ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
美味しいもので介護ストレス発散。大好きなお店で夕ご飯
11月29日は 良い肉の日って 日本の なんでもこじつけ商戦 なのだけどその関連のTVを見た母が明日は 都内の病院から通院終わったら夜 焼肉に行こう!と 通院…
2024/11/30 15:45
父再度意識を失う。とっさの救急手当。
救急車を呼ばず応急処置で対応…。3週間前のデジャブ?!と思ったほどパターンが一緒だった父が意識を失った先週の金曜日。正確には 4月に救急車を呼んだ時と3週間前…
2024/11/29 22:22
日常に潜むスピリチュアルメッセージ。シルバー・バーチの言葉。
偶然は必然。日常で閃くサイン割と大事に 思っているのです。先日 ふと目にしたシルバー・バーチの言葉。なかなか深いです。「十分な埋め合わせがあるのです」光を見出…
2024/11/29 17:45
介護家族に必須。嫌なことちょこちょこ発散。
先週から 文字通り 息つく暇もないほど。両親の世話と 家事に勤しむ毎日 父が倒れた先週の金曜日からはわたしが倒れたいくらい(笑)なんだけど通常運転の家事や食事…
2024/11/28 20:20
薬を飲まず正常値に。医者が驚いた回復の立役者パンケーキ
泌尿器科の先生の声が派手に 2回も裏返ったのは先週の母の病院の付き添いにて。理由は 母が・薬をまったく飲まなかったこと・なのに数字が綺麗に正常値になってたこと…
2024/11/27 20:45
父のデイサービス拒否に効いた、あるお手紙とは…( ゚д゚)
日曜日の朝。月曜日のデイサービスのスタッフの方が お休みの日にわざわざ父のために デイサービスに通う日にハートマークをつけたカレンダーを作って持ってきてくださ…
2024/11/25 21:00
父だけでなく母も新しい病気だったこの3週間
最近は父の体調の様子も変なのだけれど母も持病に加え 8月の入院時から血尿&膠原病?! の疑いも持たれそのまま何もせず 退院してきたためあちこちの病院への通院が…
2024/11/25 19:19
守られてるの.…?全ては神様の采配…
あまりにも自分の時間がなさすぎてブログの更新が出来ませんでした。ご心配くださったみなさま申し訳ありません。結論から言うと父はまたまた 奇跡的な偶然が重なってな…
2024/11/24 22:02
父がまた意識を失い、救急車どうする問題…
3週間前のデジャブ?!まるっきり 同じ状態で 呼びかけても 無反応…。救急車 呼ぼうか? 呼ばないか…? 今日も、ここにきてくださってありがとうございます…
2024/11/22 19:50
認知症との向き合い方と、わたしの精神安定剤。
認知症って家族でのお世話は ほんと厄介。なぜならばどうしても 感情が入っちゃうから。うちの弟は 上手に対応してるけどわたしは ほんと向いてないんだなぁ。やー。…
2024/11/21 22:02
月曜日から荒れ狂い続ける父と、トイレの失敗と、仕方なく散歩…
ほとほと困り果ててます…。今日もデイサービス拒否。荒れ狂いまくり ふて寝、の繰り返し。さらに 自分で出来ると言い張ってトイレ おしっこだらけ…。片付けるのも …
2024/11/21 15:51
荒れ狂う認知症父。どうする…?
