VOL.336 【石が動いた…】
令和元年の元月!?5月の最終木曜日ですがいかがお過ごしでしょうか。先週末にまとまった雨が降ったことで、やっと川原の石が動いた。昨年9月以来なので、待ち遠しいにもほどがあったが、待っただけの成果もあった。腰下まで浸かり、流されまいと必死に川を渡った先の石溜まりで・・・見っけ!安倍川を代表する「紫晃石」の一山。青紫晃と赤紫晃が混じる大変珍しい母岩に山頂から流れる石英の白滝。しかも、底切りなしのうぶ石なので、明らかに「S」級!そして、この石の裏側が、これ。万に一つとはこのことか。待った甲斐がありました・・・。VOL.336【石が動いた…】
2019/05/30 21:40