ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
÷x、-xの求め方の教え方
質問 小学校6年生の算数で答えはわかるのですが教えかたをご教示下さい。96個の飴をx人で等しく分けたら一人分がy個になりました。①xとyの関係を表す式は96÷x=y問題はこのあとです。②yの値が16の ときxの値を求めなさい。の問いがあり、答えは6とわかるのですが
2016/05/14 08:19
分数のわり算はなぜ分母と分子をひっくりかえしてかけるのですか?
回答 質問に答えるために例題をあげます。例題 5/6mで3/4㎏の鉄棒の1mの重さは何㎏ですか。3mで7kgの鉄の棒1mの重さは7kgを3等分して7kg ÷3m=7/3kg/mと求めることができます。ですから1m当たりの重さを求めるときにはmの方で割ればよいのでこの
2016/05/04 21:55
小数のかけ算の文章題 (小5)
質問 1Kg中に塩が32.1g含まれている海水かあります。この海水0.8Kgのなかには塩は何g含まれていますか?小5の息子にどう教えたらいいか困っています。回答 1kgを10等分した1つ分が0.1kgでそれが8つ集まったのが0.8kgです。1kgの海水に32.1gの塩が含まれて
2016/05/02 06:52
2016年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、pongjigolさんをフォローしませんか?