ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
寄木のピアス
2025年7月14日(月)寄木のピアス先日の「三人展」の時にお買い上げいただいた、寄木のピアスをIさんがつけて見せてくれました。お似合いです。...
2025/07/14 20:46
ポンポン船
2025年7月14日(月)煙突付きポンポン船夏休みの工作にはポンポン船が向いています。今回は、ジュースの缶を煙突にして、パワーアップしました。...
2025/07/14 19:25
松田刀匠
2025年7月14日(月)日本刀鍛錬見学会千葉の松田刀匠の自宅の鍛冶場で、日本刀を作る過程の見学が出来ます。詳しい説明もありますから、興味のある方はお出かけください。...
2025/07/14 19:08
自家用引き出し収納家具
2025年7月7日(月)自家用引き出し収納本日完成しました。自家用なので、イージーな工法です。...
2025/07/07 22:12
風来坊HIRO
20257月6日(日)風来坊HIRO先日「三人展」を行った、草加の「カフェ&ギャラリーのんの」で、アンデス民族楽器演奏者HIROのライブがありましたので行ってきました。...
2025/07/07 20:40
美知子の手織り
2025年7月5日(土)手織り工房風景7月3日は、三人の生徒さんがお見えになりました。3人とも整経を行いました。 Hさんです。高機を使っています。Wさんです。Kさんです。...
2025/07/05 05:40
燻蒸台のご注文
2025年7月4日(金)燻蒸台のご注文今日は、このブログの「メールフォーム」より、大田区の方から燻蒸台のご注文をいただきました。入金が確認でき次第発送いたします。現在在庫が数個分ありますので、ご注文いただければ即納できます。代金は1万円で、送料が約2500円かかります。...
2025/07/04 22:48
上弦の月
2025年7月2日(水)今宵は上弦の月埼玉県八潮市から、8時30分に撮影した上弦の月です。...
2025/07/02 20:51
これも自然造形
2025年7月1日(火)これも自然の造形これも動物の顔に見えます。ウサギの顔の板の裏側はこうなっています。...
2025/07/01 07:04
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、リバーさんをフォローしませんか?