ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ピアノアドヴェンチャーからの案内を視聴して英語音名で単語を考えてみました。
ピアノアドヴェンチャーのアメリカ本部から先日日本時間ですと夜中の2時に配信された新しく出来る試験の説明が来ました。その中に英語音名でCABはどちらですか?とい…
2024/04/28 22:45
養父市の音楽祭
兵庫県の養父市で「やぶ音楽祭」が開催されています。養父市は兵庫県にあります。https://www.city.yabu.hyogo.jp/material/f…
2024/04/28 12:45
まぁ!嬉しいです。ピティナの楽譜プレゼントに当選しました。
ピティナの楽譜プレゼントに当選しました。弾くのが楽しみですね。
2024/04/27 14:58
地蔵通り商店街の中のピアノパッサージュ様へベヒシュタインピアノを試弾に行きました。
江戸川橋駅からほど近い地蔵通り商店街の中のピアノパッサージュ様へベヒシュタインの試弾に行きました。勿論、これを購入する訳ではありません。開業18周年記念のイベ…
2024/04/25 16:28
来週は教室は学校はやっている日もあるでしょうけれと長いお休みをいただきます
来週は曜日によっては学校はあるかもしれませんが教室はお休みをさせていただきます。「お部屋の片付けをします!」って言ったらいつもおとなしい生徒さんが可愛らしく笑…
2024/04/24 16:12
2024/04/21ニコニコ動画で東京交響楽団生配信があります。
【ドヴォルザーク:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 川崎定期演奏会第95回 L...東京交響楽団 川崎定期演奏会第95回 Live from M...t.co本…
2024/04/21 11:30
JMLセミナー「フランス音楽講座」の30周年記念コンサートに参加させていただきました
14日はJMLセミナー「フランス音楽講座」の30周年記念コンサート。写真は青柳いづみこ先生が1分間リハーサルの模様を撮影されていて送っていただきました。 1…
2024/04/15 10:32
今日は「赤煉瓦倉庫ドールハウス展」に行ってきました。
今日は横浜に「赤煉瓦倉庫ドールハウス展」を見に行きました。 大正から昭和にかけての時代に 作られたドールハウスです。 色街の建物なのが不思…
2024/04/12 00:20
皆様のご協力のお陰で真っ盛りの桜を見ながら発表会、無事終わりました。
皆様のご協力のおかげで無事発表会を終えることが出来ました。原則、連弾と独奏をしますがご家族との連弾が多かったです。一人で弾くのと違って相手とのバランスも大切で…
2024/04/07 22:57
急遽、発表会のスタッフミーティングをLINEのビデオ通話で行いました。
発表会の曲が上手に弾けている生徒さんと久しぶりにNOTERUSHをしようと思いましたら季節のアイコンがぐるぐると回って登場しました。イースターがあったのは今は…
2024/04/05 08:22
いよいよ発表会ですね。準備は進んでいます。どこから弾き始めますか?
発表会まであと一回ずつのレッスンになりました。ほぼ皆さんもう大丈夫です。こんなに素敵に弾けるようになったのですね。でも学校が忙しくて?練習不足で休みになったの…
2024/04/03 10:07
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、☆musicまりちゃん☆さんをフォローしませんか?