ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
LINE公式アカウントを使ってみて感じた「ちょっと困るところ」
最近、LINE公式アカウントを活用しているショップオーナーさんも多いですよね。「これからはLINEでお客様とつながる時代!」なんて思って使い始めている人をよく…
2025/03/04 18:55
人生を変える鍵は思考と行動
つい先日、幼なじみの友人と会い、日生(ひなせ)の牡蠣を食べながらあれこれと話しました。 30代の公務員の長男が退職するらしい。それで次の就職先は? と尋ねてび…
2025/03/03 16:14
アコスタソニック ストレートジャック固締めで解決
すっかり愛着しているAmerican Acoustasonic™ Telecaster®以前、ワイヤレスやシールドを挿しても音が切れる現象をお伝えしましたが、…
2025/03/02 23:35
地域とつながる!小学生が作るベトナム料理レシピ「多文化共生プロジェクト」
地元の大阪では、鳥飼北小学校と鳥飼西小学校に通う5年生が、地域の飲食店のレシピを開発するイベントが始まっています。チラシが地域の家にポスティングされています。…
2025/02/27 23:47
恐竜着ぐるみ軍団と骨髄ドナー&動物福祉イベントに参加
去る2025年2月2日に、フレンドタウン交野にてイベント出演させていただきました。 こちらの商業施設では、毎日多種にわたるパフォーマンスが組み込まれているよ…
2025/02/03 15:20
幽霊より怖い、86歳親父の足音?
タイトルがややオカルト入りそうですが、エビデンスあるのか(いやあってほしい)と思うほど不思議なことがありましたのでシェアします。 2024年の12月から気胸(…
2025/01/21 22:37
アトピー経験を踏まえ、4曲リリースしました!
クラウドファンディングでは、友人知人地域の人々や、まだお会いしたことがない方までご協力いただきました。CDデッキをお持ちでない人も増えてきている昨今ですが、ジ…
2025/01/17 21:56
肺 気胸で入院
アトピーをタイトルにした自分が肺気胸を患って入院しました。先日のライブの翌朝、左胸上部からポコポコと音が鳴り、左脇腹に痛みが走りました。しばらく放置するも心配…
2024/12/25 11:43
クラファン300%達成! 感謝! レコ発ライブ決定!
2024年10月1日〜11月17日までチャレンジしていたクラウドファンディングが、300%達成しました。 最初の設定が遠慮気味の10万円と思われがちですが、知…
2024/12/09 17:03
アトピー経験から生まれたミニアルバム制作にあたりクラウドファンディングにチャレンジします!
初めてクラウドファンディングに挑戦中です。 プレスリリースを作りました。 2024年10月1日(火)報道関係各位下新庄つよし━━━━━━━━━━━━━━━…
2024/10/01 07:30
アコスタソニック、ストレートジャックを交換して復活
アコスタソニック、「Xviveワイヤレスとの相性が悪いのか?件」ストレートジャックを交換したところ、復活しました!線をつける部分が3つあるのですが、マイナーチ…
2024/08/14 17:13
小原 乃梨子さんからいただいたサインに…
去る7月12日に声優、小原 乃梨子さんが、逝かれましたが、ちょっとした思い出があります。1980年頃に松本零士さんの「1000年女王」という漫画が産経(当時は…
2024/07/28 21:42
能登半島地震チャリティーコンサートを兵庫県川西市の勝福寺で開催、出演させていただきました
去る令和6年4月13日(土)、「宝塚山(ほうちょうざん)勝福寺」で、「能登半島地震チャリティーコンサート」に出演させていただきました。 92名もの来場者で、堂…
2024/04/15 15:30
能登半島地震チャリティーコンサート
amebloは長らく安定して続いてますね。って、僕個人はなかなか更新してませんが…SNSが台頭してきている中でも、やはりブログで文章を伝え切ることが大事だと思…
2024/03/05 20:39
”心から信じ合える関係”
同感です。相手に対してマウントを取りたがるのは、無意識に恐怖があるんですね。
2023/11/13 18:09
アコスタソニックにXviveを繋げると音が鳴らない件
Fender American Acoustasonic Telecaster(以下アコスタ)とワイヤレスシステムについての出来事です。 当方、アメリカンア…
2023/07/27 15:07
猿田彦神社の近所に住んでるあの人に10年ぶりに会う
人生の要所要所に会う神宮幼稚園出身の、伊勢を知り尽くした人とはもう10年以上も会ってないか…ひょんなことで伊勢に行くことになり、連絡するとすんなり会ってくれる…
2023/06/19 19:52
2022年を振り返って
頭が異常に痒い今日この頃です。後頭部をパンパン叩いています。搔くと傷がつくので叩いていたのですが、やはり叩き過ぎは要注意ですなー今年を振り返ると、ライブ等での…
2022/12/31 13:42
エレキでセッション会参加!
