ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年最初、瀬戸のお墓のお経
年3回、瀬戸のお墓の万霊供養の御経を、住職に上げて貰っている。石塔の碑文に、未来永劫決められた月(年3回)に家屋敷に住む万霊を供養するため、当山住職にお経を上…
2022/02/28 20:42
母の月命日でLINEトーク
今日は、おふくろの月命日。朝から、津田沼の姉からLINEのグループトークに、昔を偲ぼうとトークが入ってきた。四條畷と鯖江の妹の4人でトーク。私からは、仏壇での…
2022/02/27 19:32
快晴。雪が溶ける。
今日は、朝から快晴。気温も上がり、一気に雪解けが進んだ。天気が良いので、午前中に少し動きすぎて、午後になってワクチン接種の副反応か、やや倦怠感を覚えたので、午…
2022/02/26 18:06
3回目ワクチン接種
やっと接種日が来た。平井町の津田クリニックで第3回目のワクチン接種をする。3時予約、手続きが済んで、番号8番で時間待ちをしている。コロナが福井県で猛威を奮って…
2022/02/25 14:48
工事の資材搬入、マイナカード交付
午後、申請手続きをしてあったマイナカードの交付について、市役所から連絡があったので、受け取りに行った。妻の分は、本人申請をするため、改めて妻を連れて、出直して…
2022/02/24 16:34
除雪作業
今日も雪が降っている。28日に瀬戸のお墓のお経を貰うため、除雪機を借りて雪除けをした。また、お寺の除雪も行った。コロナと降雪での運動不足解消のための作業。1時…
2022/02/23 18:00
納屋を片付ける
改装工事を前に、納屋の中を掃除し、不用品を廃棄するなど片付けた。工事に使用する材料をいれたり、木造り等の作業場所の確保のためだ。今日も一日中、積雪量はそれ程で…
2022/02/22 21:29
工事前の不用品等の整理
この度、改装工事をする4畳間に収納されていた、皿や果実酒等を小屋に運んだり、不用品を廃棄したりして、いよいよ取壊し可能な状態にした。仕上がりが楽しみだ。ビフォ…
2022/02/21 21:04
改修工事の下見に棟梁来る
玄関脇の4畳間をはじめ、本屋の一部を改修することにしている。玄関脇の各所に白蟻被害の痕跡があり、4畳間を中心に改造・改修工事をする。また、座敷と襖で仕切った部…
2022/02/20 12:50
第3回目の石灰硫黄合剤散布
10時、りんご3本とぶどう2本にこの冬3回目の石灰硫黄合剤を散布した。この冬の石灰硫黄合剤散布は、一応これで完結ということにした。後は、3月に入ってから、発芽…
2022/02/19 14:11
果樹栽培管理が始まっている
今年も趣味の果樹栽培を楽しみたい。今日ホームセンターへ行って、3種の農薬を購入してきた。66式ICボルドー液、マシン油、カルシウム剤であるボルドー液はさくらん…
2022/02/18 20:24
積雪25cm
昨日今日と降った雪は、午後になって降り止んだ。積雪量は25cm、報道で騒いだ割には、少なかった。午前中、除雪機をフル稼働して、隣家と我が家の除雪作業をした。夜…
2022/02/17 23:11
大雪警報❗
朝降り出した雪が、夕方になって本格的な大雪模様になってきた。午前中には0cmだった積雪量が、午後10時現在、11cmになって、今まさに激しく降り続いている。明…
2022/02/16 22:15
今更ながら❗
早朝、お寺へ行って、正月に行ったお焚き上げの炉を片付けた。明日からまたまた雪が降る予報、それも大雪かもしれないというので、残雪はあったが片付けた。ゴルフの練習…
2022/02/15 10:35
ショートアプローチの勉強❗
やっと雪も溶けて来たが、明後日からまたまた大雪に警戒とのこと。ゴルフシーズン開幕はずっと先になりそうだ。そこで、今年の技術課題「アプローチ」と「パッティング」…
2022/02/14 19:01
ミニドライブと仕上げ剪定
コロナストレス?解消のため、三国、芦原方面へドライブした。兎に角、コロナ回避のため人の少ない所へ。道の駅での昼食も11時ちょっと過ぎの早い時間に済ませた。後は…
2022/02/13 21:41
キウイフルーツ誘引作業
天気が良いので、昨日剪定したキウイフルーツの枝の誘引作業をした。目的は、日当たりを均一にし、作業性を向上させるため。枝一本一本をビニール紐を使って誘引する。時…
2022/02/12 23:02
キウイフルーツの剪定
快晴。よく動いた。夕食前ながら、入浴後測った体重が、63.3kg。嬉しい❗キウイフルーツの剪定をした。後日、枝の誘引をする。
2022/02/11 16:44
関東は雪、福井は晴れた
太平洋南岸低気圧の通過で、関東地方は雪になっている。明日の明け方にかけて、積雪もあり、警報も出されている。午後3時半、テレビでは新宿辺りの降雪の様子が報道され…
2022/02/10 15:39
ゴルフ仲間のLINEグループ結成
最も良く行くゴルフ仲間5人で、LINEグループを結成した。グループ名は単純に「5人会」、これでこれから連絡の取合いがしやすくなった。暇なので早速武生CCまで行…
2022/02/09 23:25
いつ収まるのかコロナ禍
今日も福井県のコロナ感染者数は、223名。連日200名超えで収まる気配がない。今日、妻はかかり付けの病院で、3回目のワクチン接種をした。ワクチンはファイザー社…
2022/02/07 20:24
2022/02/06
娘は、熱も下がって状況は良いらしいが、検査結果はやはり陽性だった。今後のことについては、保健所の指示待ちらしい。今日は、昨夜からの雪がだいぶ積もった。積雪量は…
2022/02/06 18:12
遂に娘がコロナ感染
今日、次女から知らせが入った。コロナ陽性の検査結果が出たとのこと。37,5℃の発熱と喉が痛いらしい。遂に我が親族に、コロナ魔が襲ってきた。本人は、自宅隔離状態…
2022/02/05 16:38
御神酒販売
毎年正月、神社には御神酒が奉納される。今年の正月も52升のお酒が奉献された。奉献酒は町内の行事(春祭り等の神事や運動会等の町の行事)に使われるが、コロナの影響…
2022/02/04 23:42
スマホ勉強会
午後2時間半から、何時もの仲間、3人が我が家に集まり、LINEやGoogleの使い方についての勉強会をした。これからは、高齢者もスマホに頼るべき時代になって来…
2022/02/03 20:32
音声入力について
アンドロイドスマホについて、多少勉強した。Web アプリや LINE などで音声入力をすることを勉強した。特に、LINE での文字入力を音声でやること、また、…
2022/02/02 18:44
マイナンバーカード申請をスマホで行った
市役所へ行って行おうと思っていたマイナカード申請手続きを、スマホによる申請でやってみた。申請書様式は、市役所から送られて来ている「通知カード」のQRコードを読…
2022/02/01 15:12
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゴルキチおやじさんをフォローしませんか?