ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
五大陸新型肺炎世界規模photo五・七・五「調」
おはようございます。新型コロナウイルス感染は拡大続け ユーラシア、アフリカ、北アメリカ、南アメリカオーストラリアの五大陸全てに広がり 世界的大流行パンデミック…
2020/02/29 06:30
暖冬に彼岸桜も早咲きにphoto五・七・五「調」
おはようございます。新型コロナウイルス感染拡大はブラジルまで広がり 地球規模になってきました。また陽性者が陰性に回復しても3週間経て 再び陽性になってしまう事…
2020/02/28 06:30
オリジナル世界に一つお雛様photo五・七・五「調」
おはようございます。新型肺炎感染は世界的な拡大を続け 終息の気配は見えません。国内では影響が出始め、私は昨日東京へ 通院で行きましたが新幹線、病院は大分人出が…
2020/02/27 06:30
大室山春の山焼き新芽まつphoto五・七・五「調」
おはようございます。新型肺炎は世界中に拡大を広げ始めています。 中国では感染者77658人、死者は2668人日本でも感染者853人、死者4人と 拡大を続け、感…
2020/02/26 06:30
駅弁にタケノコ掘りを思い出しphoto五・七・五「調」
おはようございます。連日の新型肺炎の拡大は世界的な 規模に広がりはじめました。感染者76000人超、国内感染者781人超と 感染経路の不明者が出ており重症者対…
2020/02/25 06:30
春一番コロナウイルス効く薬photo五・七・五「調」
おはようございます。新型肺炎は拡大を続け、感染者76000人超 死者2300人超、国内は740人超と10代の感染者出てきております。 対応は重症者を重点的に対…
2020/02/24 06:30
手に入れたハニカムマット腰に効くphoto五・七・五「調」
おはようございます。新型肺炎の感染は拡大を続け 経路の不明な感染が世界的に発生しており経済手的に大きな影響が出てきてます。 22日時点の中国の感染者は7628…
2020/02/23 06:30
散りだした桜貪る目白かなphoto五・七・五「調」
おはようございます。横浜港に停泊していたクルーズ船乗客の 船外搬出は終了したようです。新型肺炎の拡大は続けており、感染者74000人 死者2100人超と増え続…
2020/02/22 06:30
軒下は蓑傘わらじ枝垂れ梅photo五・七・五「調」
おはようございます。横浜港に停泊しているクルーズの乗客の 下船が始まりました。船内感染が問題になってますが このクルーズ船の最高責任者のコメントが全くありませ…
2020/02/21 06:30
沈丁花鯉を水面に誘い出しphoto五・七・五「調」
おはようございます。横浜港に停泊していたクルーズ船の 乗船者500人ほどの人たちが下船を始めました。新型肺炎の感染者は拡大を続け 感染者74000人を超え、死…
2020/02/20 06:30
エリカ見てエリカの歌を思い出しphoto五・七・五「調」
おはようございます。新型肺炎は拡大は勢いは依然と 続いております。政府は17日に、感染は第二段階に入り 感染度の度合いと保健所等へ相談受診について目安を発表し…
2020/02/19 06:30
春一番斬首椿が地を染めるphoto五・七・五「調」
おはようございます。新型肺炎は感染経路の不明な感染者でており 新段階に入ってきました。昨日の感染状況は感染者71209人、死者は1770人 国内では414人と…
2020/02/18 06:30
フキノトウ摘み取る指に匂いのせphoto五・七・五「調」
おはようございます。新型肺炎の拡大は恐ろしい勢いです。 感染者68500人、死者は1665人日本でも感染経路がつかめない感染者が 出ており、重傷者を重点的に対…
2020/02/17 06:30
メジロたちミモザ桜と落ち着かずphoto五・七・五「調」
おはようございます。新型肺炎の感染拡大続け、感染者68000人を超え 死者も1380人と増え続け、日本でも感染ルートが不明な感染者でて、重傷者を重点的に 対応…
2020/02/16 06:30
宅急便届いて気づくバレンタインphoto五・七・五「調」
おはようございます。詩型肺炎は拡大続けており14日現在で 感染者63851人、死者1380人と増え続けております。日本国内でも神奈川県の84才の女性が亡くなり…
