ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
近所のコスモス畑・3♪
近所のコスモス畑も見頃になったので斜光の時間帯に撮りに行ってきました。10月21日撮影出かけてみたものの強風でコスモスが揺れて揺れてwwなかなかシャッター...
2023/10/30 17:22
田んぼを飛び回るノビタキ♪
本日二つ目の更新です。10月20日撮影稲穂の上を飛び回るノビタキを撮れました。田んぼの中の虫を探して飛んでるようです。何か見つけたのかな稲穂の中でホバリン...
2023/10/30 16:46
田んぼのノビタキ♪
コスノビ(コスモスとノビタキ)を撮ろうと出かけました。ノビタキはいたんですがコスモスが咲いてるところには行かなくて・・・田んぼを飛び回るノビタキを撮りまし...
2023/10/30 16:32
フジバカマの楽園に集まる蝶たち♪
玉露の里の日本庭園ではたくさんのフジバカマが咲き多くの蝶の楽園になっていました。10月20、27日撮影ウラナミシジミがちょこんと可愛かったです。ヤマトシジ...
2023/10/29 12:56
殿のコスモス畑・1♪
今年も藤枝市岡部町殿のコスモスが綺麗に咲きました。玉露の里にアサギマダラを撮りつつすぐ近くの殿のコスモス畑に歩いて何度か撮影に行ったのでシリーズで掲載予定...
2023/10/28 01:31
瓢箪池のアサギマダラと人懐っこいアサギマダラ♪
玉露の里の大きな池の方にもフジバカマの鉢植えが置かれてアサギマダラが吸蜜していました。10月20日撮影多くは地植えのフジバカマの方にいてこちらには一頭しか...
2023/10/27 03:14
アサギマダラの舞い・2♪
今年は暖かい日が続き玉露の里のアサギマダラも滞在が長く楽しませてくれました。10月20日撮影この日は行くのが少し遅れ11時頃になってしまいましたがまだたく...
2023/10/27 02:22
玉露の里の金木犀と瓢月亭の和傘飾り♪
玉露の里の日本庭園では大きな金木犀が満開をむかえていました。足元にはフジバカマがたくさん咲いていてアサギマダラもたくさんいました。10月20日撮影アサギマ...
2023/10/25 02:37
大川の赤そばの花・2♪
大川の赤そばの続きになりますがお付き合いくださいね^^10月15日撮影赤そばに混じって白いそばの花も咲いていました。白が際立ち綺麗でした。白いそばの花はた...
2023/10/23 02:49
大川の赤そば♪
大川のそばの花を撮り終え、帰りがけに地元の方に赤そばは咲いていないか尋ねると近くにあるということでそちらも撮って来ました。10月15日撮影道路沿いの小さな...
2023/10/23 01:59
大川で見たノビタキ♪
大川のそば畑に向かう途中でノビタキに出合いました。ソバノビを期待したんですがソバ畑の方には来ませんでした。10月15日撮影ススキに留まって背景の柿もオレン...
2023/10/21 02:47
大川そばの花まつり・3♪
大川そばの花見まつりでは、広いそば畑の他にも所々でそばの花が見れました。10月15日撮影駐車場に戻る途中、段々にそばの花が咲いていました。お堂と撮れていい...
2023/10/20 01:25
大川そばの花見まつり・2♪
大川そばの花まつりの続きになりますがお付き合いくださいね。マクロや超望遠レンズで大きく撮ってみました。10月15日撮影ピンクの蕊が白い花弁に映え可憐な花で...
2023/10/19 01:18
大川そばの花見まつり・1♪
静岡市葵区の山間の大川地区でそばの花が見頃をむかえ10月15日に「そば花見まつり」が開催されたので行って来ました。10月15日撮影大川地区の住民有志でつく...
2023/10/19 01:01
近所のコスモス・2♪
青空背景に縦構図も♪本日二つ目の更新です。コメ欄は一つ目で開いています。もう少し咲いたら撮りやすくなりそうです。
2023/10/17 01:21
近所のコスモス畑♪
いろんなところでコスモスを見るようになりました。車で走っていると近所にコスモス畑を発見♪家事の合間に撮って来ました。10月14日撮影休耕田に咲いてるコスモ...
2023/10/17 00:35
フジバカマに集まる蝶たち♪
10月12日撮影アサギマダラを撮ったフジバカマのところにはイシカゲチョウもいました。昨年 初めてここで見た時は興奮して撮りましたがその後 市内の山などいろ...
2023/10/16 00:27
青モミジの周りにいたアサギマダラ♪
アサギマダラの続きになりますがお付き合いくださいね。10月12日撮影日陰の青モミジの近くにいたアサギマダラ優しい光の中でしっとりと綺麗でした。陽射し溢れる...
2023/10/15 23:44
今季初のノビタキ♪
久しぶりに探鳥をしました~。と言ってもアサギマダラを撮るついでなんですけどね^^;10月12日撮影センダングサに留まるノビタキを見つけました。この時は2羽...
2023/10/15 23:19
アサギマダラの舞い♪
アサギマダラの続きになりますがお付き合いくださいね。10月12日撮影今日はアサギマダラが飛んでるところをまとめてみました。青空背景で撮りたいんですがすっき...
2023/10/15 23:04
アサギマダラがやって来た♪
そろそろアサギマダラがやって来たかなと玉露の里に行って来ました。10月12日撮影天気もよく気温も25度超えの汗ばむ陽気にアサギマダラも増えこの日は29頭ほ...
2023/10/15 02:07
興徳寺の彼岸花・2♪
興徳寺の彼岸花の続きになりますがお付き合いくださいね^^9月26日撮影興徳寺には富士山と彼岸花を撮れるスポットがありみなさん順番に撮っていました。少し色あ...
2023/10/12 00:19
興徳寺の彼岸花・1♪
富士宮市下柚野にある彼岸花の名所『興徳寺』に行って来ました。こちらも数年前からインスタでよく見かけていたので一度行ってみたいと思っていました。9月26日撮...
2023/10/11 01:13
木立の中に咲く群生の彼岸花・2♪
木立の中に咲く群生の彼岸花の続きになりますがお付き合いくださいね。9月26日撮影曼珠沙華の紅色が優しい光に包まれてとっても綺麗でした♪前ボケベール かけす...
2023/10/06 15:07
木立の中に咲く群生の彼岸花・1♪
富士宮市にある彼岸花の隠れスポットに行って来ました。木立の中に咲く彼岸花で巾着田のような雰囲気で素敵なところでした。9月26日撮影数日前が一番見頃だったよ...
2023/10/06 02:22
志太河川敷公園の彼岸花♪
白ふじの里 葉梨中学前の彼岸花を撮影した後は瀬戸川沿いにある志太河川敷公園の彼岸花を見て来ました。9月24日撮影手前の方はたくさん咲いていましたが奥の方は...
2023/10/05 00:43
葉梨川中学校前の彼岸花♪
白ふじの里の彼岸花の次は葉梨川をさらに下流に移動して葉梨中学校前の彼岸花を撮りました。9月24日撮影こちらもすごい数のカメラマンで賑わっていました。ちょう...
2023/10/03 01:52
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、happyさんをフォローしませんか?