2/26水:2025年度【社会科】愛知県公立高校入試問題解答・解説速報
日本一早い?解答速報です。担当した社会科の出題傾向、分析、来年度への対策などです。大問1【易】関連する人物や出来事を問う問題。日本で起きた乱の原因とその結果どうなったかが問われるが、それぞれの知識があやふやだと誤答した人もいるかもしれない。「壬申の乱」「承久の乱」「大塩の乱」などある歴史的事象について時代を超えた「タテ関係」の理解が求められた。小問(3)では、「三美神」が描かれたのはルネサンス期(14C~16C)で、選択肢のイの十字軍は11C末~13Cにかけての出来事なので、「1096年(じゅうじくむ)から十字軍」などゴロ合わせでもよいので年号を覚えておくと大いに参考になったであろう。年号と出来事、関連人物をセットで覚えておくことはもちろん、どんな出来事だったか具体的に説明できるように教科書や歴史の漫画な...2/26水:2025年度【社会科】愛知県公立高校入試問題解答・解説速報
2025/02/26 15:27