ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ビフォーアフター。〔写真〕
のさかのぼり。 100均のつめとぎはちゃちくてこわれやすいからダメだな、 と人間ジルは思ったのですが、 猫ゴマには違う感想があるらしいです。 歯みがきになる⁈から良いか〜。 iPhoneから送信 にほんブログ村
2018/06/26 13:01
ある意味で「えごま」。 〔スケッチ〕
お晩です。 お久しぶりです。 雷が来る前に、DVDを返して来なければと思いながらブログ更新をしています。 さっき猫が、爪とぎの板の上に頭を寄せて寝る姿がありました。 爪とぎは段ボールのものと、麻布?が貼ってあるもの。 人間としては、麻布が張ってあるほうは削れたカスなどが飛び散らないしわりと長持ちしてお気に入りですが、猫のゴマとしてはどちらも好きだけれどその紙屑が飛び散る段ボールタイプのほうがより好きなようです。。 寝ゴマ。 しっぽはたくし込んでいます(たぐり寄せる?巻き込む?)。 エチケットですか? (なんの)(なんていうか、肛門を見せない作法というかw) 別の意味のえごま。 絵ゴマw スケッチブックにトンボの緑の鉛筆。HB。 にほんブログ村
2018/06/08 23:04
2018年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ジルさんをフォローしませんか?