私の洗濯事情洗濯物は、全てドラムで乾燥までします。これを1日2回かなり酷使してるし、購入してもう4年一回壊れかけたけど、排水ホースのゴミや洗濯槽の裏側ホースの…
OLむったんの旅行記☆ もっと遠くへ行きたいと2010年ワーホリを申請。 行き先はフランス☆
のんびりと世界の玄関で働いているOLむったんの旅行記☆ 働きながら気が付けば行った国はのべ30カ国を超えました(^^) もっと遠くへ行きたいと、2010年ワーホリを申請。行き先はフランス☆ 悩める20代、やっぱり楽しいことをしていたい☆
そんなこんなで、ベトナムに行きたいなーというお話。羽田からは格安と言いえばのベドジェッドが運航していますが、なかなかのトンチンカンフライト。いくら羽田とはいえ…
とりあえず10月も終わるので金額だけ先に計算しておきます。飛行機代 ZIPAIR (成田〜ホノルル)行き 大人 ¥30000 子供 ¥7000✖️…
何度も来てるハワイなのに一回も見たことのない花火夕方ラグーンで遊んでいて気がついたら夕日の時間大変、子供をお風呂に入れて花火を見なくちゃナイスタイミングで散歩…
気がつくとバサバサの髪の毛乾かさないし、子供と一緒の優しいシャンプーを使っていて気がついたらこんなにカサカサに。髪の毛の一部からは白髪もチラホラいやだわ、こん…
アロハフェスティバルの帰り道大好きなセブンに立ち寄りました。ここのセブン、わたし大好きなんです♡スラーピー?とかシェイクとかも安く飲めるしお土産の品揃えも素敵…
2歳半くらいの次男夏休みがあけて、やっとしゃべりはじめました。まず、幼稚園に行きたくないと言わなくちゃと必死で言った一言行くない。(行かない)ここ。(ここにい…
最終日前日本当はタートルトロリーを高い、じじばばチームはKCCファーマーズマーケットandダイヤモンドヘッド子連れチームはアラモアナから同じくタートルトロリー…
ふらっと立ち寄るUNIQLOたまにズドンとくるものがあります。今回はこちらのスウェット明日まで1290円試着したら、柔らかくて着心地がいい普段使えなくてもパジ…
ホノルルでのレンタカーはヒョンデのキャンペーンで1日無料と言うものを申し込みましたおのださんやリュークルーさんはヒルトン内のレンタカー屋さんから出発してました…
優待のために保有している株MGT 500株 今だと1500円くらいの株ですが、こちらは半年以上保有で年間4万ポイントのRefa製品やシックスパッドなどが購入で…
のんびりホノルルに向かって走っているとふととても綺麗なビーチが目に入りました駐車場を探して、Googleマップを見ると全米No1ビーチと書いてあるカイルアやラ…
やっと株をやる気に戻ってきました9月の株、下手すぎる。今日、三菱重工は2,321まで上がりました。わたしの持ち株700 9月に1980で売ったんです。その差、…
「ブログリーダー」を活用して、むったん♪さんをフォローしませんか?
私の洗濯事情洗濯物は、全てドラムで乾燥までします。これを1日2回かなり酷使してるし、購入してもう4年一回壊れかけたけど、排水ホースのゴミや洗濯槽の裏側ホースの…
おはようございます寝不足で頭が痛い朝です。昨夜子供と共に寝てしまい、23時過ぎに起床だらだらママさんと連絡を取り合いながらチャートを確認月末跨ぎのチャートを見…
ミーソン遺跡から帰ってきて子供は寝てるので、じじばばと交代で朝ごはんにベルマリーナホイアンの朝ごはん、幸せだった人参が挟まってる謎のお寿司もあるけど(ブラジル…
間も無く月末大暴落に備えた株の資金も一旦JALバンクに移して(GWに暴落予想出てたのに、上がってる、、)今月末は今までより大きな外貨跨ぎができそうですjal …
ホイアン3日目この日は90万ドン(5000円)でチャーターした車でミーソン遺跡へ向かいます朝5時にホテルに来てくれたチャーターとっても親切で素敵な方でした。行…
4月が始まり幼稚園からのお便りが沢山その中の一つに、幼稚園、保育園用プラレール博のパンフレットが嬉しそうに持ってくる次男そうか、、、GW中に開催してるのね。と…
夜ご飯が近くなりなんかお腹いっぱいだねルームサービスでいいかなー?なんて思ってとりあえず息子にカルボナーラを注文すると食べれない😭とおにぎり🍙が食べたい。。。…
旧市街をふらふらと歩いてるだけで楽しい町全体が観光地かわいい珈琲屋さんに、マッサージ、お土産屋さん有名な日本橋20,000ドンのお札にもなっている橋アオザイコ…
カトリック教徒ではないんですが、また時代が1つ動く時だなーと感じました。バチカン市国で法王が不在時、使徒座空位となります。前回のコンクラーベは崩御ではなく、6…
ホイアンと言えばバインミー らしい。お昼にバインミーを食べたけど、とても食べやすくてこれは名店のバインミーを食べなくちゃ。という事で、子供達は食休みタイムなの…
今日の朝、だらだらママさんから判定跨ぎの利息がついてる!と連絡があり早速チェック100万円を5時間ほど跨いだだけで240円の利息わーい嬉しい〜2月の1万円の外…
このホテルを選んだ理由の一つ旧市街の中にあるのにお庭が広くて、川が見えるマルベリー コレクション シルク マリーナ↑名前が違うけど、ここがベルマリーナホイアン…