セッション会にホストギタリストとして招いていただきました。結構寸前だったので、追い込み練習💦出会った人といきなり演奏!これはかなり楽しいですね。あとはアドリ…
2022/11/20 21:27
オレンジリボンフェスタ2022 in OSAKA開催!
令和4年10月31日の摂津市長ブログによりますと、摂津警察署と児童虐待の早期発見・早期対応にむけて、相互に情報共有を図る協定を締結したようです。摂津市では過去…
2022/11/20 21:20
天満音楽祭で弾き語ります♪
久しぶりの投稿です。 FacebookやInstagramなどのSNSを利用していると、ブログ投稿をする時間が作りづらくなってしまう昨今です。 でも先日、この…
2022/10/11 16:01
アトピーでも前進、下新庄つよし ワンマンライブ
20代前半までバンド活動していましたが、アトピーの脱ステロイド療法等で身体がボロボロになって、20年以上音楽活動はしていませんでした。まさか、自分でも一人で再…
2022/05/06 07:07
母の四十九日前のライブになります
母が11月4日に永眠しました。82歳。9月から足が浮腫み出して、検査通院をしていましたが、通院中に肺炎になり、そのまま入院。卵巣腫瘍だったのですが、肺膜から出…
2021/12/09 22:31
リールのぱん 夏まつりマルシェが開催されました!
2021.08.01は摂津市南別府町にある、バン工房「リールのぱん」にて夏まつりマルシェが開催されました。新型コロナ発生前までは、高級ホテルやレストランへの納…
2021/08/02 10:58
ジャンベ初体験!「テラシードラム&パーカッション教室 」Twitterフォロワー1000人記念!
今日は「テラシードラム&パーカッション教室 」を主宰されているテラシー氏(以後テラシー)のTwitterフォロワー1000人目記念として、ジャンベ体験に参加し…
2021/07/19 19:43
ドンタコスでラジオ出演、オンエアは2021.07.03と07.10です!
かなり久しぶりに、ラヂオきしわだの収録に行きました。今回はドンタコスとして、Happyタイム応援隊の番組からオファーをいただきました。ラジオでは、このユニット…
2021/07/01 17:41
アトピー運営サイト「あとっぷ」から5ちゃんねるの掲示板に無断転載されました〜
ここ最近は客観的にアトピーを見ることなく、自分の好きなことにウエイトをおいていたのですが、僕が以前運営していた「アトピーを笑い飛ばす会『あとっぷ』」(現在は「…
2021/05/11 19:21
伊弉諾神宮にやっと行けました
初、やっとの伊弉諾神宮です。くにうみくにつくり…なかなかきっかけがなかったですが、やはり行けることになるのもご縁なのでしょう。久しぶりの参拝引き締めて行きまし…
2021/04/13 14:48
スマホがなくなると次は?
ショルダーフォンから、まさかの1人1台携帯持つ時代になりましたが、その後ポケベルもなくなり、ガラケーもなくなって、今や指でタッチするスマホへ…そして、あと3年…
2021/03/21 20:56
ライブができて感謝! Live studio21
コロナ禍、ライブは激減しましたが、先日時短営業で出演させていただきました!ドラムとジャンベのスクールをされている魂の鼓動テラシーとタッグを組みました。「Sou…
2021/01/21 12:09
謹賀新年 自分はHigh Sensitive Personかもと考えたことについて
2021年 あけましておめでとうございます㊗️今年は地元の味舌天満宮で初詣をしました。さてさて…すっかりブログは書いていませんが、果たしてどれほどの人が読んで…
2021/01/02 17:24
ドラム体験レッスンに参加しました『テラシードラム&パーカッション教室』
テラシーさん(以後先生)のドラム体験レッスンに参加しました。 以前から自分は演奏が結構走りやすいのと、リズム感に少々ばらつきがあったので、気になっていたところ…
2020/08/04 11:11
アトピー治療中のシンガーソングライターとドラマーがラジオで対談!
