2月になったけど、小春日和☀️でポカポカ日向ぼっこ中!...
毎日新聞「エクラお仕事披露 使用者の木村さん、宝塚高で講演」
昨日(12/1)の兵庫県立宝塚高校での講演会の記事です。 エクラは、介助犬作業をきちんとデモンストレーションして、生徒の皆さんから、歓声や拍手を浴びて自慢げでした。 ただ、携帯電話を探しに行くとき、生徒さんの列に入りそうになりましたが、思いとどまってきちんと携帯電話を持って来てくれました。 母校の宝塚東高校では、講演を2回行いましたが、宝塚高校は初めてです。 怪我する前を含めて、宝塚市には50年...
11月16日の関西学院大学での講義の記事です。 「介助犬の役割、育成、社会の受け入れ、身体障害者補助犬法」というテーマで話してきました。 1999年から非常勤講師として話しているのですが、今年で25年目になります。 授業は100分あるので、普段の講演では、時間の関係で触れられない詳しい内容も話せます。 聴講してくれた学生さんが、社会に出て、補助犬を自然に受け入れるだけでなく、補助犬の受け入れを推進し...
日 時: 2023年11月26日(日) 14時~16時 場 所: 宝塚市立中央図書館 2階・集会室 (兵庫県宝塚市清荒神1丁目2−18) 主 催:宝塚市・宝塚市教育委員会・毎日新聞阪神支局) 最寄駅:阪急宝塚線・清荒神駅南口下車すぐ 備 考:入場無料。手話通訳・要約筆記あり。 お問合せ:宝塚市役所障碍福祉課(電話0797-77-2077) 宝塚市での身体障害者補助犬シンポジウムは、1999年に第1回介助犬シンポジウム...
気がついたら、1つのクレートで、デイジーとエクラが昼寝していました。 デイジーのクレートで、エクラが先に寝ていたのですが、デイジーがお構いなしに無理矢理入ったみたいです。 普段は無関心同士の2頭ですが、たまに接近して昼寝しています。...
デジジーは室内で、エクラはベランダで日向ぼっこ中です!...
10月3日は「スターマン」という舞台を観てきました。岩松了さんが作・演出した作品です。タイトルは、デビッド・ボウイの「スターマン」にちなんでいるそうですが、内容は心に傷をかかえた兄と妹の話しで少し難解でした。 エクラにとっては2回目の観劇です。初回は、中ホールの最前列で、席から舞台までは2mくらいしかなく、役者さんと至近距離で対面するため、エクラは訳が分からずキョトンとしていました。それでも、...
10月19日は、小林聖心女子学院高等学校での講演会でした。タイトルは「介助犬を知っていますか? ~みんなに何ができるか考えよう~」です。エクラにとっては、初めての講演会です。 講堂で待っていると、生徒さんが次々とやってくるので、エクラは興味津々で生徒さんを目で追ってキョロキョロしていました。でも、僕がエクラに「ダウン」と指示して、講演を始めると、エクラは車椅子の横で熟睡しはじめました。 怪我のこ...
10月1日は、紙ふうせんさんのコンサートに行ってきました。 エクラと一緒に観劇に行ったことはありますが、コンサートは初めてです。 「翼をください」や「冬が来る前に」などの超ヒット曲もありますし、トークも楽しくて、あっという間の2時間半でした。 エクラは、席に着いたとき、前列に盲導犬さんがいて、座席越しにずっと見つめていました。でも、コンサートが始まり、ホールが暗くなると僕たちの足元でぐっすりと...
宝塚市での身体障害者補助犬シンポジウムは、今年で第25回を迎えます。 しかし、補助犬の認知が進まず、補助犬同伴の受入れ拒否がなくなっていません。 そのため、第21回からは、未来を担う子ども達に参加してもらえるようなプログラムを取り入れてきました。 今回もたくさんの子どもたちに楽しく学んでもらえるように、「介助犬の紙芝居上演」や大阪芸術大学の学生さんが製作してくれた「介助犬のビデオ放映」のほか、...
