昨日は石鹸レッスンでした。3回目の方と初めての方。3回目の方は、リクエストの紫根の石鹸。赤から藍へ。そこから更に変わって行く色の変化が醍醐味の石鹸です。今週末…
先週の土曜日は石鹸の会でした。初めての方お2人と、数回目の方お2人。レッスン中はバタバタで(私が)、いつも写真撮り忘れます。。。辛うじて撮った1枚。私の説明不…
インスタばかりで、ついこちらを忘れてしまう。。。先日2年間学んだハーブティーのレッスンが終わりました。卒業試験に作ったのは、食事の後でも罪悪感なく食べられる美…
GWも石鹸レッスン開催しました。29日に2名。日本酒と酒粕の石鹸。今回はヨクイニン(ハト麦)もプラス。終わった後は、ランチ&ワイン。リクエストのmeekさんの…
晩春穀雨 次候 第十七候 霜止出苗(しもやみてなえいずる)霜が降りるような朝の冷え込みもなくなり、苗代の稲もすくすく育つ頃。景色はさくら色からあおへ。吹く風に…
晩春穀雨 初候 第十六候 葭始生(あしはじめてしょうず)春雨降りて百穀を生化すればなり穀雨のハーブは、ローズローズは女性のためのハーブとも言われている。美肌・…
晩春清明 末候 第十五候 虹始見(にじはじめてあらわる)春が深くなると空気が潤う。雨上がり、より鮮明にその姿をあらわす。大きな虹の向こうに、何を見るだろう清明…
先日、行きたかったお店にやっと行くことが出来ました。芦屋のpatisserie pleinこちらのパフェ、昨年から色んな方のインスタで見て気になってて。1階で…
晩春清明 次候 第一四候 鴻雁北(こうがんかえる)燕がやってくる頃、雁は北へ旅立って行き、空の季節も代わっていく。清明のハーブは、リコリス。リコリス・黒豆茶・…
晩春清明 初候 第十三候 玄鳥至(つばめきたる)万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草と知れるなり。近所の軒先にも燕が巣を作り始めました。色んなことが、春の訪…
「ブログリーダー」を活用して、yuka*chiさんをフォローしませんか?