ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
一日得した?
きょうは2月29日ですね。「おやっ」て思った人もいるかもしれません。どうして28日ではなくて、今年は29日まであるの?2月が29日まである年を「うるう年」と言います。オリンピックが行われる年と覚えておいてもいいでしょう。東京オリンピックは
2024/02/29 00:36
さあ、平常心で思いっきり!
確実に春に向かっている感じがする今日この頃です。太陽の位置がだいぶ高くなってきていますね。 さて、いよいよ明日から待ちに待った、国公立大学の前期試験ですね。 毎年感じることですが、彼ら彼女たち、一年ですごく成長するなあ・・・。一年前、甘
2024/02/24 08:18
さあ、行くぞ!
みなさ〜ん、明日はいよいよ待ちに待った(?)、愛知県公立高校一般入試ですね。体調はどうですか? 早いねぇ、キミたちも4月から高校生か・・・(しみじみ)毎年感じることですが、彼ら彼女たち、一年ですごく成長するなあ・・・。一年前はまだまだ甘い
2024/02/21 09:56
ケータイorスマートフォン忘れたことある?
今や多くの人にとってケータイやスマホ、アイフォン、タブレットは必需品ですね。 ケータイが普及し出した頃、「こんなもん、必要ない。こんなもんに縛られたくない。外で電話をかけなくてはいけなくなったら公衆電話を使えばいい」などと豪語していた僕
2024/02/17 19:32
あまり重い一日にならないで!
寒がりの僕ですが、一週間の中で耳あてをしなくても平気な日が増えてきました。春が近づいているということでしょう。 さて、みなさーん、きょうはバレンタインデーですね。 じゅくちょーのようなモテない男にとって一年で今日ほど辛い日はあり
2024/02/14 08:29
助詞の大切さについて
みなさーん、きょうは祝日ですが、何の日でしょう?そうです、「建国記念の日」ですね。 「日本の建国の日」は・・・一般には「日本書紀」に記載がある、初代天皇である神武天皇の即位の日を「建国の日」としているようですが、異論を唱えている人もいる
2024/02/11 08:47
おわった、 orz・・・共テなんてイラねえ!
先月行われたセンター試験の平均点の最終集計が公表されました。それによりますと、 英語(リーディング)の平均点は約5割で共通テストを開始以来、最低点となりました。政・経はセンター試験を含め、過去最低点でした。 結果、出願大学の変更を余儀なく
2024/02/08 15:48
受験にまつわるエピソード聞かせて!
受験シーズンたけなわ、本日は東京は雪がちらついているようです。受験生のみなさ〜ん、寒さ対策もしっかりね。 さて、本日のJUGEMくんのお題は・・・ 受験にまつわるエピソード聞かせて! よしよし聞かせてあげよう、JUGEMくん(笑)。
2024/02/05 14:58
鬼はどこに
「鬼は外! 福は内!」 きょうは節分ですね。恥ずかしながらじゅくちょーは、「節分の日」は年に一回で、その日は2月で「魔よけの豆まきをする日」だと大人になるまで思っていました(苦笑)。きょう豆まきをする風習があることは間違いありま
2024/02/03 00:25
桜だ、桜だ、桜を咲かせに行こう!
早いもので、きょうから2月ですね。今年も残すところ、あと11ヶ月です。みなさ〜ん、年末年始のご予定はどんな感じでしょう?(笑) 比較的暖かいせいでしょう、今年は例年より早く桜が咲くとテレビで言っていました。 さて、受験生のみなさん、調子
2024/02/01 00:35
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、じゅくちょーさんをフォローしませんか?