ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
悩みながらも、悩みながらも、変態していく???
新しいことに挑戦することは、すごくリスクのあることです。 悩んでも、悩んでも、前に進もうと考えます。 最善を尽くし、最悪を想定して 中庸をいく。…小阪先生から、直接指導を受けました。 よろず相談拠
2023/05/31 09:21
どんな状況でも?
道の駅常総に キッチンカーと 冷凍生餃子🥟で お世話になっています。 雨☂️対策 強風対策 暑くても 寒くても 出来るだけ 影響を受けないように 対策を考える。
2023/05/31 09:11
部下教育で、大切なことは???
1にも、2にも、繰り返しです。 5年、10年前から、考えていました。 指示ゼロ方針を自分自身で、考えて オリジナルで考える。 私は、平成6年に オーダー・メイド型雇用人事制度を考えました。 試行錯
2023/05/22 09:34
オードリーヘップバーンの生き方に学ぶ???
ロコレディは、オードリー・ヘップバーンの生き方を参考にしています。 どうして? どうして? 色々な方に質問を受けます。 もう20年近く前でしょうか? 当初、ヘップバーンをロコレディ店内に飾
2023/05/16 08:12
道の駅常総に出店する???
道の駅常総が、4月28日(金)にオープンしました。 そこに、出店するか? 悩んでいました。 もう1年半以上前からです。 アパレル業界が疲弊している。 どうすれば、良いか? 誰も、その答えは、知りま
2023/05/16 07:39
子どもたちからも、学びます。
おはようございます♪ 「おじさん ボクのこと 覚えている? 今日は ママにお願いして わざわざ 道の駅常総まで 来ました。」と。 すると ママさんが 「うちの子どもが コロッケを食べたい。
2023/05/13 10:25
コロナ禍で、どう店舗を生き残せるか???
コロナから、数多くの気づきを頂く。 お客様との絆づくり。 アパレルから、食品業界とのコラボ。 シナジー(相乗)効果を考えます。
2023/05/13 09:48
道の駅常総にて、冷凍生餃子とキッチンカービジネスを???
忙しいゴールデンウィークでした。 本業は、アパレル事業です。 このままのやり方では、いけない。 スタッフたちには、 基本的には、指示はしないような環境をこの2年間継続しています。 自分たちで、
2023/05/10 07:03
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はとみさんをフォローしませんか?