ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
家族の協力あっての両立でした。
みなさん、こんにちは。今日が仕事納め、という方も多いのではないでしょうか。みなさん、本当に1年間、お疲れ様でした。私自身、1年を振り返ってみると、さまざまな経…
2012/12/28 16:57
10月から始まる国民年金保険料後納制度って・・?
皆さん、こんにちは。続きは、また次回に・・と言いながら、ブログ更新まで1ヶ月近く経ってしまいました。そういえば・・と思い出したきっかけになったのは、これ。私の…
2012/09/13 11:53
オリンピックの陰にあった法改正・・・その2
皆さん、おはようございます。今日は、東京35℃まで気温が上昇する模様。子どもじゃないですが、プールに入りたい気分です。(夏の思い出② 2012.8.2 車窓か…
2012/08/16 08:09
オリンピックの陰にあった法改正・・その1
皆さん、こんにちは。またまたご無沙汰しています。日本中がロンドンオリンピックに沸いていた2週間でした。一昨日の8月12日最終日を迎えて、日本は史上最高のメダル…
2012/08/14 13:45
慈母的?厳父的?社員のメンタルヘルスにどう対応するか。
みなさん、こんにちは。またまた久しぶりに筆?をとることになりました。今日は、台風一過の晴れ間で、気温も急上昇ですね。正直、暑い。熱中症にはお互いに気をつけまし…
2012/06/20 13:45
☆ご注意☆給与計算と64歳以上の労働者の雇用保険料
皆さん、こんにちは。今日はいいお天気ですね。東京の桜はすでに葉桜になりかけていますが、少し北上すれば、今日あたりは見頃かもしれませんね。さて、4月が始まって2…
2012/04/15 10:42
執筆した本が発売されました☆
皆さん、こんにちは。今日は、とてもいいお天気ですね。4月になって、やっと春らしくなってきましたね。今日もご報告です昨年より、私が執筆していた労働基準法の本が発…
2012/04/01 16:09
ご報告☆合格しました!
皆さん、こんにちは。ご心配頂いている方もいらっしゃったので、ご報告です。昨日、紛争解決手続代理業務の合格発表がありました。一緒に受験していたO井さんからのメー…
2012/03/22 18:25
子ども手当から再度『児童手当』に。
皆さん、こんにちは。今日は、気持ちのいいお天気ですね。昨日の夜のニュースで、子ども手当が4月から児童手当になる、といったことをやっていました。寝ぼけ眼で見てい…
2012/03/16 13:02
臍帯血移植にのぞみをかけて・・・
皆さん、こんにちは。今日は随分寒かったですね。今朝は、うっすら雪が残っていました。実は、昨日、友人から「3月中旬から介護休業をとることになった」と話をされまし…
2012/02/18 17:59
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、SRのちかりんさんをフォローしませんか?