エクラが、兵庫県動物愛護協会から令和5(2023)年度の功労動物表彰を受けました。他には、警察犬、盲導犬、セラピー犬の各1頭が表彰されました。 デイジーも平成27(2015)年度に表彰されています。デイジーの時は、表彰式が兵庫県立総合リハビリテーションセンターで行われたのですが、今回は新型コロナの影響で表彰式は中止になり、表彰状と盾が郵送されました。 表彰式がなくなって残念ですが、今回の表彰をきかけ...
無関心同士の2頭ですが、冷房の効いた部屋で仲良く?昼寝中です。...
遅ればせながら、我が家でもついにスマートスピーカーとスマートリモコンを手に入れました。 皆さんもそうだと思いますが、寝室だけでもエアコン、テレビ、ビデオ、ライト、扇風機2台と、リモコンがなんと6個もあります。 手が不自由なため、リモコンを手に取ることも一苦労で、落としてしまうこともしばしばです。以前はエクラにリモコンを取ってきてもらったり、落とした際には拾ってもらったりしていました。 ...
夏は、日が陰ってから散歩に行っていますが、暑さ対策のため、クールエプロン着用です。 お陰で、散歩も快適です! ワンコ友達のママさんが手作りしてくれたんですが、エクラが着用しているのは、エルモが使ってたものです。 胸当てに、厚手の生地のポケットが3つあり、保冷剤が入れられるようになっていて、冷めた過ぎずほどよい涼しさです。 ワンコ友達のママさんに感謝です♪♪...
デイジーは、狭いところにエクラが寝ていたので、何事もなかったようにまたいでました。 エクラも気にしていませんでした。...
先日、車で出かけたら、後部座席のデイジーとエクラはこんな風になってました。 デイジーは外が見たいのに、エクラがどかないので、エクラにまたがって踏んづけてました。 それでも、エクラは熟睡してました・・・(笑い)...
今日は僕の定期診察で宝塚市立病院へ行ってきました。 エクラが宝塚市立病院へ同伴するのは2回目です。 初めての時は、認定から間もない頃だったし、初めての場所だったこともあって、エクラは先生や看護師さんに撫でてもらいたくて側に寄ろうとするなど落ち着きがありませんでした。 でも、3ヶ月ほどたって少し成長?したみたいで、待合室ではコの字になって寝ていましたし、診察室でも伏せて静かに待ってくれていま...
昨日6月3日は、エクラの誕生日でした。 デイジーの誕生日と同じく、ミニケーキでお祝いです。 デイジーは鶏胸肉が、エクラはマグロがベースのグルテンフリーのおかずケーキです。 ドッグーフードとは比べものにならないくらい、ソワソワ、集中していました。 「OK」と指示したら、容器をあちこちに移動させながら、あっという間に食べちゃいました。 エクラが我が家に来てから初めての誕生日...
5月22日に、身体障害者補助犬を推進する議員の会主催の「2023 ほじょ犬の日 啓発シンポジウム」が、衆議院第1議員会館の多目的ホールで開催されました。 開会の挨拶では、議連会長の田村憲久先生から、障害者差別解消法により補助犬同伴の受け入れ拒否は不当な差別的取扱いとされたが、補助犬法では2002年から補助犬同伴の受入れが義務づけられている。 しかし、法成立から20年以上が経ったにもかかわらず、補助犬法の...
今日は、中学生の頃にシンシアのお散歩ボランティアをしてくれていた女の子が、ご家族と一緒に遊びに来てくれました。彼女は、トライやる・ウィークで、僕とシンシアの普及活動などのサポートをしたことをきっかけに、お散歩ボランティアを志願?してくれました。かれこれ二十年前の話なので、今はお母さんになっていますが・・・ オーストラリアへ語学留学した後、そのままオーストラリアで暮らしオーストラリアの人と結婚し...
...
ぽかぽか陽気に誘われてウトウト😪...
今日(3/21)はお彼岸なので、宝塚動物霊園へシンシアとエルモのお墓参りに行ってきました。エクラにとっては初めてのお墓参りです。 補助犬慰霊碑には、シンシアを始め介助犬やPR犬などとして活躍したワンちゃん達も納骨されていて、いつも宝塚動物霊園さんが綺麗な花をお供えしてくれています。 本当に有り難いです。 宝塚動物霊園【公式】 ペット葬儀、ペット火葬、ペット供養 兵庫県宝塚市のペット霊園大切な犬...
