ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トイレのリフォーム ③
トイレのリフォーム �A の続きです。 実家のトイレを和式から洋式にかえてもらいました。 実家の近所のリフォーム屋さんに トイレのリフォームをお願いすることにしたんですが 古い家なのでトイレの入り口にも段があって その段を無くすように、ドアを替えてもらおうと思ってたんですが 家の中は他にも沢山の段があるので …
2024/01/28 17:09
トイレのリフォーム ②
トイレのリフォーム�@ の続きです。 実家の近くの会社の人は 見積もりに来てもらった時の行動が素早かったので 見積もりも早いんじゃないかと待ってたのですが 全然届きませんでした。 「トイレリフォーム」「見積もり期間」 と検索したら1週間くらいかかると書いてあったので そんなものかと思って待っていました。 翌…
2024/01/27 19:15
トイレのリフォーム ①
今の家に引っ越して1年半以上たちました。 築10年超の中古マンションで、 元からトイレの調子はイマイチなのですが 使えないほど調子は悪くありません。 近々リフォームしたいとは思ってるんですが まだしてません。 今回は、実家のトイレが1つ和式なので 洋式トイレにリフォームしたらどうかと前から思っていて そのことについて書きます。 親は「そんなに長生きしないんだからこのままでいい」 と言ってまし…
2024/01/21 16:02
原野商法の土地についての電話
実家に帰っていたんですが、偶然、 原野商法の土地についての電話がかかってきました。 原野商法(げんやしょうほう)とは、原野などの価値の無い土地を騙して売りつける悪徳商法のことをいう。1960年代から1980年代が全盛期であり、新聞の折り込み広告や雑誌の広告などを使った勧誘が盛んに行われていた。(wikiより) うちの親も1970年代に300万円程で 茨城の土地を購入したようです。 バブル崩壊前までは土地や株…
2024/01/14 22:10
2024年に渡したお年玉
2024年も1週間すぎました。 本年もよろしくお願いします。 元旦から地震はつらいですね。 石川県は近くないですが、千葉と埼玉の間くらいのところで 電車に乗っていたら結構揺れました。 震源地付近ではおそろしく揺れたでしょうね。。 楽天のふるさと納税と
2024/01/07 19:12
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yyさんをフォローしませんか?