ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
FX/CFD 年末年始取引スケジュール
年末年始はクリスマスによる祝祭日や元旦によって世界中の市場が休業となります。今回はFX・CFDを中心とした年末年始の取引スケジュールと注意点について調べてみました。2022年クリスマス祝日は12月26
2022/12/26 04:46
dポイントで海外を楽しもう
NTTドコモのユーザー向けだったドコモポイントが2015年に進化して生まれた「dポイント」。ドコモユーザーでなくても、dポイントクラブに入会してdアカウントを持てば、誰でも利用できます。会員数は202
2022/12/21 16:55
株式投資を始める人は貸株も理解しよう!
みなさんは「貸株」というサービスをご存知でしょうか。貸株サービスは少ないリスクで安定して金利収入を得られる仕組みとなっているため、個人投資家の方でも利用している人は少なくありません。今回は、そんな株式
2022/12/16 18:52
100円で!ⅾポイントで!投資ができちゃう「日興フロッギー」<2022年12月更新版>
「日興フロッギー」は、SMBC日興証券が提供している投資サービスです。無料で投資情報を提供している証券会社は複数ありますが、「記事から株が買える」というのが他にはない日興フロッギーの最大の特徴です。日
2022/12/15 23:26
2022年最後のビッグレース!今年の有馬記念の注目は?
競馬大好き、マネー探検隊のりんです。2022年も残すところわずかとなりました。年末といえば、そう!有馬記念です。1年を締めくくるビッグレースである有馬記念、今年は12月25日(日)に中山競馬場で開催さ
2022/12/13 19:35
トラリピ最強はどっち!? 豪ドル/NZ対米ドル/カナダドル
FX自動売買ツールのトラリピに全力投資している私(ワタヤン)。投資対象はトラリピに最適といわれている豪ドル/NZドルと米ドル/カナダドルです。2022年も為替相場は大きく動きましたが、果たしてこの2つ
2022/12/11 02:34
<2022年12月更新>楽天証券が初心者におすすめな理由
楽天証券は投資信託から日本株、先物、FXまで、とにかく幅広い商品を取り扱っている、楽天グループのインターネット証券会社です。楽天市場などの楽天アカウントから手軽に口座を開設できたり、楽天ポイントが利用
2022/12/09 17:36
<2022年12月更新>岡三オンラインの株取引「ココが魅力!」
岡三オンラインは、2022年1月に岡三オンライン証券が岡三証券と経営統合して生まれたインターネット取引専用サービスです。岡三オンライン証券時代と同じく、初心者からデイトレーダーまで、あらゆる投資家に向
2022/12/06 14:10
<2022年12月>ピックアップ優待銘柄
2022年12月の株主優待をピックアップしてご紹介します。日本企業は、3月決算の企業が最も多く、次いで多いのが9月、12月です。6月決算の企業の中間期末と重なることもあり、12月が権利確定月となってい
2022/12/04 22:52
割安高配当株をコツコツ積み上げて資産を増やす【11月編】
2022年9月20日から「割安高配当株」をメインに投資を開始した筆者。そこから約2ヵ月間経過しました。現在の投資状況を振り替えります。割安高配当株をメインに投資私は割安高配当株といわれている企業に毎日
2022/12/02 20:00
【2022~2023年用まとめ】年末年始のメガバンク3行の営業スケジュール
2022年も残すところあと1か月。年の瀬が近づいてくると気になるのが銀行のスケジュールですよね。何かと物入りな年末年始、お金の引き出しや新札への両替など、銀行に行く機会も増えると思います。筆者は毎年、
2022/12/01 19:42
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マネー探検隊が行く!さんをフォローしませんか?