ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フィーリングカラー診断してみました!
キャンペーン詳細 >>SATORIで2021年の運勢を占う >>なかなか取り入れづらい色ですが😄パッションがあるとはよく言われます。ドレスもたまにはビビッ…
2020/12/30 10:00
2020 今年の「総括」
本日12月28日が年度最終日となります。 毎年この時期に書いている「総括」ことしも振り返ってみます。【できたこと】1)とにかく2回の教室行事が開催できた …
2020/12/28 16:06
「先取り」~永瀬礼佳先生のオンラインセミナー
今年度は、ピティナのe-learningでの受講もしています。 先日は永瀬礼佳先生の日本バッハコンクール課題曲幼児部門のセミナーを受講しました。 あやか先生は…
2020/12/25 15:37
最後まで投げ出さないこと
レッスン内で通し演奏をしてもらうときに、途中で立ち往生してしまう場合があります。 家では弾けたのに・・・。 間違えないで弾くつもりだったのに・・・。 何が起…
2020/12/24 11:33
中学生以上スタートなら、理論と併用で実力アップ
高1の次女が1学期の時に、珍しく「ママ、音楽のテスト問題が分からないんだけど」と、学校のテキストを見せてくれました。問題は「音程」の問題です。 次女が通う高…
2020/12/23 16:14
年末年始について&教室を探している方へ
【年末年始の体験レッスン&休業について】12月29日~1月4日まで、教室は年末年始休業とさせていただきます。この期間内のレッスン体験も休止させていただきます…
2020/12/21 15:41
ピアノの練習、くじけそうになるとき
ピアノを「いつまで」「どれくらいの長さ」続けさせるか ということは、親御さんにとっての関心事の1つかもしれません。 また、順調だと思っていた子どもが急に「や…
2020/12/18 14:17
大きなタヌキ、小さなタヌキ
「わかーるピアノ1」ポンポコまねっこをレッスンしている生徒さん。8分音符のリズムに慣れていないため、歌詞をリズムで区切ります(緑ペンの書き込み)この曲にはた…
2020/12/17 20:19
自分がピアノを弾けてよかったって本当にわかるのって、大人になってから。
中学生の時、すごく不思議に思っていたけど、誰にも言えなかった気持ちがありました。 それは「勉強が大変だからってどうしてピアノをやめちゃうんだろう」という気…
2020/12/16 12:04
”「ドキドキです!」勉強会初参加の生徒さんのお母様”
みんなの回答を見る5年目、中1のNちゃん。今年は合唱コンクールの伴奏を頑張りました!小学生スタートのお手本のような生徒さんです。
2020/12/13 18:47
規約は簡潔にわかりやすく~古内奈津子先生の規約セミナー
規約を作っている教室が少ないころから、規約を作ってきたのですが…いろいろなことに対応しているうちにどんどん規約のページが増えてしまい… 8ページになってしま…
2020/12/11 12:54
”譜読みの傾向?3度音程は読みづらい?”
このトライアルは現在も続行中で、何人もの生徒さんが「譜読みトライアル・第3期」迄終了しました。 始めた時の「3度音程が読みづらい」課題については、2度と3度の…
2020/12/09 15:50
ピアノを習ったことを「無駄にしない」ために
私はピアノを小さいころから習って、仕事もピアノの先生なので無駄と思ったことは一度もありませんが、習ったけど無駄だったという方の話は時々聞きます。 では、それ…
2020/12/08 18:06
小曽根さんのラプソディ・イン・ブルー
愛知県芸術劇場コンサートホールで、ジャズピアニストの小曽根真さんと名フィルのコンサートが11月17日にあった、そのレポートです。 小学生の頃から聞いている、…
2020/12/06 23:32
中学に入る前にピアノ教室を辞めないほうがいい理由
小6生徒やその保護者の方から「中学に入るのでピアノ教室をやめようと思っています・・・」というお話を伺い始めるのが10月半ばくらいから、というケースが多いです…
2020/12/04 23:51
電子ピアノの選び方
以前、生徒さんが「電子ピアノ購入」を検討されていてご相談を伺った経験がありました。その時、複数メーカーの比較をしたいと考え、複数メーカーの電子ピアノを扱ってい…
2020/12/03 15:04
「もうちょっと早く習えばよかったです」~保育士ピアノ、スタートは早めに
大学3年生の生徒さん、来年の就活に向けての話などもしています。レッスンで、「今までやってきてみて、どんなことを感じたか」を率直に話してもらうと… 「やっぱり…
2020/12/01 16:05
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ことなりままっちさんをフォローしませんか?