ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
さくらんぼ
さくらんぼの実が赤く色づきました🍒 2023年4月30日撮影 鳥さんが来るのでね~鳥よけネットを掛けています。 ↓ ネットの間からパシャ!📷🍒 孫くんたちがさくらんぼ狩りを楽しみにしています🍒🍒🍒...
2023/04/30 14:30
「夜が明ける」 西加奈子著
「夜が明ける」 西加奈子著 新潮社 2021年10月20日発行15歳の時、 高校で「俺」は身長191センチのアキと出会った。普通の家 庭で育った「俺」と、 母親にネグレクトされていた吃音のアキは、 共有できる ことなんて何一つないのに、 互いにかけがえのない存在になっていった。 大学卒業後、 「俺」はテレビ制作会社に就職し、 アキは劇団に所属する。 しかし、 焦がれて飛び込んだ世界は理不尽に満ちていて、 俺たちは少しずつ...
2023/04/28 21:48
「サラバ!」上下 西加奈子著
「サラバ!」上下 西加奈子著 小学館 2014年11月3日初版第1刷発行上僕はこの世界に左足から登場した――。圷歩は、父の海外赴任先であるイランの病院で生を受けた。その後、父母、そして問題児の姉とともに、イラン革命のために帰国を余儀なくされた歩は、大阪での新生活を始める。幼稚園、小学校で周囲にすぐに溶け込めた歩と違って姉は「ご神木」と呼ばれ、孤立を深めていった。そんな折り、父の新たな赴任先がエジプトに決まる...
2023/04/25 20:05
りんごの花
2023年4月16日撮影我が家のミニ果樹園にりんごの花が咲きました😄 夫が定年退職後に植えたりんごの木🍎りんごを食べるより~花を愛でる感じかしら😅...
2023/04/22 19:50
NHKドラマ「蔵」
NHKドラマ「蔵」PROFILE プロフィール深草アキ 秦琴奏者。本名は深草彰。昭和24年、愛知県生まれ。ベース奏者として「ファー・イースト・ファミリーバンド」等で長く活躍していたが、1979年、街で偶然出会った中国の古楽器「秦琴」に魅せられ、試行錯誤の結果、独自の「音」の世界の構築を始める。秦琴の音色を重視した、オリジナル作品を数々生み出すと共に、NHK大河ドラマ『武田信玄』のタイトルバック、挿入曲を演奏。姫路城で...
2023/04/21 23:12
「キラキラ共和国」 小川糸著
「キラキラ共和国」 小川糸著 幻冬舎 2017年10月25日第1刷発行「ツバキ文具店」は、今日も大繁盛です。 バーバラ夫人も、QPちゃんも、守景さんも、みんな元気です。 みなさんのご来店をお待ちいたしております。――店主・鳩子 亡くなった夫からの詫び状、川端康成からの葉書き、 大切な人への最後の手紙……。 伝えたい思い、聞きたかった言葉、 「ツバキ文具店」が承ります。 「ツバキ文具店」の続編。***************************...
2023/04/20 22:55
アミュプラザ屋上庭園
2023年4月18日撮影 大分市 ...
2023/04/18 21:50
ヤマフジ
薄紫色のヤマフジが綺麗です!☆ ズームでパシャ!📷 中央の薄紫色です~ヤマフジわかりますでしょうか😅 ↓ グミの花 2023年4月16日撮影 大分市...
2023/04/16 18:34
「砂漠」 伊坂幸太郎著
「砂漠」 伊坂幸太郎著 新潮文庫 2010年/実業之日本社 単行本 2005年入学した大学で出会った5人の男女。ボウリング、合コン、麻雀、通り魔犯との遭遇、捨てられた犬の救出、超能力対決……。共に経験した出来事や事件が、互いの絆を深め、それぞれを成長させてゆく。自らの未熟さに悩み、過剰さを持て余し、それでも何かを求めて手探りで先へ進もうとする青春時代。二度とない季節の光と闇をパンクロックのビートにのせて描く、...
2023/04/15 20:26
「トットひとり」 黒柳徹子著
「トットひとり」 黒柳徹子著 新潮社 2015年4月25日発行/2015年5月30日3刷私が好きだった人たち、私を理解してくれた人たち、そして私と同じ匂いを持った人たちへ――。「ザ・ベストテン」の日々、テレビ草創期を共に戦った森繁久彌、毎日のように会っていた向田邦子、〈私の兄ちゃん〉の渥美清、〈母さん〉の沢村貞子、そして結婚未遂事件や、現在の心境までを熱く率直に、明朗に綴った感動のメモワール。目次 私の遅れてきた...
2023/04/11 15:38
マンサク
2023年4月4日撮影 大分市...
2023/04/07 14:30
「それからはスープのことばかり考えて暮らした」 吉田 篤弘著
「それからはスープのことばかり考えて暮らした」 吉田篤弘著 暮らしの手帖社 路面電車が走る町に越して来た青年が出会う人々。商店街のはずれのサンドイッチ店「トロワ」の店主と息子。アパートの屋根裏に住むマダム。隣町の映画館「月舟シネマ」のポップコーン売り。銀幕の女優に恋をした青年は時をこえてひとりの女性とめぐり会う―。いくつもの人生がとけあった「名前のないスープ」をめぐる、ささやかであたたかい物語。****...
2023/04/06 23:00
「とにもかくにもごはん」 小野寺 史宜著
「とにもかくにもごはん」 小野寺 史宜著 講談社 2021年8月10日第1刷発行/2021年9月8日第2刷発行うまくて、泣ける。子ども食堂を取り巻くひとたちの生きづらさと希望を描く、老若男女群像劇。午後5時開店、午後8時閉店。亡き夫との思い出をきっかけに松井波子が開いた「クロード子ども食堂」。スタッフは、夫とうまくいかない近所の主婦や、就活のアピール目的の大学生。お客さんは、デートに向かうお母さんに置いていかれる小...
2023/04/05 23:00
梨の花Ⅱ
梨の花 満開です! 4月4日(火) 撮影3月29日、畑に行った時はまだ蕾がいっぱいでしたが、今日行ってみると満開!可憐な梨の花! 今日4月4日撮影の↓ 桃の花🌸 ↓ 3月29日撮影の桃の花 ↓ ブルー...
2023/04/04 17:56
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yufuna♪さんをフォローしませんか?