3月14日は、デイジーの11歳の誕生日でした。 2月8日には、エクラが認定されデイジーが引退したので、それらを一緒に、ミニケーキでお祝いしました。 デイジーは鶏胸肉が、エクラはマグロがベースのグルテンフリーのおかずケーキです。 ドッグーフードとは比べものにならないくらい、ソワソワしてました。 食べ出したら、あっという間になくなっちゃいました。 3月14日はシンシア...
毎日新聞大阪社会事業団を訪問した後、ビルの1階にあるレストラン「カフェ・テラス」で昼食を食べました。 Cafe・Terrace|ゆったりした空間でお待ちしておりますCafe・Terrace|ゆったりした空間でお待ちしておりますfoodplace.jp 僕たちが入店すると、店長さんがエクラに気付いて、席へ案内する前に、すでに入店しているお客さんに「犬アレルギーの方や犬が苦手な方はおられませんか?」と確認してくれました。 こ...
宝塚市では、シンシアの頃から補助犬シンポジウムを開催するなど、補助犬の普及啓発に取り組んでくれています。 3月6日は、山﨑晴恵・宝塚市長を訪問して、介助犬エクラの認定報告と補助犬のさらなる普及啓発のお願いをしてきました。エクラを育成してくれた兵庫介助犬協会の北澤理事長も一緒です。 山﨑市長は、動物が大好きでエクラを撫でたいところ、「お仕事中よね」と我慢してくれていたのですが、人懐っこいエクラ...
新米介助犬エクラの「テイク電話」と「ドア・プッシュ」です。 動画に字幕と解説を付けてあります。...
デイジーが10歳になり引退するため、4代目の候補犬と合同訓練中であることは伝えていましたが、2月8日に兵庫県社会福祉事業団で認定審査を受け合格しました。 介助犬の名前は、エクラと言います。ラブラドールとゴールデンのF1雑種の女の子です。 認定審査は11月に予定していたのですが、岸田総理との面会日程や審査員の方々の都合で、診査日が延期になり寒い時期の実施になりましたが、天候も良く無事に終了しホッとし...
あけましておめでとうざいます 今年もよろしくおねがいします 4代目介助犬の候補犬との合同訓練は順調で、11月に認定試験を受ける予定だったのですが、岸田総理との面会の日程調整があったり、審査委員の方々の予定が合わなかったりして、認定試験が1月以降に延期になってしまいました。 お正月には、紹介できると思っていたのに残念です。...
福祉新聞「身体障害者補助犬を学校教育に 使用者が首相に要望」
先日、岸田総理を表敬訪問し、「さらなる補助犬の普及啓発」や「補助犬同伴の受入拒否の解消」などをお願いし、学校教育での補助犬学習の重要性などをお話ししてきました。 そのことが、福祉新聞に掲載されています。 ご覧になって下さい。 ◆2022年12月12日・福祉新聞 「身体障害者補助犬を学校教育に」 使用者が首相に要望...
「ブログリーダー」を活用して、エルモンさんをフォローしませんか?
2月になったけど、小春日和☀️でポカポカ日向ぼっこ中!...
1965年に施行された「理学療法士及び作業療法士法」が、60年近く改正されておらず、法律と現状にギャップがあり、活動に制限がかかるなどの問題が発生しているそうです。そのため、法律の改正を目指して活動しているそうで、補助犬法の成立に向けた活動の経過を知りたいとの依頼だったんです。 障がいのことや補助犬の概略、介助犬の仕事や役割などの話しは短くして、介助犬の法的認知に向けた取り組みを話してきまし...
昨日(10/26)は期日前投票のため エクラと一緒に 市役所へ行ってきました。市役所にはリボンの騎士の撮影スポットがあります。 今日は日本の将来を左右する 投票日です。 皆さん、投票に行きましょう!...
10月14日は、宝塚駅での募金活動の後、紙ふうせんさんのコンサートに行ってきました。エクラにとって、紙ふうせんさんのコンサートは2回目です。 紙ふうせんさんは、補助犬をテーマにした歌をリリースしてくれていますし、毎年、秋のコンサートのときには、補助犬使用者を招待してくれています。 今年も、エクラ以外に、盲導犬のパールちゃんが来ていました。 「翼をください」や「冬が来る前に」などの超ヒット曲もあ...