ゆめのたねラジオ放送局パーソナリティ テラシーさんの番組に、ミュージシャンネーム「下新庄つよし」としてラジオに出演させていただきました。 ラジオパーソナリティ…
2020/08/01 17:31
コロナに対するメッセージソングを作りました
ライブがなかなかしづらい状況ですが、去る7月26日にギター伴奏の依頼で演奏してきました。(と言ってもオリジナルソング2曲歌わせていただきました^_^)千林駅近…
2020/07/28 17:16
ちょっとした一言が未来を明るくすることもある
辛い時にオススメの名言を集めています。ちょっと外からのメッセージが欲しくなったら活用してください。アトピー辛くなったらポチッと名言集名言集 - アトピーの専門…
2020/07/14 19:41
音楽とアトピーを語る!ドラマー テラシー氏のラジオに出演♪
ラジオの収録で、ゆめのたね放送局に伺いました。 ここから聴けます>> ラジオパーソナリティのテラシーさんはドラマーです。 先日の無観客Facebookライブ配…
2020/07/06 17:31
無観客 Facebook ライブ配信に出演しました
ミュージシャンにとっては活動の場が一気に減ったことでしょう。僕にとっても少なからずの打撃です。守口市土居にあります和太鼓の鼓屋さんが、活動が減った音楽家に演奏…
2020/06/29 12:00
地球人の共通する敵、新型コロナウイルス消滅を祈ろう
今日、5月1日は天皇陛下が皇居で宮中祭祀に挑まれました。令和2年4月10日に行われましたご進講(新型コロナウイルス感染症対策専門家会議副座長)ですが、非公開の…
2020/05/01 18:56
「死」について誰にも共通するもの
死とは①準備しておくことができない。②いつなのかわからない。③練習ができない。④誰でも起こりうる。⑤順番がわからない。 らしい・・・ 確かに。。 後悔しないた…
2020/04/04 17:37
幻のオーディション、アコパラとなりました。
島村楽器さんのアコースティックオーディション、第6回アコパラが今後の予選中止となりました。参加したのですが幻となってしまいました〜次回もご縁が有れば参加させて…
2020/04/03 18:57
うずめ芸術祭、歌・コント・落語で賑わいました
うずめ芸術祭、楽しく演奏させていただきました!3月は残念ながら全てのイベントが延期・中止になりました。うずめさんで演奏できたことはありがたいです。新型コロナウ…
2020/03/10 21:05
古民家イベントスペース「うずめ」芸術祭決行します
新型コロナウイルス感染防止の影響で多くのイベントが中止又は延期になっています。大阪の天神橋筋六丁目付近の古民家イベントスペース「うずめ」では3月は芸術祭となっ…
2020/03/03 07:19
イベント決行、ぽっかぽか共生マラソン大会
先日、2月24日にマラソン大会が行われました。第1回ぽっかぽか共生マラソン大会このマラソン大会は、「マラソンを通じて、年齢・障がい・文化などの違いに関わりなく…
2020/02/26 21:55
児童虐待「ゼロ会議」に参加しました
2月6日はゼロ会議に行ってきました。子供の頃に壮絶な虐待を受けた島田妙子さんの講演活動から、繋がりに繋がって始まった活動だと聞きます。大阪府内の児童虐待で起こ…
2020/02/07 17:32
今年はゆるゆるなスタート
昨年は12/26に初めてインフルエンザA型を発症し、年末までは頭痛やら悪寒やらに苦しみました。年が明けると、口の中が苦く、微熱や咳をしたりで、抵抗力の衰えから…
2020/01/03 20:48
「にし人権展」で島田妙子さんの講演がありました。
大阪市立西区民センターで「にし人権展」がありました。一般財団法人児童虐待防止機構オレンジCAPO理事長の島田妙子さんの講演、昨日は1時間の貴重な実になるお話で…
2019/12/11 11:50
池田駅前てるてる広場で骨髄バンクチャリティイベントに出演♪
11月16日は阪急池田駅前てるてる広場で、骨髄バンクのチャリティイベントに、演奏という形で参加させていただきました。寒さが心配されていましたが、この日は天気も…
2019/11/19 17:02
JAZZ土居ストーリー2019
先日行われましたJAZZ土居ストーリー 希少なからくり時計も…日本に2つしかないからくり時計の下で、ちょうど18時の時報とともに、出演者が演奏を合わせました。…
