元々はmixi日記で探索日記を書いていたものを2009年よりブログ化。関西地方の廃墟を中心に紹介しています。廃墟の内部探検レポートは必見!!廃車WonderAroundの姉妹サイト。
人工物が朽ち自然と一体化した時、人間の想像を絶するような『美』が生まれる事があります。当方は写真技術も未熟で素人です。カメラも1万円以下の安いデジカメです。しかしそんな廃墟の美しさ、そして魅力を伝える事が出来たら・・・。そんな思いで開設されたサイトです。レポート形式で廃墟の魅力をお伝えします。姉妹サイト、『廃車WonderAround』はこちらhttp://ameblo.jp/403373
ラブホテルSI(後編) 前編はこちらから【前編】ラブホテルSI こちらにもリネン室がありました。 巨大が故に従業員も多く雇わねばならず、かつ古くな…
ラブホテルSI(前編) 三重県にあるラブホテルの廃墟です。撮影当時は敷地内も非常に歩きやすかったですが、今では草木が背丈以上に生い茂っており行く手を阻…
ラブホテルぺんぎん村 ※リニューアル済 大阪府に存在した昔ながらのコテージタイプのラブホテルの廃墟です。今では少数になってきましたが、以前は敷地内にガ…
SK電機製作所 京都府にある電気設備の工事、施工を行う事業者と思われる小規模な建造物の廃墟です。探索を行ったのは結構前なのですが、記事を書いている…
ラブホテルOB 奈良県にあるラブホテルの廃墟です。コテージタイプの昔ながらのタイプのラブホテルで、現在ではそういったタイプのラブホテルは…
【解体済】AWランド 兵庫県にかつてあった犬をテーマにしたテーマパークの廃墟です。ペットブームということで日本全国にこのような形態のテーマパークが多数…
【解体済】ホテルKN館 三重県にあった施設内にあった宿泊施設の廃墟です。探索時はほとんどの客室が施錠されておりましたが内部は普通に探索出来まし…
【解体済】Fカントリークラブ 三重県にあったゴルフ場跡です。借地契約でトラブル後強制執行を受け、そのまま営業が再開することもなく荒れ果てました。営業中…
廃保養所・廃別荘群 奈良県にある廃保養所、別荘群。日本のあちこちの閑静な避暑地の山中に、保養所や別荘が建てられました。しかし、遠方で所有者が高齢化し維…
未成のスポーツ公園 航空写真を見ていて気になっていた場所へ訪問することにしました。60年代後半より開発が始まったもののその後開発が頓挫されたものと思わ…
熱海 廃物件遺構群 熱海の駅前~海岸沿いにかけてかつては今より活気があり、沢山のレジャー客でにぎわい、沢山のホテルが立ち並んでいました。90年…
【後編】OKグランドホテル 4階へ上がります。これまでの写真は【前編】OKグランドホテルの記事に掲載しておりますので、宜しければご覧ください。壁や天…
【前編】OKグランドホテル 静岡県にあるホテルの廃墟です。海沿いにあり当時はプールも併設されたそれなりに盛況していたリゾートホテルだったのではと思います…
ホテルFL 奈良県にあるラブホテルの廃墟です。山の斜面に建てられた昔ながらのコテージタイプのラブホテルです。正直、こんなところにホテルなんかが…
【後編】BRホテル 〚前編〛 階段を上がります。3階へ。3階の廊下も部屋の備品が運び出され、置かれています。廊下に置かれたベッドに2階の部屋の鍵が…
BRホテル 滋賀県にある小規模なリゾートホテルの廃墟です。立地条件も悪くなく、宿泊客も見込めたと思うのですが廃業してしまったようです。それにも…
KTドライブイン 静岡県にあったドライブインの廃墟です。2000年代に通った頃、本来の用途ではないもののまだ営業していたのですが、この度合同で探索…
Pランド 静岡県にあったレジャー施設の廃墟です。大きなプールがあり、当時は家族連れや若者に人気だったに違いありません。近隣にあるホテルの関連施…
S宗の家 京都府内にある廃屋です。2階建ての建物と台所や玄関のある1階建ての建物が繋がった住宅と、農業用機械を格納する倉庫から成り立つ建物でした…
N大セミナーハウス【後編】 1階は探索し終えたのでそのまま2階へ上がります。まさか某青いキャラがいるとは。廊下には歩行禁煙の文字廊下はこんな感じです。ま…
N大セミナーハウス【前編】 ここら界隈の廃墟では有名で一度は行ってみたかった物件の一つでした。今回は案内していただきましたが埋もれ過ぎてて一度通り過ぎてし…
安来ハミルトンホテル/ホリデーランド ※解体済・リニューアルされました かつて島根県にあったレジャー施設の廃墟です。最寄りの駅から車で20分ほどのアク…
TMKセンター 香川県にあった観光施設です。食堂などを備えた施設だったと思うのですが、きちんと廃業されているのか遺物は少ないです。しかしながら建物…
JS荘 茨城県にあるビジネス旅館の廃墟です。ビジネス旅館として営業しながら、大浴場を完備。小規模な旅館でした。他にもいくつか宿泊施設を経営して…
TU農場 以前行った廃墟を確認したい・・・。そう言われて連れて来られた廃墟がこの物件でした。え?こんな所に建物があるのか?と疑いたくなるような…
選挙事務所と縫製工場 岡山県にあった選挙事務所と工場だった建造物の廃墟です。現在は既に解体され、現存しません。かつては普通の工場で、もっと沢山の建造物で形…
T鉱泉ホテルTN 富山県にある温泉ホテルの廃墟です。80年代後半に廃業したのち建物含む敷地約3300平方メートルが競売にかけられました。…
ホテルWS 滋賀県にあるラブホテルの廃墟です。レジャーホテルとしてはそこそこの規模で、恐らくですが廃業は2010年代に入ってからではないかと思…
ドライブインMS 福井県にあるドライブインの廃墟です。飲食店が主で土産物屋も併設されていたようでした。いつ頃廃業したのかは分かりませんが、経営して…
「ブログリーダー」を活用して、しばとらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。