暑すぎる本日お庭に芍薬だか牡丹だかが満開になりました旅行から帰ってきてずーーーっと疲れていて、やっと子供が午後まで幼稚園のすきにスーパーニンニク注射を(もちろ…
今日は休憩の日ホテルのプールでのんびりがメインの日です次男はプール怖いと言って入らずバナナジュースを飲んでまったりプールのすぐ裏にオープンエアなキッズルームが…
年末に楽天モバイルの優待が話題になりました私も優待目当てで買って、利益が出たので売却。3月末に優待のお手紙が届きました。 楽天の優待申し込みは5月30日まで届…
今回は1週間の旅行いつもはコンドミニアムでの滞在が多く、お部屋で洗濯出来ていたけど今回はちょこちょこ移動の旅行3日目ですが、今までのお洗濯物をだします。ホテル…
ふるさと納税、いままでは楽天のマラソンに追加してポイントをもらって満足してしてました。JALがふるさと納税をはじめたのは知っていました毎年頼んでいるものは同じ…
jal neo bankの皆様(数人しかいないけど笑他の方がどうなっているのか気になるので報告お待ちしてます♡)3月の判定でましたね元々LSP目当てで始めたJ…
ベトナム3日目ホテルのバルコニーから朝日が見えました昨日沢山歩いたのに、足が軽いそうだ夜子供が寝た後に、またまたホテルの目の前のマッサージに1人で行ってきまし…
次男が寝そうなので、夜ご飯のあとはシクロに乗ってホテルへ戻りますじじばばはナイトマーケットを見ながら歩いてホテルに帰るのでここで一旦バイバイシクロに乗って帰る…
4月は前半いそがしく、ノータッチだった株20日過ぎから三菱重工でデイトレードでこのくらい。3月に10分割したので、1000株単位でのデイトレード。1日の上がり…
だらだらママさんのブログを見て夏の航空券を確認してみました。わたしはすでにジップエアで夏のハワイ行きを抑えてあります。6歳以下の子供がいる場合はジップ一択。往…
またいつもの病が疲れてると欲しくなる。いつものベイクルーズのサイトをみていて、好みの子を見つけましたエルメスっぽくないのが素敵。スタイリストさんおすすめエルメ…
長男3年間の幼稚園生活を卒業しました一回も行きたくない、と言わず毎日元気に通ってくれた事に感謝です広い園庭で遊んで、お勉強も頑張って発表会も毎回成長を感じて涙…
エルメスのバッグピローを買いましたバッグインバッグ、バッグピローなど沢山あるけど色々買ってこれが1番よかった↓サテンのバッグピローです可愛いバッグインバッグよ…
今回の旅行で保険やiPhone、カメラなどを見直ししました。忘れないように自分用のメモまずはiPhoneとカメラの事から私は12proを使っています。aham…
費用(船)内側のお部屋大人1 子供1で133,403円じじばばのバルコニーに次男をつけましたベビーベッドが入って便利でした(が、結局一つの布団で3人で寝た)…
気がつけばクルーズに行ってから1ヶ月以上たっています。サクッと終わらせます。まず下船前、前日の11時までにスーツケースをお部屋の外にだします。下船の順番はお部…
父の趣味は城廻りと山登りです。仲間と一緒にお城巡りを2ヶ月に一回ほどしており、日本全国のお城を巡るので飛行機にもよく乗ります。わたしの家族カードでANAはSF…
4月の子供達の用意が忙しくブログを書く時間がありませんでした。今月いっぱいはなかなか更新できなそうです。。。小学校の帰りが11時、そしてお迎えにがあるの毎日2…
もらったエフィーのアクセサリーはブレスレットでした初日にチェーンを頂き2日目以降はチャームを頂けますつける機会はあまりないかもだけど次クルーズ乗る時つけたいか…
MSC for Meのアプリではチャット機能や船内新聞、いろいろなアクティビティの予約もできますビンゴ、やりたかった。。真夜中のカジノのビンゴも楽しそうだった…
本日は終日航海日船内をまたまた散策台湾でもahamoでサクサクとネットはつながり台湾が見えなくてもしばらく電波はありました海外に年に一回でも行く方はルーターい…
次男の口拭きタオルを買いに再びキャンドゥへ新しいお弁当袋を見つけました〜コットン100%の車柄カップ袋とお揃いでゲット船柄は長男にこれだけ買っておけばしばらく…
毎日お部屋に運んでもらう朝食だったので試しにみんなでライトハウスレストランに朝食へとても混んでるとの噂でしたが、ポジショニングで人数が半分くらいしかいない船内…
ベリッシマに戻る際船に乗る前に小さな商店が3.4こ並んでいますこの写真のところ臭豆腐のお店もあり、これは食べたい気分にこのネギパンと春巻きみたいなパンの中に入…
今月の利益はこんな感じ年度末のおかけで目標の月3万を大きく超えましたこれで4.5.6はのんびり株ができる買う、売る、のまたまだ練習中ですあった銘柄と買った理由…
基隆の滞在時間は7時間くらいだったかな。お昼について、夜前に出発お天気は大雨じゃないけど、あいにくの曇り時々小雨仇分 階段がたくさん十分 ローカルな街の観光は…
一夜明けて、本日は台湾の港町基隆に到着する日朝はまだ陸地が見えません朝食はもちろんお部屋でホットチョコレートがイタリア製の甘いタイプで美味しかった♡牛乳もホッ…
ベリッシマのお食事はビュッフェでもレストランでも無料ですしかし有料レストランや有料のジェラート屋さんがありそれがね、とても魅力的だったの。例えばこのジェラート…