2019/11/10 08:33
FMハイホー TARAさん「昼ドキ814」に出演♪
10月28日、シンガーソングライターTARAさんの受け持つラジオ番組、FM ハイホー「昼ドキ814」に出演させていただきました。場所は奈良県、JR王寺駅前のリ…
2019/10/29 17:49
血液検査するなら「アルブミン値」
アルブミンとは、血液や筋肉の原料となるタンパク質であり、栄養状態がわかる指標です。言わば老化の重要な指標。病院で受ける通常の血液検査は、データが多く見えてアル…
2019/10/09 07:37
骨髄バンク説明員の実施研修しました
今日は献血の活動を体験しました。というのは、骨髄バンクのドナー登録説明員になるための実施研修です。幸い体験させていただいた京橋駅前広場は人の通行量が多いので、…
2019/09/22 22:33
アトピーは自分を大事にすると良くなりまっせ
最近のアトピーの状態と言えば、赤黒い点々が手足にできていますが、それに伴う痒みはそんなにありません。ただ、寝ている間に掻き毟るのでしょう、毎朝シーツは血で汚れ…
2019/08/04 07:55
もりぐち歴史館で落語会
今年で3年目となります「もりぐち歴史館落語会」に友情出演として演奏させていただきました。 お客さんは落語が大好きな方ばかりで、大いに盛り上がっていました。歌は…
2019/06/10 19:31
TARAのラジオ的空間ライブで、「奇跡が起こる!」for池江璃花子さん
昨日はシンガーソングライター・ラジオパーソナリティーのTARAさんからのご依頼で、TARAさん主催のライブに出演しました。 会場は大阪梅田のライブハウス「B-…
2019/05/10 18:27
地球兄弟プロジェクト!庄野真代さんにウットリ
昨日は河口恭吾さんの「地球兄弟プロジェクト」へ参加してきました。佐合井マリ子さん、庄野真代さんも歌うチャリティイベント。庄野真代さんは、流石と唸らせる歌唱力。…
2019/04/14 20:05
静かなカフェ内でガッチャーン
久しぶりのブログ投稿がこれかいな、という内容ですが…静かなカフェで、ノートパソコンをカタカタやっていたところ、左肘をバーンって勢いよく動かしてしまいました。そ…
2019/02/27 20:37
2018年を振り返り2019年へと思ったら年が開けていた
なかなか更新できてないアメブロを2018年ラストの日に書いていたのですが、紅白をチラチラ見ているうちに年が明けてしまいました。昨年は下新庄つよしとしてめい一杯…
2018/12/31 20:58
年賀状っていつまで書くんだろう…
新聞購読と同じ道を辿っていくのか、年賀状や暑中見舞いのハガキの激減。まぁ、暑中見舞いのはがきはめっきり書かなくなっているけど、年賀状もいつまで続くのだろう。様…
2018/12/06 18:55
玉子サンドを目当てに京都に行くと御金神社
最近タンパク質を多く摂ることを意識してあるせいか、卵をよく食べます。やっぱり、ハマると、とことん美味しい店を探してしまいます。ということで来てしまいました、京…
2018/11/30 15:06
初ワンマンライブを行いました
21歳迄バンド活動をしていましたが、アトピー発症、それから音楽を聴くことをやめていた時期があります。変わり果てた自分の姿を受け入れることができなくて、地下に潜…
2018/11/18 10:32
JAZZ土居ストーリー、鼓屋で出演
京阪JAZZ街道のイベントは、滋賀から大阪市内(渡辺橋)までをJAZZで楽しめるというものです。ほんの数年前までは自分がイベントに出るとは思っていなかったので…
2018/11/03 10:27
中国料理の程さんとのサプライズの「ラヂオきしわだ」
先日、ラヂオきしわだで2回目の収録がありました。前回はアトピーのことを話しまくりましたが、今回は生演奏をしております。前回のラジオは11月3日までYouTub…
2018/10/29 18:22
チャリティーコンサートで演奏しました♪
吹田市の青少年育成サポートでチャリティー音楽祭がありました。今年で15年めとのことですが、プロデューサーから依頼を受けてはじめて出演させていただきました。出演…
2018/10/22 10:40
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、意図的Life つよしさんをフォローしませんか?