10月14日は、宝塚駅の連絡橋で、兵庫介助犬協会の募金活動と11月10日の補助犬シンポジウムの広報活動をしてきました。 多くの方が立ち寄ってご協力くださいました。 エクラやPR犬たちも頑張ってくれました。 補助犬シンポジウムにも、たくさんの人が来てくれますように。 ○第26回身体障害者補助犬シンポジウム 日 時: 2024年11月10日(日) 14時~16時 場 所: ソリオ宝塚・GF(グランドフロア) メイン...
今年の補助犬シンポジウムは、11月10日(日)14時~16時に、ソリオ宝塚GF(グランドフロア)のメインプラザで開催します。 これまでは、公民館や図書館などで行っていたので、補助犬に関心のある人にしか来てもらえませんでした。 今年は、買い物などの通りすがりの人にも来てもらえるように、ショッピングセンターの通路にあるイベントスペースにしました。 2部制で、「子どもたちの介助犬新聞の発表」「介助犬デモンス...
古いスマホをネットワークカメラとして使っていたのですが、バッテリーがこんなことに・・・😢 スマホの暴走か何かで、バッテリーが高温になり背面プレートを押し開けるくらい膨れたんだと思います。 スマホは正常に動作していたので、急いでスマホを初期化してバッテリーを取り外しました。 発火したり破裂することがなく、火事などにならなくて良かったです。 このスマホは、電源をつないでいてもバッテリーがない...
シンクロ昼寝!...
エクラがクレートの入口を塞いでるからですが、デイジーはお構いなしです。 デイジーがギリギリを攻めてるのに?、エクラは気にする気配すらありません。...
7月30日(火)は、丹波篠山市男女共同参画センター「フィフティ」取材の講座で、介助犬について話をしてきました。 前宝塚市長の中川智子さんが、丹波篠山市男女共同参画アドバイザーに就任されていることから、講演を依頼してくれました。 前半は、僕とエクラの講演です。「介助犬を知っていますか? ~みんなに何ができるか考えよう~」というテーマで、障がいのこと、介助犬の作業や訓練、身体障害者補助犬法、同伴拒...
昨日(7/27)は、SkyシアターMBSで、舞台「母と暮せば」を見てきました。 富田靖子さんと松下洸平さんの二人芝居です。長崎の原爆投下で亡くなった息子が、幽霊となって母の元に現れるというお話しです。2018年に初演され、今回は3度目の公演です。 終演後、靖子さんとお会いしました。 僕たちは、初演の時にデイジーと一緒に会っているので6年ぶりですが、エクラは初めてなので、靖子さんにいっぱいスリスリして満足...
エクラがクレートに頭を突っ込んで寝ているからですが、デイジーは気にせずエクラをまたいで出て行きます。 それでも、エクラは気付かず熟睡してます。...
3日前から、我が家のグーグル・ネスト・ミニ3台全てが「エラーが発生しました」しか言わなくなった。再起動/電源オンオフ/再セットアップ/ルーターの再設定などをしても改善しない(たまに復帰するけど、数分でエラー)。 体が不自由で、ECS代わりに使っているのでとても不自由。 3日前から、同じような投稿が多くなっていて、グーグルの問題ぽいので、早く直して欲しい。 デイジーとエクラは、冷房の効いた部屋...
6年前(2018年06月)に、NHK「もふもふモフモフ」で全国放送された「もふもふ劇場:介助犬シンシア物語」(約5分)が「ひまわりネットワーク」で放送されます。 2024年8月26日~9月1日の間に、最大7回放送される予定なので、放送日時が分かったら、また連絡します。 対象地域は、愛知県の豊田市・みよし市・長久手市だそうですが、「ひまわりネットワーク」に加入されている方はご覧になって下さい。...
せっかく冷房の効いたリビングでくつろいでいたのに、デイジーがテラスへ出たそうにするので、サッシを開けてあげると、テラスで日向ぼっこしはじめました。すると、エクラも直ぐにテラスへ出て、デイジーにくっついて寝そべってました。 でも、さすがに暑かったようで、二人とも1分ほどで部屋へ戻ってきましたが・・・。...