9時20分。あと10分で家を出て病院に行かないとなのに。母の車椅子押してパーキンソン病の疑いのある父の手を引いて 身体支えながら歩くのは流石に無理…。怒りと焦…
2024/11/20 21:21
またデイサービスぶっちの父。わかってるのにお互い大激怒で罪悪感。
9時半には タクシー呼んで母親を病院に連れて行かないといけないのにまた父がデイサービスをブッチ。月曜日からずっと朝から怒りモードで着替えない食べないのパターン…
2024/11/20 09:20
徘徊してた父を捕獲。勝手にしろ〜と思いつつ濡れた髪でダッシュ。
家族が目を離した ほんの隙に 玄関の鍵を外して 逃亡した父。母が「お父さんが居なくなった!」と騒いでるぅ〜。びしょびしょの髪から タオルだけ外しクリップで濡れ…
2024/11/19 22:55
私がシャンプーしてる間に 認知症父が逃亡w
人が身動き出来ない間の逃亡…。本当にもういい加減にしてくれ〜。 今日も、ここにきてくださってありがとうございます(╹◡╹)♡ にほんブログ村 にほ…
2024/11/19 11:33
ありものを絶品料理に変えるコツと、平凡な日常を極めた先にあるもの。
うちの場合 両親共に日常の作業が ほぼ何もできない 介護度高め状態。家事は私メインで 弟が陰でサポートしてくれるそんな感じの在宅介護生活です。土日も姉弟で手分…
2024/11/18 22:22
習うならその道の第一人者に。
わたし失敗しかしないので。wこれ 薔薇に関してのわたし。とほほなんですぅ〜。そんな へっぽこガーデナーだからこそ1番苦手な薔薇の育て方は世界トップクラスの薔薇…
2024/11/18 15:00
認知症父、大好物は箸が上手に使える不思議。
ほんの数年前まであんなに器用で力もあった父が箸で食材を持てなくなって一年。全身の筋力がものすごい速さで 衰えていて症状的に 多くの医療や開悟従事者にパーキンソ…
2024/11/17 22:22
ズボラでOK。手入れなしで毎年咲く植物
ほったらかしガーデンの続きです。良かったらお付き合いください。このお花酷暑で干上がって 葉っぱが枯れても秋にはまた復活してどんどこお花が咲いていく優れもの。し…
2024/11/16 20:33
山本耀司のブラッワンピースと15センチヒールがカッコ良すぎた件
先日の徹子の部屋で萬田久子さんのブラックワンピースがとっても素敵でした。こんなに高いヒール履ける(筋力つけないと 立つのが難しい)その努力がカッコ良すぎる〜!…
2024/11/15 22:22
認知症父に「汚い庭」と言われたw実家のほったらかしガーデン計画
認知症になっても好みやセンスは全く変わらない不思議よ…😂父自慢の美しい樹。赤い実が可愛い。名前 ド忘れしちゃった。株立の落葉樹で、佇まいは本当に美しく最近も …
2024/11/14 22:02
親の介護疲れにご用心。子世代のストレス対策は…
子世代が病院にいく時間が取れないほど親の通院に付き添う日々どこの介護世帯も同じようにお悩み 抱えていらっしゃるようです。仮に施設に入ったとしても通院は家族が別…
2024/11/13 22:02
わたしに休息を。うだうだする時間を楽しむ1日。
昨日デイサービスをブッチしずっと寝てた父。昨晩 23時頃からお目目ぱっちり 覚醒してしまい付き添いのわたしは ほとんど眠れず…。明け方は デイサービス嫌さで完…
2024/11/12 22:22
来るものは拒まず去るものは追わず。運を掴む巡りと手放しの法則。
全ては なすがままに…とは ビートルズの曲「Let It Be」 レットイットビー。巡り合わせというものは縁あってやってきたり 縁あって去っていったり理由があ…
2024/11/11 23:11
その時が来たら。ダッシュで羽ばたけるように。介護からの解放を夢見て
身体障害者の母と 認知症の父というW介護 しかも在宅介護ではかなり制限のある環境下に置かれてる今なのですが。(今日も父がデイサービスボイコットで負担増)それで…
2024/11/11 21:45
美味しいものでお腹いっぱいに満たす日曜日
父が朝からおでかけしたくてウズウズ…。お気に入りのパン屋さんのパンに合わせてかなりしっかり目に洋食の朝ごはんを食べたんだけど吐き気の止まらない母は可哀想だけど…
2024/11/10 22:22
認知症の原因の一つは『あれ』がうまくいかないこと。
認知症って病はまるで以前と変わらない状態の時もあったりずいぶん混乱してるな…という状態のときもあったりすごく波のある病だな、と感じるのです。特に感じるのは接す…
2024/11/10 09:09
救急車で県外の病院に運ばれてから1週間
先週昼食時に 突然意識がなくなった父。今生の別れのような状態から その後何事もなかったかのようにケロッとしていて…。搬送先のCT検査でも 大きな異常はなかった…
2024/11/08 21:27
W介護中も気分UP。シャネルのハンドクリームとリップクリーム
1日のほとんどを親の生活サポートに捧げてるそんな環境であっても。親の病院の付き添いはやたら頻繁にあっても自分の美容院には年に1回行けるか?いけないか?そんな自…
2024/11/07 20:22
母の病院のはしご通院…を自分時間を没頭しに行く設定で。
今日も嫌がる父をデイサービスになんとか送り込みタクシー呼んで母を連れ 連日の病院のはしごへ…。って思うと腹が立つので待ち時間は自分時間に没頭出来るに目を向けて…
2024/11/07 09:45
母の通院付き添いでムカっ。あら?!平野レミさん完コピどこいった!
