ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
saturday night.
8月も最終日。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?あと4か月で今年も終わりですからね。うかうかしていられません。なにが?んー、よく分かんないけど。で、まだ梅雨…
2020/08/31 07:30
lingering summer heat.
いやー、相変わらず暑っついですねー。いつまで続くざんしょ、コノ残暑。どーもさーせん。『そうめん屋はやし』 暑い日にはヒンヤリ素麺なんていかがでしょう。 このお…
2020/08/29 07:30
GLANZ.
大井町にある美味う店の1つ。緊急事態発出時、ランチ営業でのボリュウムサンドに惚れたんだよね。(★★★)『GLANZ』 そんなワケで、ィ夜の部にお邪魔してみまし…
2020/08/28 07:30
wheat castle.
かのアントニオ・ガウディも真っ青な外観。『麦の城』 この建築物も、今はどうなっているのやら・・・。 7月22日(水)閉店。ならばその前に。 「スパイシーチキン…
2020/08/27 07:30
corn potage.
残暑キビシイですねぇ。まもなく台風シーズンも到来するかと思うと、気が重くなります。なんかこう、楽しい事ないっすかね?『名代 富士そば 大井町駅前店』 で、チョ…
2020/08/26 07:30
I’m stuffed.
今日のお昼は中華で。そんな感じの日だったコノ日の気分。『餃子広場 大井町店』で餃子います。 とか言って餃子は食べなかったんだけどさ。で、食べたのがコチラ。 「…
2020/08/25 07:30
Japanese whiting.
AM8:00出航。って言っても、出航から10分チョットで着いちゃうんだけどね。横浜港にいくつかある沖堤防の1つ、通称「旧赤」までのショートクルーズ。タコ、キス…
2020/08/24 07:30
K.
記憶によりますと、ホッピー仙人のあと「野毛ハイボール」に行った筈なんですけど、一切の写真ナシ。記憶はある。コチラも大盛況だったんで、一杯だけ呑んで店を出たんだ…
2020/08/22 07:30
hermit.
福富町の「浜とん」から橋を渡って都橋商店街で2軒目。さてさて、コチラは何年ぶりの訪問か。『ホッピー仙人』今や全国的に知れ渡った(?)名店でございます。運よく席…
2020/08/21 17:18
weekend.
週末なのに出勤日。翌日は日曜日。じゃ、行くか!ってコトで福富町。久しぶりの訪問でございます。『浜とん本店』 ココでは初めての「ホッピー(黒)」でスタート。 日…
2020/08/21 07:30
small axe.
最近近寄ってない大井町のコノあたり。クラスター発生後のィ夜の店はどうなってるんだか。そんなクラスター騒ぎが起こる前。 『ザ・ラーメン スモールアックス』アック…
2020/08/20 07:30
PAIRON.
またも初っ端からですが、餃子で餃子います。『外堀PAIRON』 今回はランチではなくィ夜。 ぎょうざでカンパイで餃子います。 「お通し」 「きゅうりの香りゴマ…
2020/08/19 07:30
DOLCE & GABBANA.
えーっと、スパイスカレーを食べた後のデザートなんだな。『はなみち』 土曜日の昼下がりなのに、店内は余裕のスペース。 「まぐろブツ」は、一切れがいつもより巨大化…
2020/08/18 07:30
spice.
盆休みも終了。今日から社会復帰ですね。その方が何かと気が楽だったりするワケですが。で、アメリカの独立記念日だった日。『SABINANDO』写真に写ってる「BO…
2020/08/17 07:30
500yen.
そんなワケで、7月に入りました。どっかで呑んで、その帰りだったかな?『支那そば 天華』 新山下にあるMEGA・ドンキの1F。相変わらず苦戦を強いられている様子…
2020/08/16 12:30
fish.
今年も半分を終えるというこの日。翌日は7月。当たり前だけどね。そんな日にお邪魔したのがコチラ。『活魚 千葉屋』 一杯目は生ビール。生ビールってさ、冷えたジョッ…
2020/08/15 07:30
USS.
お盆休みですね。だから何なの?って感じですけど。気温もさながら、早く平常時に戻って欲しいって感じかな。『Seamen's Club』USS.UNITED SE…
2020/08/14 11:12
the last bus.
そんなワケで、久しぶりの上大岡で2軒目。ミツワセンターの2階の、 奥の方。 『立ち呑み本舗 なか川』 五郎ちゃんと同様、「ホッピー(黒)」をいただきます。 「…
2020/08/13 00:30
GORO.
