東京都のライフオーガナイザー。子育てママの片づけの悩み、楽な掃除、心地よい暮らしのヒントをつづります
いつも「かたづけなさ〜い!」とおこってしまうママへ。「もっと楽に、もっと心地よく」家の中を整えることで、大好きなお子さんとの時間がもっとたくさん作れるようになります!いろんなことに頑張りすぎてませんか? ライフオーガナイズのスキルで、ご自身を満たし、お子さんとの時間をもっとhappyなものにしていきましょう♪
こんにちは😃ウエダです。 昨日の「子どもの自己効力感を育む本」の読書会の最後に参加者の方からこんな質問をいただきました。 「コンスタントに読書会をされていま…
やっぱりアウトプット大事^^「子どもの自己効力感を育む本」読書会のご感想
こんにちは😃ウエダです。 4月の無料読書会2回目、「子どもの自己効力感を育む本」で開催しました〜^^ 読んだのはこちらの本。 子どもの自己効力感を育む本…
「ものと向き合い隊♡2021spring」の参加動機が嬉しすぎ♡
こんにちは😃ウエダです。 「ものと向き合い隊♡2021spring」、先週末に募集を開始しましたが、現在で半数のお席が埋まってきております 植田洋子 …
本日正午に募集開始!「ものと向き合い隊♡2021spring」
こんにちは😃ウエダです。 今年もご一緒できますこと、楽しみにしております♪ 「ものと向き合い隊♡2021spring」4/23の12:00になりましたら…
自分自身が前向きになれました^^「世界に通用する子どもの育て方」ベーシック講座4回目
こんにちは😃ウエダです。 「世界に通用する子どもの育て方」ベーシック、4回目開催しました〜 23時近くにやりきった感の皆様植田はこの後、一杯やりましたww …
【募集開始】ライフオーガナイザー2級認定講座☆オンライン・6月☆開催のご案内
マスターライフオーガナイザー®️の植田洋子です。 今回は2021年6月に開催する「ライフオーガナイザー2級認定講座」のご案内です。 こんな状況だからこそ、快…
気持ちを素直に言える「お母さんの自己肯定感を高める本」読書会のご感想
こんにちは😃ウエダです。 連日のご報告になりますが^^; 4月の無料読書会1回目、「お母さんの自己肯定感を高める本」で開催しました〜^^ 読んだのはこちら…
自分の中にお宝ザクザク♪「世界に通用する子どもの育て方」読書会のご感想
こんにちは😃ウエダです。 ご報告が遅くなりましたが^^; 3月の無料読書会2回目、「子どもの自己効力感を育む本」開催しました〜^^ 読んだのはこちらの本。 …
まずは自分から変わりたいと思えた!「世界に通用する子どもの育て方」ベーシック講座2回目
こんにちは😃ウエダです。 「世界に通用する子どもの育て方」ベーシック、3回目開催しました〜 シャッターを取る瞬間、みなさん同じポーズしてくれた♡なんか・・・…
息子@中3が漫画に開眼^^;アプリ入れたいって言われたらどうします?
モッコウバラが咲き始めましたね〜^^ こんにちは😃ウエダです。 息子@新中3、このタイミングで漫画に目覚めた^^; コロコロもジャンプも通っていない彼。…
1時間あまりでこれだけ選別できちゃう♪「書類整理&EVERNOTEワークショップ」開催のご報告
こんにちは😃ウエダです。 ちょっと前になりますが、恒例の「書類整理&EVERNOTEワークショップ」を開催しました♪ 出たり入ったりしていただきながら、ゆ…
こんにちは😃ウエダです。 「お片づけパーソナルレッスン」、現在は全てオンラインでお受けしておりますが、今回知人から依頼をいただき、久しぶりにご訪問させていた…
こんにちは😃ウエダです。 昨日はムーミンバレーパーク・メッツァビレッジに行ったよ〜という記事を書きましたが。 この日はもう一つ訪れたい場所がありました。 …
こんにちは😃ウエダです。 埼玉の飯能にできたという「ムーミン谷。」 正確にはムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ。 ず〜〜っと気になってたんですが、娘も興…
こんにちは😃ウエダです。 ほぼ2週間ぶりのブログ更新・・・^^; ブログもfacebookも音声配信もLINE公式もメルマガも。 お休みしておりました。 …
「ブログリーダー」を活用して、ライフオーガナイザー植田 洋子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。