老健を無理矢理退所後次からつぎと、病院のハシゴの母…。おかげで弟とわたしは 自分の買い物どころか用事を済ますこともままならない毎日だっていうのに。今日の通院は…
2024/11/06 21:21
親の介護。なんでわたしばかり?不満を残さない工夫をしてみたら
なんとも気持ちの良い空気と青空だったから。父に付き合ってもらって朝散歩と、朝ソフトクリーム&コーヒー。本当は 父が今日は在宅でいつものようにミニストップに出か…
2024/11/05 22:22
薔薇初心者でも簡単に育つ方法、見つけました。
ほったらかしガーデニングを始めて9年。今までトライしたものの何年もうまく育てられなかったのが薔薇。お世話しないと育たない 難易度の高いバラはわたしにはやっぱり…
2024/11/05 20:22
超めんどくさい家族の食事づくり。嫌でなくなるマインドセット
ヤングケアラーだった10才から。家族のご飯を毎日作る必要があったおかげで心の底から料理が嫌いでした。というか 料理を憎んでたくらいw。みんなが遊んでる時にわた…
2024/11/04 22:22
ほったらかしガーデンを目指し、試行錯誤して2年。
ローメンテナンスの庭づくりを目指し大がかりなリノベーションから2年目。植物も少しずつ育ってきたことやこの庭の環境でサバイブ出来た適応出来る植物だけが生き残るこ…
2024/11/04 09:45
全ての出来事に意味がある。偶然は必然、雨の日の来客、
昨日は一日中雨。庭仕事は出来なくて残念だったけど…。心の癒えないお姉さんのお話を聞く時間として必要で必然だったのかな。午前中にチャチャっと仕込んで置いた簡単テ…
2024/11/03 19:19
自分だけに使える時間をたのしめるという贅沢。たとえ片付けであっても。
アトリエ滞在 今回は雨。残念ながら ガーデンのメンテナンスはできそうにないのでアトリエ内を片付けています。チームでの未来の仕事のために先を見越して今まであれこ…
2024/11/02 13:13
再生と手放しのさそり座の新月。ブログタイトル変わりました
『ライフスタイルデザイナー的心地良い暮らしの創り方。』からブログタイトル 変わりました。 1並びの数字のパワーと手放しと再生の 蠍座新月の日に。認知症父と身…
2024/11/01 22:22
不死身の運命の人…。
今日こそは 今生の別れになるのか…と覚悟を決めました。卵を焼こうと割ったところでふと なんとなく 気になって 父の方を見ると…。突然 空を睨みつけてきて何を怒…
2024/11/01 17:45
救急引き受けの病院がなく1時間かかって県外の病院へ
やっと救急車が動きました。隣の県の遠い病院へ…。こんなことってある???? にほんブログ村 にほんブログ村 初めましての方へ→このブログについて …
2024/11/01 13:35
救急車に…再び…
昼食の途中で 父の様子が急変 今年何度目か…の救急車の付き添いです…。 にほんブログ村 にほんブログ村 初めましての方へ→このブログにつ…
2024/11/01 13:10
父と朝散歩
11月1日の朝。今日は流れが変わる大事な日。ちょこっと考えてたことがあってイメトレなどして目覚めました。明日以降の荒天だそう。今朝は気持ちの良い晴天だったので…
2024/11/01 11:33
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Kiranaさんをフォローしませんか?