ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本臨床リウマチ学会@アクトシティ浜松
ランチョンセミナーの弁当がうなぎでラッキー!! 仕事だからね(笑) やっぞ!!
2024/11/30 14:28
鰻屋は閉まるのが早いからな
仕事前に腹ごしらえ。 うまい😋 オイラ、新宿生まれ、新宿育ちだけど、小学校に上がるまでは年の半分は富士市で暮らしていたから、静岡県に来ると(特に富士山見ると)なんだか安心するんだよな~。 年配者の方言を聞くと、昔のことをいろいろ思い出す。 やっぞ!!!
2024/11/29 18:19
日本臨床リウマチ学会@浜松
担当者が急用で出張できなくなったので、本日から日曜まで、日本臨床リウマチ学会の企業ブース出展のため出張です。 この学会は、A-Cubeのユーザーさんが多いので、ご挨拶&研究アップデートをして参ります。本日はブースの設営のみだったので、16時にホテルに帰還。現在はたまった仕事をやっ...
2024/11/29 16:14
Try my limit!!
We can make scean. 🍺
2024/11/29 00:01
創業来初のBaby!!!
ベンチャーは20名になった。 まだまだ赤字だけど、賑やかになったことは正直に嬉しい。 先週、創業来初の赤ちゃんが誕生した。自分のことのように嬉しい。 会社が成長すること、チームが成長すること、メンバーが成長すること。全てが嬉しい。 おそらく、これからも沢山の困難があるはずだ。 で...
2024/11/28 23:54
Icebreaking day
○○だから俺は正社員になることを決めたんです。 今年一番嬉しかったことかな。 いやっ 創業来かもな。 やっぞ。一緒に!!
2024/11/27 21:47
チキンライス
久しぶりだ!!
2024/11/27 20:27
業務提携先の懇親会中
盛り上がってきたので喫煙所を探す。そろそろ若いものだけでいいかな。ちょっと疲れてるのよ((T_T))
2024/11/27 19:58
また睡眠不足
2日間で7時間睡眠。先週よりましだが、週初から思いやられる。週末、浜松(←韻踏んだ)に急遽行くことになった。学会ブース出展のピンチヒッター。 やるしかないな。
2024/11/26 07:38
ジェットストリームアタック
11月20日~22にはジェットストリームアタックのような3日間だった。 表彰式まで公表できなかったのだが、ベンチャーが東京都ベンチャー技術特別賞を受賞した。初めてのベンチャーコンテスト参加で入賞できたので嬉しかった。 副賞として産業交流展2024にブース出展させていただき、沢山の...
2024/11/23 10:28
わけあって火の玉になっている
暫くの間、いつもの2倍働かなければいけなくなった。 無理なオーダーではない。ピーク時のキャパと比較すると、最近は70%程度で走っていたので余力はある。20%超過してしまうものは、スピードアップと、クオリティの最適化でキャパ内に収めることができる。 いつも言うけど、仕事が5倍になっ...
2024/11/19 01:19
こうなってくると情報の選択って難しいよな
兵庫県知事選を見て、あらためて思うことは、情報選択の難しさだ。 独り言を書き始めた時から、物事を斜めから見ることを大切にしている。だから取り込む情報を選択し、取り込んだ後も自分なりにコンバージョンをいれるようにしている。 かかし、、、今回の偏向報道はあまりにも酷い。不信任までの流...
2024/11/17 22:07
朝から晩まで大磯ロングビーチ
まさかこんなにいるとは思わなかった。 本日は大磯でちびGreensのトーナメント。 朝方の雨でハードコートが乾いていなかったため、2時間遅れてスタートした。会場の大磯プリンステニスコートは、進行が遅いので有名。敷地が広すぎるので、選手の呼び出しに時間がかかり、スタッフはいつもテン...
2024/11/17 21:22
トラブルは成長への起爆剤
最近、ベンチャーに関するとんでもないトラブルが3つ発生していると言った。 その内容についてはここでは伏せておくが、発生からある程度時間が経ち、視点と視座を変えながらゆっくり考えると、あらためて考えさせられることがある。 トラブルには原因があり、トラブル発生は必然。 原因は外的なも...
2024/11/13 18:49
http://hitorigoto-greens.blogspot.com/2024/11/blog-post_11.html
ちょっとの銀行業務知識、ちょっとの証券業務知識、ちょっとのマーケット知識、ちょっとの創業知識、ちょっとの経営知識、ちょっとのライフサイエンス知識、そして物凄いやる気。これに何かを加ると新しい世界が開けるのでは?
2024/11/11 22:29
2024年初ラウンド
ようやく今年の本コース、初ラウンド。(ショートコースには1回行った) 今日は、中学時代からの同窓同期3人でゴルフ。3年前から続いているゴルフ会で、今回は1名出張で不参加となった。 気兼ねなく、のんびりと、近況を報告しながら、ゴルフを満喫した。 1人は一昨年アーリーリタイアして、1...
2024/11/10 19:06
J1昇格決定
最後の4試合、2分2敗。 本当に辛い時間だったけど、勝点1差で3位長崎を振り切って、J1昇格決定!! 横浜なら手を叩こう 横浜なら手を叩こう 横浜なら最後に笑おうぜ さあみんなで手を叩こう さあみんなで手を叩こう おめでとう!! オイラも頑張るぞっ!!
2024/11/10 16:08
買ったのだ
2024/11/09 14:50
応援してあげて
オイラの友人が下記のピッチコンテストにエントリーしている。良かったら応援&拡散してあげてください。 (友人のメール転送) Healthtech Summit2024 ピッチコンテストにエントリーしました。 このたびプロテオブリッジ株式会社(代表取締役 熊谷亮)は、ヘルステックの...
2024/11/07 13:17
ジョーカーが来るとは思わなかった
相変わらずオイラは風が読めてないね。経営者失格。 反省Orz
2024/11/06 23:09
3連休いろいろ
初日は、たっぷり睡眠をとって、13時頃、一人で外食(朝飯兼昼飯)にでかけたものの、お目当ての近所の店が臨時休業で、雨の中、30分ほど歩き回ってベトナム料理を喰った。ベトナムコーヒーが一番美味かった。 2日目は、子供達のスマホ機種変更に付き合い朝から外出。購入後、ちびGreensは...
2024/11/04 22:04
最終節へ
我が横浜FCは3戦連続の勝ちなし(1分2敗)、ライバルの3位長崎は3連勝。現在の勝ち点差は3、得失点差は1。すなわち、最終節で横浜が負けて、長崎が勝った時点で、横浜は昇格プレーオフに回り、長崎は自動昇格が決まる。またどちらかが引き分けた時点で横浜の自動昇格が決まることとなる。 横...
2024/11/04 21:30
贅沢中
おほほほ
2024/11/03 15:48
あと2か月
ベンチャーにとって7年度目。常にいろいろな事が起こるのだが、今年は本当にいろいろなことがあった。そして9月~10月は、呪われているのかと思うほど大変な問題が3つ起こった。 3週間前は、このすべてが「いつ問題が解消されるのか?」というレベルではなく、「このまま終わってしまうのか?終...
2024/11/01 10:49
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Greensさんをフォローしませんか?