ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
教室でのレッスンにスマホが大活躍しています。
恒例ですが発表会で藤原亜津子先生の大きなお手玉をします。今年はあまり人数は多くしないでやろうと思います。ほぼ全員初お手玉です。発表会だからというのでは無く普段…
2025/05/30 09:30
文化庁劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業「及川浩治ピアノリサイタル」
夫が昨日東京交響楽団の定期演奏会に行きました。定期会員なのです。ガルシアガルシアさんのピアノコンチェルトがあったので完売。演奏会はいつもながらとても素晴らしか…
2025/05/25 10:57
草wゲームが素人でも作れたそうです。
娘が簡単なゲームを作ったそうです。AIを使って素人でもゲームが作れるアプリを開発した方がいらして娘もアプリをいただいたそうです。そんな過程を書いたのが下のノー…
2025/05/25 09:02
ゆるっと続けてyoutube登録者数990人を超えるまでの記録をご覧くださいませ。
娘のyoutubeの登録者数がもう少しで1,000人になるそうです。記事を書いたそうなので宜しかったらご一読くださいませ。ゆるっと続けてYouTube登録者数…
2025/05/23 22:10
久しぶりの銀座、お友達の書道展を見に行きました。
ラクーアにある成城石井の入り口にこんなガチャが置かれていました。フィットネスでラクーアに通っています。ダンベルやバーベルを持ち上げるクラスでのお友達が今年も銀…
2025/05/21 14:13
音の葉に花の苗を買いに行く途中で文京区の芭蕉庵に行きました。
椿山荘の隣の「音の葉」に玄関に飾る花の苗を買いに歩いて行きました。あれ⁉️「開庵中」ってあります。 ♬ ♬ ♬ ♬ ♬柳町方向から真っ直ぐ歩いて行き高…
2025/05/16 13:03
ベートーヴェン「ピアノソナタ」の演奏法・指導法講座
ピアノ学習者・レスナー向け講座2025開講 - アーツスプレッド◆かけはし芸術文化振興財団 【音楽学習育成事業(マスタークラス)】 ◆題名:ピアノ学習者・レス…
2025/05/14 08:13
帰りは高尾山の温泉です
これは野草園の地図です。帰りはケーブルカーに乗って下山です。ケーブルカーから100メートルくらいの場所を歩いただけです。野草園では茂った葉っぱなどの手入れをす…
2025/05/13 11:04
高尾山の野草園に行きました
春になって野草園にも花が咲いています。山歩きというほどではありませんが足元には気をつけて歩きました。そんなに花が咲いているわけではありませんが訪れる人も少ない…
2025/05/13 09:24
高尾山とお猿さんの続き
猿園の入り口にあるクイズです。この飼育員さんの説明が楽しいのです。餌は主にひまわりの種と隣の野草園で出る葉っぱ。バナナは栄養が過多になるので滅多にやらないそう…
2025/05/12 21:09
高尾山のお猿さんに会いに行きました。
今日はフィットネスが休館日だったので高尾山の猿園と植物園に行きました。以前は高尾山の頂上から城山などとたくさん歩きました。この頃はすっかり歩かなくなり登山靴も…
2025/05/12 15:02
後楽園散歩⑤
今日は久しぶりに小石川後楽園散歩です。柳町からバス飯62で終点までそこから徒歩です。バスですと階段の上がり降りもないしあっと言う間に着きます。ただ本数がとても…
2025/05/07 13:55
日本スペインピアノ学会のコンサート②
昨日のコンサートについて書こうと思いました。冒頭の画像は何が良いかなとネットを検索しましたがChatGPTに描いて貰いました。一昨日はピティナのE-ラーニング…
2025/05/06 22:07
東京オペラシティリサイタルホールへ日本スペインピアノ学会創立10周年記念演奏会を聴きに行きました
会場で写真を撮らなかったので広場のこの像を載せます。音楽会なので当たり前ですが演奏中は写真禁止ですしスマホの電波も届きません。この催事を知ったのは多分、ピティ…
2025/05/06 09:32
特別編「まろと片山教授のSPレコードの迷宮」をぜひ聞き逃し配信でお聴きください
ゴールデンウィーク中は「こども音楽フェスティバル」の配信のご紹介をしているのでブログは更新しないつもりでした。今日はyoutubeで無料の配信を楽しみました。…
2025/05/03 23:53
「こども音楽フェスティバル3日〜6日」無料オンライン配信もあります
3日〜6日までサントリーホールで「こども音楽フェスティバル」があります。勿論、こどもたちを連れて行っても楽しいのですが無料でのオンライン配信と有料でのオンライ…
2025/05/02 11:16
成田潤也氏の配信を見ることができました
月曜日はアクアビクスの日です。その朝、成田潤也氏が午後2時から配信というお知らせが来ました。多分、前回の記事にも書きましたFacebookのコミュニティに入れ…
2025/05/01 09:07
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、☆musicまりちゃん☆さんをフォローしませんか?