ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
A to Z mysteries からG ーJ
このシリーズ、内容はパターン化していますが、個人的には飽きずに読めるかも。児童書のシリーズものは、飽きてくるものもあるんですよね。。。。 10冊いきました。あ…
2021/10/29 07:59
Sarah Dessen 読んでみた
細々と、のんびりペースで読んでいます。 前に海外住んでた時に購入して、未読だったこちらを読んでみました。 感想は、まあまあかな。いい感じのテンポ展開になるまで…
2021/10/18 08:45
HeiDi Heckelbeck
10冊セットかったけど、半分読んで飽きてしまったシリーズ。 結構簡単な内容だったのもあり、大人には物足りない感が。。。。(笑)たまたまメルカリで、セットの中古…
2021/10/08 16:33
OBW から、2冊
OBWからlevel2を2冊。 どちらも面白かった! 児童書を主に読んでいると、たまにOBWが読みたくなります。 そろそろ50万語を超えそうです。もう少しスピ…
2021/10/06 07:50
続き。Rainbow magic シリーズ。
少しずつアップを。 パートで仕事を始めた関係もあってか、時間がなかなか取れず、、、隙間時間&眠気の少ない時間を狙ってちょっとずつ読んでいます。 Rainbow…
2021/08/20 19:10
Famous fiveの1巻
以前、頑張って読んだ Famous Fiveの1巻です。手元に3巻しかなかったので、まずは3巻を読んだのですが、結構面白かったので、中古で1,2巻を探して購入…
2021/08/16 08:51
Rainbow magic から1シリーズ読了
おそらく5月くらいに読了していたであろうシリーズの追加アップです。 残ってた2冊を読みおわり。 RainbowMagicシリーズは、YLも2.5~3.0くらい…
2021/07/29 21:46
A to Z mysteries からFまでいった。
引っ越してから、結局バタバタとして、気づけば5月のブログは一度もアップしていませんでした。 前回ちらっと書いた、A to Z Mysteryのシリーズ、読んで…
2021/05/21 08:24
Oxford Bookwormsから、2冊
OBWから2冊。結構前に読了したものです。 どちらもフリマサイトでお安く購入。多読の本って、多分2回は読まないし、フリマで買って、またフリマで売って、別の人の…
2021/04/26 07:48
Nate the great その3
いやはや、急に引っ越しが決まり、毎日バタバタとしています。 週明けに無事引っ越しとなりそうで、せっかく慣れて通えそうな図書館ともお別れ。 次の自治体の図書館も…
2021/04/10 21:54
The Famous Fiveから
結局読んでるんだけど、フリマサイトでGET.シリーズの中から数冊だけ購入しました。 一番最初のナンバーが3のものだった、こちらかから。 さすが、YL5.0くら…
2021/03/07 10:14
Calendar Mysteries から
A to Z Mysteriesで有名なRon Royのシリーズから、Calendar Mysteriesのシリーズです。 こちら、中古本を購入。4冊ランダ…
2021/03/06 21:47
Nate the great その2
どういう順番かは分かりませんが。。。借りた分をよんでいます。 3冊目、4冊目YLは大体1.2~1.8くらいまでの間で、あっという間に読み終わります。 中身は結…
2021/03/05 09:25
余談 娘が読了したシリーズ
娘の読書記録 私が海外にいたということは、当然娘も海外滞在者だったわけでして。実際には8年強いました。英語圏。 こういうと、娘さん、ペラペラでいいな――ーって…
2021/03/02 09:33
Calendar Mysteries から (April Adventure)
チャプターブックで、YL2.5から3.5くらいらしい。 前に海外に住んでいた時、友達のお子さんが男の子で、うちの子がRainbow Magicシリーズをせっせ…
2021/03/01 11:03
Nate the greatからその1