GORO.オトコノコなら、誰でも一度はお世話なった雑誌。『立ち飲み処 五郎ちゃん』 最近になって美味く思えてきた「ホッピー(黒)」をいただきます。 ちなみに、…
2020/08/12 07:30
PUNCH! PUNCH! PUNCH!
オトコノコなら、誰でも一度は思うコト。お口いっぱいにナポリタンを頬張りたい。そんな時はココ。『横浜ナポリタンPUNCH』 食券を購入。 「ダブルパンチ+ベーコ…
2020/08/11 07:30
bulldoc.
大井町でクラスターが起こってから暫く経ちますが、それよりも前のお話。まさにこの辺が現場だと思うんですよね。「ブルドック」 現在も元気に営業中です。頑張って欲し…
2020/08/10 07:30
えーっ、それ早く言ってよぉ~。ってハナシなんだけどさ。初っ端からですが、餃子で餃子います。 『外堀PAIRON』 飯田橋に本店がある店。コチラががOPENした…
2020/08/09 07:30
pork tripe hotpot.
ごく一部だけで話題の、ローソンで売ってる「ホルモン鍋」をご存じでしょうか?↑コレなんですけどね。うちの近所のローソンでは、冷食用冷凍庫の最下段にありました。 …
2020/08/08 07:30
Marronnier.
飲み歩く回数もメッキリ減って、最近の楽しみと言ったら昼メシぐらいかもな。『喫茶室マロニエ』コノ外観、昭和の香りがプンプンしますね。 メニュウ。 本日のサービス…
2020/08/07 17:18
cabbage.
人気店であることは、以前から承知の助。でもまだ一回も行ったことがなかったんで、試しに行ってみました。『丸八とんかつ店 本店』 1,000円以上のランチですから…
2020/08/07 07:30
Undaria pinnatifida.
在宅勤務時の昼メシ事情。コノ日は外食を。『ラーメン大将 錦町店』 ママチャリでズバッ!と参上。券売機で食券を購入し、カウンターに着席。店内にはテーブル席もあり…
2020/08/06 17:18
Malabar spinach.
ころなで自粛してたから、2か月チョットぶりの訪問。くさいっすよ。そんな話から始まった。『É mer』 いつものようにカウンターに行き、ホッピー(白)と一品を発…
2020/08/06 07:30
grated radishes.
市ヶ谷で夏を感じる。お堀の桜並木も青々として蝉もいるし、何年か前にタマムシも居ましたからね。で、コチラでも夏を感じる。『立喰いそば処 瓢箪』 今年も「辛味大根…
2020/08/05 17:18
KURA.
梅雨も明けて8月になったんですけど、なんか夏っぽくないんですよね。梅雨明けが遅かったから?コロナのせいで、なんだかんだ例年と違うから?いずれにしても、今年もあ…
2020/08/05 07:30
PIZZA PAZZA.
何度か登場してますが、近所にある美味いピザ屋。『PIZZA PAZZA』デリバリーやテイクアウトは以前からやってるんだけど、コロナの影響でで注文も増え、ピザ生…
2020/08/04 17:18
to be affected.
影響を受けやすいオトコ。ホットサンドをアレ風にしてみました。 「玉子マヨ紫キャベ蒸鶏スナップキャロラペチーホットサンド」 またある日は、、、 「ポテサラキャロ…
2020/08/04 07:30
BAY STARS.
18時を回っても明るい季節になりました。ってゆーか、梅雨も明けて8月になりましたね。一応夏季休暇もあるんですけど、まったくのノープラン。つまんねー。ま、それは…
2020/08/03 17:18
Don't think! Eat!!
また食べたくなるテイクアウトランチ。コロナ禍におけるテイクアウトランチで、自分の中ではトップかもな。『GLANZ』 えーっとですね、コノ日も天気がイイもんだか…
2020/08/03 07:30
ginger fried pork.
さて、在宅勤務の昼メシ事情。「豚ロース生姜焼き豚汁定食」片栗粉をパフパフしたりして、ひと手間かけてみました。んで翌日。サッポロ一番謹製、オタフクお好みソース味…
2020/08/02 07:30
sunday.
日曜日の中華街っていったら、大通りは人がギッシリで歩くのも大変!なハズなんですけど・・・。ご覧のあり様・・・。スッカスカであります。 『青海星』スッカスカの大…
2020/08/01 08:09
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、crazy chevyさんをフォローしませんか?