ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
・6月下旬のおうちごはん(小6男子のごはんと父ちゃん弁当)
なんか暑い中で歩く事にだいぶ慣れてしまいました。エアコン嫌いの私が6月に一晩中冷房(またはドライ)を付けたまま寝る時が来るとは!冷蔵庫に入れいているものの足が…
2022/06/30 15:01
横浜 「愛群(アイチュン)」 広東家庭料理 (仮店舗)
横浜のお出掛け記事、最後は夕食の事。 コロナ前は泊りで横浜を楽しむ事がたまにあり、夏の定番化しつつあったので、今回も泊まりたかったなぁ…でも、この前築地に泊ま…
2022/06/29 00:15
●息子とお出掛け● 横浜そごう屋上 NHK放送ライブラリー デンジマン
『そごう美術館 「空箱職人はるきる展 Miracle Package Art」横浜 その1』ここ数年ずっと気になっていた空箱職人はるきるさん。念願の作品展に…
2022/06/27 15:36
そごう美術館 「空箱職人はるきる展 Miracle Package Art」横浜 その2
前回の続き。『そごう美術館 「空箱職人はるきる展 Miracle Package Art」横浜 その1』ここ数年ずっと気になっていた空箱職人はるきるさん。念願…
2022/06/24 07:59
そごう美術館 「空箱職人はるきる展 Miracle Package Art」横浜 その1
ここ数年ずっと気になっていた空箱職人はるきるさん。念願の展覧会に行って来ました♪ いつもお出掛け後のブログ更新はだいぶ経ってからの事が多いのですが、今回はまだ…
2022/06/23 01:49
・6月中旬のおうちご飯(小6男子のごはんと父ちゃん弁当)
少し前のバナナ三昧だった時と打って変わって種類豊富な果物が登場。 ★朝ごはんぶどう、メロン、スイカ、パイン、グレープフルーツ♪ ★父ちゃん弁当と息子弁当学…
2022/06/20 11:10
6月中旬に観た映画
「アクロス・ザ・ユニバース(ACROSS THE UNIVERSE)」 (2007年アメリカ) 75点 DVDコレクション これも買うほど好きだったかなぁ?、…
2022/06/19 16:03
狛江の日々 ブルーベリーの苗配布 「極主夫道」の中の狛江 食育講演会 さくら祭スタンプラリー
狛江ネタが溜まったので・・・今更感の凄いものもありますが新しい物から載せていきます。 ★食育講演会過去に確か2回程参加した事がある食育講演会に数年ぶりに参加し…
2022/06/18 23:59
狛江のお店 「AOSAN アオサン」パン屋
堀口珈琲の中に仙川の人気パン屋「AOSAN」が入って3~4年位?。出来た当初かなり話題になり、角食の焼き上がりの時間の15時頃はいつも行列が出来ていました。(…
2022/06/15 23:59
6月上旬に観た映画
「悪魔の沼」 (1976年アメリカ) 65点+ 「悪魔のいけにえ」のトビー・フーバー監督のハリウッド進出作品1作目との事で期待。おかしなキャラはたくさんいて面…
2022/06/11 12:17
・6月上旬のおうちご飯(小6男児のごはんと父ちゃん弁当)
少し前、フライパンに残っていた前夜炒めたカブ数切れを翌朝発見。パクっと食べたあとの箸がぬちゃ~っと納豆を食べたあとのように湿度と室温が高い日…この季節がきまし…
2022/06/09 20:14
両国「ちゃんこ道場」でランチ すみだのれん むむたり商店
★ちゃんこ道場前回の記事、江戸東京博物館に行った時のランチです。途中で博物館を出て何を食べるかうろうろしていたら、息子がせっかくだからちゃんこを食べたいと言…
2022/06/08 12:07
●息子とお出掛け● 江戸東京博物館(改修工事のため休館中)その1
今更ですが、春休みに江戸東京博物館へ行った時の事をちらっと。開館から30年経ったそうで、大規模な改修工事のため4月から休館しています。 ずっと息子と行きたいと…
2022/06/06 08:09
6月スタート 冬眠から覚めたハナムグリ お相撲カレンダー 造花の桜
★6月たまには今年は(または最近は…とか)日が経つスピードが遅く感じる!と言ってみたい。 お相撲カレンダー(byむむたり商店) ★桜この前何かのドラマをち…
2022/06/01 23:49
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヴェロニカさんをフォローしませんか?