。 小豆を炊いてみました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 北海道は小豆の主産地なんだそ…
2022/11/22 19:08
モノヴィレに連れて行くきのこミニピアスたち
サッポロモノヴィレッジまであと数日。 前日まで、会場に並べるきのこたちを順に紹介していこうと思います。 きのこミニピアスはこんなきのこたちを持って行きますよ。…
2022/11/22 08:50
メガネ型ルーペを使ってみて。
私が作る作品は小さなものが多いです。 細かいところが見えづらいこともあったので試してみることにしました。 メガネ型ルーペ。 こんにちは。きのこやお花 ポリマ…
2022/11/21 19:02
こんどのイベントでカエンタケを持って来てくださいね。
ちょこんとカエンタケ。 火炎茸 っておどろおどろしい名前ですね(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 こんどのイ…
2022/11/21 09:01
笑顔を見たくて。
シャグマアミガサタケとキイロスッポンタケのミニピアス。 どちらも、並べているとこれもきのこなの~?と笑ってもらえる確率が高いきのこです。 こんにちは。きのこ…
2022/11/20 08:54
仕上げを待つきのこたち
サッポロモノヴィレッジが来週末に迫りました。 作るスピードは速くないのでそんなにたくさんは作ることはできませんが、少なくとも、仕上げ待ちのきのこたちだけは作品…
2022/11/19 08:53
初冬の北海道里山だより
今朝は氷点下になった登別。 霜がついたコケがお花を咲かせたようできれいです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 アラ…
2022/11/18 19:00
おいしそうなシイタケが育ちました
シイタケがポコポコ 生えました。 肉厚でおいしそうなシイタケでしょ(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 後ろから…
2022/11/18 08:50
子どもの頃の夢
あなたが子どもだった頃の夢は何でしたか。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 私は、学校の先生になることでした。 その…
2022/11/17 19:02
サッポロモノヴィレッジに向けて。
サッポロモノヴィレッジまであと少し。少しずつきのこを育てています。 ムラサキヤマドリタケのピアスです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみも…
2022/11/17 08:54
少しずつ慣れてきたわさびちゃん
秋田犬の女の子、わさびちゃん。 うちに来て、3週間くらい経ちました。 いつも眠そうな目をしていますがめずらしく、ぱっちりおめめで撮れました(笑) こんにち…
2022/11/16 19:05
紫色のおいしいきのこ
ムラサキヤマドリタケが木のカップから生えました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 紫色でないヤマドリタケと同様に…
2022/11/16 08:51
やってみたかったお仕事
テラスに屋根がつきました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 屋根がつく前の状態はこちら。 屋根を作るって、屋根の…
2022/11/15 19:04
クリスマスプレゼントにきのこ。
ムラサキヤマドリタケの小さなピアス。 ぷっくりしたフォルムがかわいいきのこです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 …
2022/11/15 08:53
あふれる情報を上手に使う
夫が何やら大がかりなことを始めました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 テラスなんですが、以前にあった木製の柵が腐…
2022/11/14 19:02
赤いカサがかわいいきのこ。
ここしばらく作っていた作品が一段落つきました。 久しぶりにきのこに戻ってきました(笑) ミヤマベニイグチ こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみも…
2022/11/14 08:50
ポリマークレイでかんたんに作るいろんな葉っぱ模様
葉っぱ木羽 いろんなものに見える模様。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ポリマークレイはこのような模様を作るのが…
2022/11/13 19:52
作品を家族に見せて良かったこと。
こっくりと眠り込むひよこ。 1羽ずつ生まれています。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 わが家の家族は望むと望まざ…
2022/11/12 08:51
生き物は美しい
でんっ迫力あるまん丸な姿(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 1羽だけではなくて、みんなまん丸です(笑) ニワ…