2020/02/15 06:30
迎春と黄梅咲き出す雨上がりphoto五・七・五「調」
おはようございます。中国武漢で発生した新型肺炎の猛威は 拡大を続けて感染者は59800人、死者は1355人と 大変な数字になっており、実態がはっきりしない状態…
2020/02/14 06:30
枝垂れ梅蕾が開く六分咲きphoto五・七・五「調」
おはようございます。中国で発生した新型肺炎の流行は 収まっていませんがWHOで今回名前をCODIV-19と付けられました。 新型コロナウイル2019年とマスコ…
2020/02/13 06:30
令和初建国記念日桜咲くphoto五・七・五「調」
おはようございます。昨日2月11日は祝日建国記念の日でした。 初代日本国天皇神武天皇が即位した日で1873年即位した日を「紀元節」と命名し 改めて太陽暦の2月…
2020/02/12 06:30
春を呼ぶ桜祭りがオープンだphoto五・七・五「調」
おはようございます。新型肺炎の猛威は猛威を振るっています。 昨日も感染者は75800人。、死者904人と増え続けています。 横浜港に停泊しているクルーズ船は感…
2020/02/11 06:30
チラシ見て地口行灯馳せ参じphoto五・七・五「調」
おはようございます。新型肺炎の感染は拡大を続けています。 9日午前中の情報では感染者37198人死者は811人と増え続け 2002~2003年に大流行したSA…
2020/02/10 06:30
町おこしくすっと笑える雛人形photo五・七・五「調」
おはようございます。新型肺炎の猛威は衰えず、8日昼頃までに 感染者34546人、死者は722人と増え続けイギリスの研究によると感染者19万人に なるとの予測が…
2020/02/09 06:30
クルーズ船新型肺炎61人にphoto五・七・五「調」
おはようございます。武漢に残っていた人達が第4便のチャーター機で 198人が帰国しました。内訳は日本人140人、中国人他48人でした。 これで武漢からの便は完…
2020/02/08 06:30
白梅や寒の戻りに腰抜かしphoto五・七・五「調」
新型肺炎の感染の拡大は依然として増え続け 6日お昼の時点で、中国では感染者28000人死者は増え続け563人にのぼり 日本でも感染者は30人を超え、人から人へ…
2020/02/07 06:30
足止めに三千七百人のクルーズ船photo五・七・五「調」
おはようございます。昨日は通院で朝から東京へ行ってきました。 特に気づいたことは新幹線の乗客数の減少とマスク着用者 非情に多く雰囲気的には80~90%が着用し…
2020/02/06 06:30
暖冬に気持ちはやるか梅が咲きphoto五・七・五「調」
おはようございます。3日は節分昨日の4日は立春 季節はいよいよ春を告げる時期になりました。 今年は暖冬で、冬の厳しい寒さを感じず立春になってしまいましたが 中…
2020/02/05 06:30
今年から鬼も仲間と豆を撒きphoto五・七・五「調」
おはようございます。昨日は節分でしたが 節分と言えば例年だと、一年で最も寒かった時季も終わり、春を呼び込む節目になるのですが とっくに春が来てしまったような節…
2020/02/04 06:30
十勝川これぞ天然ジュエリーアイスphoto五・七・五「調」
おはようございます。日曜日朝NHKのテレビを見ていたら 太平洋に流れ出た十勝川の氷が海岸に打ち上げられ、波にもまれて 角がとれて、透き通った「クリスタル」の氷…
2020/02/03 06:30
SARS超え新型肺炎一万二千人photo五・七・五「調」
おはようございます。今日は2月2日、明日は節分 一年で一番寒さが厳しくなる大寒もおわり立春になってしまいます。 この先春の天候が心配に、今冬の雪不足で、夏場の…
2020/02/02 06:30
共生と思いしエアコン先に逝きphoto五・七・五「調」
おはようございます。新型肺炎の武漢から第二次帰国者 201人が朝方羽田に到着、即指定病院へ検査のため搬送されました。 第三次の帰国者のため飛行機が出発しました…
2020/02/01 06:30
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hpyngsmさんをフォローしませんか?