先月(6/16)、兵庫介助犬協会の「Thanks Day 2024」に参加してきました。 兵庫介助犬協会の活動に協力して下さった方々に、感謝の気持ちを伝え交流を深めるイベントです。 2023年度に認定された介助犬ペア2組、新人スタッフさん、会の活動実績・活動計画などの紹介がありました。 新たな使用者さんには、介助犬との生活を楽しんで欲しいです。また、新人スタッフさんには元気ハツラツと介助犬の育成普及に取り組んで欲し...
一緒に遊ぶことはないけど、シンクロ?してました。...
昨日(6/25)は、定期診察で病院へ行ってきました。 エクラは、待合室でも診察室でも、車いすの横で伏せて待っています。待合室では時間が長くなるので、エクラはぐっすり眠っています。 「寝ているだけ?」と思うかもしれませんが、大人しく寝ているということは、介助犬にとってすご~く大事な仕事なんです。 病院だけでなく、食事のとき、列車や飛行機に乗っているとき、会議や講演会、コンサート、舞台のときなどな...
先日、西宮年金事務所へ行ってきました。 国の管理する施設だし、補助犬シールも貼ってあり、エクラのことは全く問題ありませんでした。 担当の人も笑顔で迎えてくれました。盲導犬が来所したことはあるそうですが、介助犬は初めてだったみたいです。 手続きの間(約45分)、エクラは足元できちんと伏せて待っていたので、担当の人がビックリしていました。エクラにとっては、熟睡していただけなんですけどね。 ...
少し時間が経ちましたが、3月に講演をした箕面市立萱野小学校の生徒さんから感想文が届きました。感想文は講演の後すぐに書いたそうですが、発送が遅くなったみたいです。 感想文は100文字くらいですが、みんなエクラの活躍に感心してくれていました。介助犬の仕事や役割、僕が説明した内容やお願いしたこともしっかり理解してくれていて、とても嬉しかったです。 介助犬について理解している子供たちが増えて、大きくなっ...
昨日(12/1)の兵庫県立宝塚高校での講演会の記事です。 エクラは、介助犬作業をきちんとデモンストレーションして、生徒の皆さんから、歓声や拍手を浴びて自慢げでした。 ただ、携帯電話を探しに行くとき、生徒さんの列に入りそうになりましたが、思いとどまってきちんと携帯電話を持って来てくれました。 母校の宝塚東高校では、講演を2回行いましたが、宝塚高校は初めてです。 怪我する前を含めて、宝塚市には50年...
11月16日の関西学院大学での講義の記事です。 「介助犬の役割、育成、社会の受け入れ、身体障害者補助犬法」というテーマで話してきました。 1999年から非常勤講師として話しているのですが、今年で25年目になります。 授業は100分あるので、普段の講演では、時間の関係で触れられない詳しい内容も話せます。 聴講してくれた学生さんが、社会に出て、補助犬を自然に受け入れるだけでなく、補助犬の受け入れを推進し...
日 時: 2023年11月26日(日) 14時~16時 場 所: 宝塚市立中央図書館 2階・集会室 (兵庫県宝塚市清荒神1丁目2−18) 主 催:宝塚市・宝塚市教育委員会・毎日新聞阪神支局) 最寄駅:阪急宝塚線・清荒神駅南口下車すぐ 備 考:入場無料。手話通訳・要約筆記あり。 お問合せ:宝塚市役所障碍福祉課(電話0797-77-2077) 宝塚市での身体障害者補助犬シンポジウムは、1999年に第1回介助犬シンポジウム...
気がついたら、1つのクレートで、デイジーとエクラが昼寝していました。 デイジーのクレートで、エクラが先に寝ていたのですが、デイジーがお構いなしに無理矢理入ったみたいです。 普段は無関心同士の2頭ですが、たまに接近して昼寝しています。...
デジジーは室内で、エクラはベランダで日向ぼっこ中です!...