2022/11/11 19:01
見た人ひとりひとりが クスっと笑顔になる
1羽ずつ生まれています。 何だか、かわいく思えてきました(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 無心に作り続け、一…
2022/11/11 08:52
ジム通いを続けられる理由
週2回、1時間くらいずつジムでトレーニングをしています。 若いころは運動しようというきっかけはいつもダイエットでした(笑) スラっと細い足の人を見てはあぁ…
2022/11/10 19:03
ポリマークレイの基本の「き」
私が制作に使うのはポリマークレイという素材です。 私がはじめてポリマークレイという素材を知ったとき。 販売されているお店を調べて手に入れたはいいけれど。 さて…
2022/11/10 08:48
行動の速さに感心する
いつの間にか木道ができていました(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ここは、小さな流れと湿った地面があるところ…
2022/11/09 19:08
慣れないものを作りながら。
1羽ずつ生まれています(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 慣れないものを作ると手順や大きさなど ひとつひとつの…
2022/11/09 08:55
笑いとタマゴをくれる子たち
毎日、2個から4個ニワトリたちがタマゴを生んでくれます。生む子が4羽 昨日のタマゴにとっても小さなのが混じっていました。 ・・・もしや。 こんにちは。き…
2022/11/08 19:06
かわいいと声をかけてもらいました。
少し前にシイタケピアスをお求めいただいた方から嬉しいメッセージをいただきました。 身に着けて出かけたところ、かわいいと声をかけてもらいました。 特に、お子さま…
2022/11/08 08:51
モミジの実から。
赤や黄色の紅葉が美しい季節。 足元からもこんなきれいなモミジが生えていました。 落ちた実から発芽したんだな。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家の…
2022/11/07 19:09
笑顔になってもらえるものを作りたい
ひよこが3羽生まれました(笑) こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 週末はひたすら制作に。 作り慣れないものを作ってい…
2022/11/07 08:54
失敗したくない は別のものを無駄にしている。
私が作る作品、最近は9割くらいはきのこですが(笑) 久しぶりに、きのこ以外のものを作り始めました。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ …
2022/11/06 08:55
どちらが ムラサキヤマドリタケか。
紫色のぽってりかわいいきのこ。 ムラサキヤマドリタケといいます。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 きのこを作る時は…
2022/11/05 08:54
北海道の里山だより
今朝の気温は3℃くらいかな。 北海道内、平地でも雪が降った地域があるそうでうす。 峠の映像は白かった。季節が移りつつあります。 そんな中、ツツジが一輪花開い…
2022/11/04 19:08
コツコツ貯めてきた財産
ぎゅぎゅっと集まったきのこたち。 紫色は ムラサキシメジ。細長いのはキイロスッポンタケで真ん中がタマゴタケの赤ちゃんです。 こんにちは。きのこやお花 ポリマ…
2022/11/04 09:04
ポリマークレイで細かい模様を作って保管する
待機中のものたち。 私が作る作品たちは絵を描くのではなくてポリマークレイを金太郎飴のように組み合わせて模様を作っています。 ミルフィオリケインといいます。 …
2022/11/03 09:02
不調が改善したきっかけ
私は基本的に子どものころからずっと健康。 特に大きな病気をしたことがありません。 でも、ときどき訪れる不調とは付き合っています。 それが、あることがきっかけで…
2022/11/02 19:09
きのこを知れば知るほど。
嬉しい言葉をかけられました。 みもみよさんに聞いたらきのこのこと、なんでも教えてくれるよ。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よし…
2022/11/02 08:48
ぎゅぎゅっと楽しんだ10月
10月はヨコハマできのこになってみたり地元登別できのこやハンドメイドのおしゃべりを楽しんだり。 2回のイベント出展を楽しみました。 こんにちは。きのこやお花…
2022/11/01 19:04
きのこ沼
かわいいきのこを少しずつ作成中。 こんにちは。きのこやお花 ポリマークレイ作家のみもみよ 本山よしこです。 ミヤマベニイグチというきのこです。 PIXTA …
2022/11/01 08:52
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kotatsumikanさんをフォローしませんか?