ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
みなさん、すいませんm(_ _)m
こんにちは。まーぶるです。ずっとずっと更新が滞っております。ほんとにすみません。Macの環境ががらっと変わってしまって手を付けれずにていました。MacをLio…
2011/11/20 03:11
すこし本格的なゲームアプリ開発(25)・・パネルをほんと消しちゃう
こんちは。(・ω・)/iPhone5どーなるんでしょうかね。ネットではいろんな情報が出回って、画像までもが閲覧できますが、どれも信憑性がない。。もちろん公式に…
2011/07/03 00:48
すこし本格的なゲームアプリ開発(24)・・パネルを消すとかなんとか
暑い!でも節電節電ーヽ(;´ω`)ノ今日はパネルを消すとかそういうのをやっていきます。以前の回に後回しにしてたところで、パネルが消せるかの判定をするやつですね…
2011/06/23 22:25
すこし本格的なゲームアプリ開発(23)・・パネルを交換をドラックで
こんばんわ。いやいや、暑い。今年はどのタイミングでクーラーの力を借りようか悩むところです節電もしないとだめですし。電気代値上げすんなよー。ヽ(`Д´)ノはい、…
2011/06/14 22:54
すこし本格的なゲームアプリ開発(22)・・パネルを交換するの説明
はい、こんにちわ。既に暑苦しくていやですねー。swapLayerメソッドの冒頭です。- (BOOL)swapLayers { CGPoint panel…
2011/06/09 23:29
すこし本格的なゲームアプリ開発(21)・・パネルを交換する
こんにちわ!さて早速始めましょう(‐^▽^‐)2枚目のパネルを選択した時に、swapLayersメソッドを呼び出して、交換して、交換できたらRETURNをYE…
2011/06/05 13:43
すこし本格的なゲームアプリ開発(20)・・パネルを触るーの解説その4
こんにちは、おひさしぶりです。ついに梅雨入りで、雨ばっかりの天気予報になってしまいましたね。ちなみに今気づいたのですが、「つゆいり」で変換すると、「入梅」なん…
2011/05/29 13:01
すこし本格的なゲームアプリ開発(19)・・パネルを触るーの解説その3
はい、こんにちは。(^^ゞではでは、本日も気合いをいれていきましょう。前回は、画面をタッチしてパネルかどうかを判断してなんからかんたら・・・という話をしたと思…
2011/05/21 00:15
すこし本格的なゲームアプリ開発(18)・・パネルを触るーの解説その2
さて、こんばんわ。今日は前置きなしで始めましょう。前回は、touchesBeganメソッドは画面がタッチされた時に発生するものでした。それの冒頭部分の説明だけ…
2011/05/16 21:10
すこし本格的なゲームアプリ開発(17)・・パネルを触るーの解説その1
さて、お久しぶりです。最近引っ越しをしたんで、PCを触れない日が続いてました(ノ_-。)頭が白紙に戻りましたが、気を取り直したいと思います(・∀・)では早速で…
2011/05/10 21:01
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、まーぶーさんをフォローしませんか?