10月3日は「スターマン」という舞台を観てきました。岩松了さんが作・演出した作品です。タイトルは、デビッド・ボウイの「スターマン」にちなんでいるそうですが、内容は心に傷をかかえた兄と妹の話しで少し難解でした。 エクラにとっては2回目の観劇です。初回は、中ホールの最前列で、席から舞台までは2mくらいしかなく、役者さんと至近距離で対面するため、エクラは訳が分からずキョトンとしていました。それでも、...
10月19日は、小林聖心女子学院高等学校での講演会でした。タイトルは「介助犬を知っていますか? ~みんなに何ができるか考えよう~」です。エクラにとっては、初めての講演会です。 講堂で待っていると、生徒さんが次々とやってくるので、エクラは興味津々で生徒さんを目で追ってキョロキョロしていました。でも、僕がエクラに「ダウン」と指示して、講演を始めると、エクラは車椅子の横で熟睡しはじめました。 怪我のこ...
10月1日は、紙ふうせんさんのコンサートに行ってきました。 エクラと一緒に観劇に行ったことはありますが、コンサートは初めてです。 「翼をください」や「冬が来る前に」などの超ヒット曲もありますし、トークも楽しくて、あっという間の2時間半でした。 エクラは、席に着いたとき、前列に盲導犬さんがいて、座席越しにずっと見つめていました。でも、コンサートが始まり、ホールが暗くなると僕たちの足元でぐっすりと...
宝塚市での身体障害者補助犬シンポジウムは、今年で第25回を迎えます。 しかし、補助犬の認知が進まず、補助犬同伴の受入れ拒否がなくなっていません。 そのため、第21回からは、未来を担う子ども達に参加してもらえるようなプログラムを取り入れてきました。 今回もたくさんの子どもたちに楽しく学んでもらえるように、「介助犬の紙芝居上演」や大阪芸術大学の学生さんが製作してくれた「介助犬のビデオ放映」のほか、...
エクラが、兵庫県動物愛護協会から令和5(2023)年度の功労動物表彰を受けました。他には、警察犬、盲導犬、セラピー犬の各1頭が表彰されました。 デイジーも平成27(2015)年度に表彰されています。デイジーの時は、表彰式が兵庫県立総合リハビリテーションセンターで行われたのですが、今回は新型コロナの影響で表彰式は中止になり、表彰状と盾が郵送されました。 表彰式がなくなって残念ですが、今回の表彰をきかけ...
無関心同士の2頭ですが、冷房の効いた部屋で仲良く?昼寝中です。...
遅ればせながら、我が家でもついにスマートスピーカーとスマートリモコンを手に入れました。 皆さんもそうだと思いますが、寝室だけでもエアコン、テレビ、ビデオ、ライト、扇風機2台と、リモコンがなんと6個もあります。 手が不自由なため、リモコンを手に取ることも一苦労で、落としてしまうこともしばしばです。以前はエクラにリモコンを取ってきてもらったり、落とした際には拾ってもらったりしていました。 ...
夏は、日が陰ってから散歩に行っていますが、暑さ対策のため、クールエプロン着用です。 お陰で、散歩も快適です! ワンコ友達のママさんが手作りしてくれたんですが、エクラが着用しているのは、エルモが使ってたものです。 胸当てに、厚手の生地のポケットが3つあり、保冷剤が入れられるようになっていて、冷めた過ぎずほどよい涼しさです。 ワンコ友達のママさんに感謝です♪♪...
デイジーは、狭いところにエクラが寝ていたので、何事もなかったようにまたいでました。 エクラも気にしていませんでした。...
先日、車で出かけたら、後部座席のデイジーとエクラはこんな風になってました。 デイジーは外が見たいのに、エクラがどかないので、エクラにまたがって踏んづけてました。 それでも、エクラは熟睡してました・・・(笑い)...
今日は僕の定期診察で宝塚市立病院へ行ってきました。 エクラが宝塚市立病院へ同伴するのは2回目です。 初めての時は、認定から間もない頃だったし、初めての場所だったこともあって、エクラは先生や看護師さんに撫でてもらいたくて側に寄ろうとするなど落ち着きがありませんでした。 でも、3ヶ月ほどたって少し成長?したみたいで、待合室ではコの字になって寝ていましたし、診察室でも伏せて静かに待ってくれていま...