ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【募集開始!】今年も春休み明けに【1時間耐久リセット祭り】やります〜♪
こんにちは😃ウエダです。 ここのところ「思春期」の話題が続いておりましたが、今日は久しぶりに「片づけ」の話。 春休みに入った最初の紙ゴミの日。 息子の部屋…
2022/03/31 20:20
子どもだって「幸せの要素」への嗅覚は鋭いのかも!?
こんにちは😃ウエダです。 娘はあまり本を読まない^^; 特に「私が読んでほしいな」と思うようなタイプの本はまぁ読まない・・・^^; そんな娘が 「さ…
2022/03/26 20:00
息子の卒業でもらった言葉と、ここ1年で一番意識している言葉
こんにちは😃ウエダです。 今日も激寒な東京です。雪もちらほら・・・^^; 急な冷え込み、体調を崩しませんように! ========== 先週、無事に終わ…
2022/03/22 20:00
子供の勉強を見る時に意識していること〜クオリティータイム〜
こんにちは😃ウエダです。 【ママ塾】シリーズ、続いています。 『「ママ塾」始めました♪思春期間近の娘への関わり方』こんにちは😃ウエダです。 ちょっと暖かく…
2022/03/18 06:00
子供の勉強を見る時に意識していること〜not yet〜
こんにちは😃ウエダです。 前回の記事にはご反応をたくさんいただきました! 『「ママ塾」始めました♪思春期間近の娘への関わり方』こんにちは😃ウエダです。 …
2022/03/16 18:00
「ママ塾」始めました♪思春期間近の娘への関わり方
こんにちは😃ウエダです。 ちょっと暖かくなるとすぐ半袖になるのよ・・・^^; 息子の受験が終わり、それまでほぼ放置だった^^;娘の勉強事情に向き合うターン…
2022/03/14 18:00
お子さんの「安全基地」になるために、私たちに必要なのは?
こんにちは😃ウエダです。 前回のブログ。 『「子供時代の脳の発達」は親にとってマストの知識なんですね!☆思春期体験講座開催報告☆』こんにちは😃ウエダです…
2022/03/10 10:19
「子供時代の脳の発達」は親にとってマストの知識なんですね!☆思春期体験講座開催報告☆
こんにちは😃ウエダです。 昨日は2022年初の講座開催でした〜^^ ご参加くださったみなさま♪ 体験講座「思春期の子どもに伝わる声のかけ方」ということ…
2022/03/02 18:00
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ライフオーガナイザー植田 洋子さんをフォローしませんか?