手始めに、1冊目。と、Where Are You? あまり多くないですが、中には、↓のように、チャプターブックになっているものもあります。 昨日、一気に5冊…
2021/02/28 15:11
懲りずに、ラダーシリーズから
コレは面白い! 最初にLEVEL1の中から読んだものが面白くなくて、ラダーシリーズ恐怖症になっていたのですが、LEVEL3くらいだったら英語も面白いかな?と思…
2021/02/26 18:51
続けて、Cam Jasenもシリーズで発見。
同じく、図書館で見つけたシリーズ これも有名ですよね。読んだことなかったので、借りてみました。ひとまず5冊。 昨日アップしたNate the Greatに比…
2021/02/25 12:38
有名、Nate the great
図書館で発見!! 前に近くの図書館行ったときにはラダーシリーズばかりで他の本はなくて、もしかしたら、、、と思って、区内で一番大きい図書館に行ってみたら、 ある…
2021/02/24 15:45
Famous Fiveから、ショートストーリーシリーズ
手に入れたので、Famous Five のショートストーリ―シリーズを読んでみました。これ、内容も面白かったし、レベルも簡単で、YLでいうところの2.0前後く…
2021/02/22 08:34
はじめまして
りのままです。新小6の娘がいます。今までは自宅学習、使っていたのは小4夏から進学クラブ。年長から小4夏までくもん。(算数、国語) 進学クラブが思うように進まず…
2020/02/06 09:47
人気だったウサギ×どっとのTシャツ その他
こんにちは~。相変わらず夏の間に作ったものです。 ところで、日本はとっても涼しくなっているみたいですね。オーダーいただいている長袖、作らないと!! 夏に大人気…
2017/09/05 16:18
夏の間、いろいろ作ってました。
またしても、お久しぶりーな投稿に。気まぐれ投稿ですみません。 実は、ちょっとしたハンドメイドの出会いがありまして、その件についてもお知らせしたいのですが、その…
2017/08/28 07:45
ここ数か月で作成したもの~その③
続きです。 冬服の続きからで、帰国用に作った娘服、ハイネックT。スロボさんのスムース生地で。 自分用に作ったワンピース。ちょっと可愛い過ぎたかしら??(笑…
2017/05/18 07:43
たまには入園グッズ USAコットンで。
たまにはお洋服以外のものを。ということで、 2月ころにSororさんのイベント用に作成した、入園入学グッズ。USAコットンを仕入れて作成。 ランチョンマットと…
2017/05/14 12:37
ここ数か月で作成したもの~その②
前回の続きです。 まだ、冬服が続きます。 女子トレーナー。toco.さんのラフラグランです。サイズは130.売れ残っても、娘が着ることができるサイズ~~^^ …
2017/05/11 10:13
ここ数か月で作成したもの~その①
めっちゃ久しぶりの更新です。。。 いろいろと作ってはいたのですが、すっかりブログから遠ざかっていました。。。。。 どのあたりのお洋服から紹介したらよいのか。。…
2017/05/08 07:17
白を合わせたギャザープルオーバー
お久しぶりです。と思ったら、もう年末!!@@最近、年月のすぎるのが早すぎて、びっくりします。 帰国前に作ったものをダッシュでご紹介。まずは、FELICEさん…
2016/12/27 23:00
キルトとジャガードでラグプルを2枚。
こんにちは。 数日ブログさぼってました。先週は、本当に忙しい1週間でした。仕事も週4日。夕方は、娘のバレエのリハーサルが連日。しかも、平日の宿題が半端なかった…
2016/12/05 07:25
ラメリボンの切り替えラグラントレーナー
子供服、まだ続きます。 前回、前々回の記事、ブログ村上位の注目記事に入っていて、、、、大変恐縮しているわたくしです。。。。本当にシンプルな形オンリーなので、…
2016/11/28 06:54
女子用の接結トレーナーTシャツ
引き続いて、女子用の接結生地でのトレーナーです。 2枚とも100サイズ。どちらもMAFONさんの生地です。バンビのほうは、娘がとっても気に入っている生地で、2…
2016/11/27 08:19
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、mm-ribbonさんをフォローしませんか?