ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
”ニワウメ” のその後
何時頃だったかこんな感じで満開だったニワウメ。 やはり梅なんですね。今はこんな感じで実を付けています。随分すっきりして見えると思いますが、あまりに茂っていたので適当に剪定しました。剪定時期は葉が落ちた秋ごろなんですが、
2025/06/30 07:30
白オクラ?
我が家の夏野菜は ”オクラ” が定番です。キュウリやゴーヤ、トマトも植えてますがオクラは長く収穫できるのと花がキレイなことまた、育てるのが楽なので毎年植えてます。今年はこんなオクラの苗が売ってた
2025/06/29 08:11
アメリカンブルーが花盛り!!
我が家のアメリカンブルー。この時期は毎日2輪3輪と咲いています。この日は今までで一番の花を付けました。 遠目もいいのですが、この涼しげな ”青色” はこの時期の蒸し暑さを吹き飛ばしてくれます。&
2025/06/29 08:00
”ニゲラ” の種取り
ニゲラが咲き終わって、ようやく種取りが出来るようになりました。まだ咲いているものもありますが、先に咲いた花から徐々に種取りが出来るようになってきてます。 再度の確認です。これが”ニゲラ”です。&
2025/06/28 07:26
この夏の初トマト\(^o^)/
毎年挑戦してるプランターでのトマト栽培。それも、大玉トマト笑。昨日収穫したこのサイズは6.5cmでした。今は冷蔵庫に入ってるので味の方はどうかなと?例年大玉にはなりませんが、今年はそれなりに期待しています!! こちらが
2025/06/27 07:50
シロタエギクの花
昨年の暮れ、お正月を迎えるに際して葉ボタン買ったんですがその寄せ植えとして植えられていたシロタエギク。我が家ではまだ咲いたところを見ていなかったんですがようやく見ることが出来ました!!開花時期が6月〜7月って言われてたんだけど、
2025/06/25 07:25
”陸ガニ” 登場!!
そろそろ出始めました。散歩中にいつもの場所に何匹も群がっていました。 越冬の大物から生まれたての子供まで。大物はカメラを向けてもにらみ返してきます。もちろん怖がりもいて、直ぐ逃げるのもいますが・・。今回は睨み返されまし
2025/06/24 08:33
カカがやって来た!!
先日の21日の土曜日。娘が孫娘を連れて泊りがけでやってきました。今回は愛犬カカを連れて!!おむつを付けて笑。 こんな風景を見るとメイを思い出します。容器はメイのをとってあって、こんな時に役立ってます。&nb
2025/06/23 07:00
夏本番前の準備?
さてさて、この写真は6月12日の海公園に向かう坂道の写真です。草が道側に張り出し、全体的にうっそうとした感じ。 そして、こちらが6月21日の写真です。すっかり草が刈られ道幅も広くなってます。約10日で随分とスッキリしま
2025/06/22 07:12
ぶどうの”袋掛け”
我が家のぶどうですが、今年は袋掛けすることにしました〜(^^ゞ) 。昨年、少し実がなったことで気をよくして・・笑。 数は25個ぐらいで、しないのもあります。 でも、通常は袋掛けの前に「ジベレリン処理
2025/06/20 08:40
3年経ちました
6月19日。今日でメイが亡くなって3年が経ちます。もう昔のことのように思い出されます。 先日、散歩の途中でフレンチを散歩させてる方がいました。まだ数か月のパピーちゃんでした。許可を貰って触らせてもらいました。本当に久し
2025/06/19 08:00
初めて見ました!!
我が家の庭には小鳥の餌場があります。以前は色々な鳥がやって来てましたが、最近はスズメばかりになってます。昨日、たまたま珍しい光景を目にしました。 これはいつもの光景!! この後、驚きの行動を目に!!左が親鳥で
2025/06/17 08:00
お気に入りの2枚!!
先日も紹介しました”ヘラオオバコ” なんですが格好いい写真が撮れたので再登場です。どうでしょう!!格好よくないですか(笑)。 ついでに、お気に入りのもう一枚も上げておきます。綺麗なタ
2025/06/15 08:01
今年も ”ナツツバキ” 咲いてます!!
今年もこの時期が来ました。我が家の季節花です。ナツツバキ(夏椿)、別名”シャラ(沙羅)”。奥には先日のアジサイも見えます。 昨年はこんなことを書いていました。 「”ツバキ&
2025/06/14 08:09
”ぶどう” のその後
先日6月2日のぶどうが10日経ってこんなになりました。いい感じです。今年は専用の袋も購入して、準備万端です\(^^)/。 でも、こんなのもあります。専門家のようには粒が揃いませんね。
2025/06/13 09:31
トレニア
この数日、雨・雨・雨・・実に鬱陶しい。でも、これを見てると癒されます。今朝の ”トレニア” です。 では、手前からもう一度(笑)。 これはメイちゃんママのお気に入り&dar
2025/06/11 08:10
今年の初収穫!!
昨日、今年初めてのキュウリを収穫しました。植えた苗は5月の連休前に買ったもの。今年は3つ買ったので食べきれないかもって心配してます(笑)。
2025/06/10 08:42
久し振りの登場!!
久し振りの”ヘラオオバコ” (*^^*)♪ 。今、近くの海辺の公園で真っ盛りに咲いています。 今は下の方が咲いていますが、これから徐々に白い穂状の花が上昇して行きます。植物
2025/06/08 12:30
これは?
これは何でしょう!!”マスターカード” のロゴ? 実は窓越しに撮った夕日です。窓ガラスに対してカメラを斜めに撮るとこんな風になるみたい。6月1日、日曜日。18:43の夕日です。ちょっ
2025/06/03 08:28
ぶどう
我が家にはブドウ(巨峰)の木が1本あります。約10年前に近くのコメリで購入し、現在幹の太さは20mm程。成長に合わせ、棚らしきものも作ってきました。でも、待てど暮らせど花が咲かず、当然実も付けず。ところが昨年、奇跡的にひと房だけ
2025/06/02 09:03
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SERAPHさんをフォローしませんか?