ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏休みの自由研究、何を研究した?
夏休みも終わりに近づいてきました。みなさ〜ん、夏休みの宿題はもう済ませましたかー? 今回のJUGEMくんのお題は・・・夏休みの自由研究、何を研究した? 子どもたちは夏休みの宿題の中で特に「自由研究」に苦戦している
2024/08/31 10:50
夏の風物詩も無事終わり
高校球児たち、今年も頑張りましたね。毎回そうですが、仕事のためリアルタイムでは観られず、録画したものを帰宅後観ていつも感動しています。今年も決勝戦らしい素晴らしい試合でした。 遅くなりましたが、京都国際高校のみなさん 優勝おめでとうござい
2024/08/28 11:15
お盆も過ぎて
先週は、みなさんのお家の方も、お盆休みだった方が多いのではないでしょうか。家族でどこかへお出かけしましたか? 台風の影響で計画通り行かなかった方もいるかもしれませんね。えっ、あなたは勉強三昧!お〜!素晴らしい。勉強できる幸せを感じてく
2024/08/22 09:22
819の日
最近まで知らなかったのですが、8月19日は「バイクの日」らしいですね・・・。バイクが大好きなじゅくちょーですが、知りませんでした。 バイクといえば、先月、鈴鹿で8耐が行われ、鈴鹿に集結したバイクファンや関係者は盛り上がっていたことでしょ
2024/08/19 14:22
いつまでも語り継いで
毎年この時期は、甲子園球場で球児たちが白球を追いかけています。 全国高校野球大会は残念ながら2020年は「コロナ」で中止となりました。2020年以外に全国高校野球が中止となったことがこれまでの大会で4回ありました。知っている人もいると思い
2024/08/15 09:57
時間はあの時のまま
名古屋は連日猛暑日ですね。20日連続だそうです。 確かあの日もとても暑かったという記憶があります。39年前のきょう・・・群馬県の御巣鷹山に日本航空123便のジャンボ旅客機が墜落し520人の方が亡くなりました。まだみなさんが生ま
2024/08/12 18:18
八月11日
きょうは「山の日」ですね。 国民の祝日に関する法律の第2条に「山の日 八月十一日 山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。」 とあります。8月11日になった理由は、諸説あるようですが、漢字の「八」が山の形に見え、「11」木々に見えるから
2024/08/11 09:35
よくも二つも
立秋が過ぎ、秋に向かっている日本列島ですが、まだまだ蝉が勢力を保っています。 さて、本日8月9日は8月6日と同じく大きな負の記念日です。賑やかだった蝉時雨が一瞬にして止んだ日です。 79年前の今日、長崎に原爆が投下されました。
2024/08/09 10:11
あの日の朝もあの時までは蝉が鳴いていた
今朝もセットした目覚ましよりも早く蝉しぐれに起こされた僕です。 さて、今年もやって来ました、この日が。みなさん、8月6日は何の日ですか?えっ、わたしの誕生日ですって・・・(笑)。なるほど、それも大切な記念日ですね。もう一つ、8
2024/08/06 08:15
早くも8月ですか・・・
みなさ〜ん、8月になりました。はやいもので今年も残すところあと5ヵ月です。共通テストを始め入試がどんどん近づいていますね。えっ、なんですって、そんなに焦らせないでくれですって(笑)。いやいや、時はすぐに経ってしまいます。いい意味で大いに焦
2024/08/02 21:10
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、じゅくちょーさんをフォローしませんか?