ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
smc PENTAX-F ZOOM 70-210mm F4-5.6 作例集『夏海』
このレンズの作例集・第2弾です。海辺スナップに重宝しました (´▽`)
2023/08/31 17:47
もうツツドリの時期
例年、8月も終わりになるとツツドリ達が桜並木にやって来ます。 お目当ては桜の木に着く毛虫。 今日は赤い子(メスの赤色型)には会えなかったので、もう1回ぐら…
2023/08/30 21:14
美ヶ原高原美術館
カメラ:PENTAX K-3レンズ:smc PENTAX-DA 21mm F3.2AL Limited オマケ(蓼科高原 バラクラ イングリッ…
2023/08/28 15:11
避暑
涼を求めて高原へ 今年生まれのノビタキ♂が初めての冬羽への換羽中。 ノビタキは沢山居ました。 木道に居たクジャクチョウ。 車山より白樺湖を望む。 何より涼しさ…
2023/08/27 22:12
鳥撮り vol.15/8年前発売のミラーレスカメラはどう?
鳥瞳AFどころか、動物認識AFすら入っていない8年前のミラーレス一眼カメラを最近鳥撮りに使い始めました。しかも連写速度が最高5コマ/秒(笑)で、その結果がどう…
2023/08/23 06:42
昨日の鳥
浦賀水道(東京湾の入口)を通る豪華客船『飛鳥Ⅱ』を撮りに行ったのですが、その時に来てくれた鳥達です。 キアシシギ イソヒヨドリ そして帰りに寄った横須賀で… …
2023/08/22 06:55
今日の1枚
2023/08/15 16:29
KONICA HEXANON AR 28mm F3.5(第4世代)
1965年に発売されたHEXANON 28mm F3.5(6群7枚/最小絞りF22)からスタートした同スペックのコニカ28mm広角レンズは、最終の1978年発…
2023/08/13 15:18
時は巡るPENTAX K-3 × smc PENTAX-F 70-210mm F4-5.6
2023/08/10 19:57
早朝散歩/横浜大桟橋周辺
猛暑が続くので、早朝散歩。相棒はペンタックスの一眼レフとリミテッドレンズです。
2023/08/08 10:00
夏はアオバト(今季3度目)
ストレス発散にアオバト行って来ましたw 今回もハヤブサ登場しました。 今季もう一回ぐらい行くでしょうかww
2023/08/06 10:52
週末wavePENTAX K-3 × smc PENTAX-F ZOOM 70-210mm F4-5.6
2023/08/05 17:57
SONY α7RⅡ × smc PENTAX-M 50mm F2
2023/08/04 23:04
On Shore PENTAX K-3 × smc PENTAX-F ZOOM 70-210mm F4-5.6
2023/08/03 20:36
スタージョンムーン
SONY α7RⅡ × TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di Ⅲ VC VXD
2023/08/02 21:26
驟雨
2023/08/01 15:19
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Tosh@99Hさんをフォローしませんか?