ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
7.28縲�蜈ィ譌・譛ャ蟆大ケエ蟆大・ウ豁ヲ驕難シ亥殴驕難シ蛾軒謌仙、ァ莨夲シ�
令和6年度(第59回)全日本少年少女武道(剣道)錬成大会が7月27、28日の両日、日本武道館で開かれ、甲斐直心館は2日目の28日に出場申し込みをし、小学生2チームが出場しました。 朝7時30分に会場...
2024/07/27 10:37
8.4縲�螻ア譴ィ逵悟殴驕馴�」逶滓悽驛ィ蟇ゥ譟サ莨夲シ�
山梨県剣道連盟本部審査会が8月4日(日)、富士北麓体育館で行われ、剣道(段級位)、居合道(級位)合わせて340人が受審(申し込み)しました。 甲斐直心館からも剣道、居合道合わせて12人が受審し、それ...
7.27 逕イ譁千峩蠢�鬢ィ蝨滓屆譛晉ィス蜿、�シ�
7月27日(土)の甲斐直心館朝稽古(小学生以下の部)には24人が参加しました。中学生は県中学校総体があるため、午前7時10分から小学生以下だけの稽古としました。高校3年の橘田先輩も参加してくれました...
2024/07/27 10:35
8譛�10譌・�シ亥悄�シ峨��11譌・�シ域律�シ峨�ョ莠亥ョ夲シ�
8月10日(土)、11日(日)の甲斐直心館の予定は変則となります。現在、甲斐直心館関係者にも新型コロナ感染者が複数出ていますので、熱中症対策と感染症予防対策をした上での稽古を心がけましょう。お大事にな...
2024/07/27 10:34
8.7縲�逕イ譁千峩蠢�鬢ィ豌エ譖憺�壼クク遞ス蜿、�シ�
8月7日(水)の玉幡中学校での甲斐直心館通常稽古には出稽古の小学6年生を含め34人が参加しました。この日は甲府の最高気温が35.8度と連日の猛暑日で、体育館内も30度以上の暑さが残っていました。 熱...
2024/07/24 22:38
7.24縲�逕イ譁千峩蠢�鬢ィ豌エ譖憺�壼クク遞ス蜿、�シ�
7月24日(水)の玉幡中学校での甲斐直心館通常稽古には43人が参加しました。この日は午前中に激しい雷雨があり、気温は少し下がった感はあるものの、それでも日中の甲府の最高気温は33.6度。夜も比較的蒸...
2024/07/24 22:37
7.17縲�逕イ譁千峩蠢�鬢ィ豌エ譖憺�壼クク遞ス蜿、�シ�
7月17日(水)の玉幡中学校での甲斐直心館通常稽古には高校生2人を含め42人が参加しました。この日は甲府の最高気温が32.7度と真夏日で、夕方の体育館内も暑さが残っていました。 熱中症にいつも以上に...
2024/07/17 23:37
7.20 逕イ譁千峩蠢�鬢ィ 豁」蠢�鬢ィ驕灘�エ螟丞ュ」髮�荳ュ遞ス蜿、莨夲シ�
甲斐直心館は7月20日(土)、夏合宿の代わりとして、正心館道場(蓑輪勝館長)にお許しをいただき、日帰りの夏季集中稽古を行いました。蓑輪館長から剣道の技と「木刀による剣道基本技稽古法」についての剣道講...
2024/07/17 23:36
隨ャ71蝗樒恁荳倶クヲ縺ウ蟇悟」ォ蜻ィ霎コ蜑」驕灘、ァ莨夲シ�
第71回県下並び富士周辺剣道大会が7月14日、富士北麓体育館で開かれ、山梨県、静岡県などから選手が出場して熱戦を繰り広げました。 甲斐直心館からは小学生低学年個人に10人、同高学年に6人、中学生団体...
2024/07/13 20:38
7.13縲�莨晉オア譁�蛹也抜譁仙クりヲェ蟄仙殴驕捺蕗螳、縲�4蝗樒岼�シ�
文化庁委託伝統文化親子教室事業「甲斐市親子剣道教室」の4回目教室を7月13日(土)、甲斐直心館道場で開きました。参加者は27人。幼児から小学生、中学生、保護者、指導者が参加しました。中学生は3人でし...
2024/07/13 20:35
7.13 逕イ譁千峩蠢�鬢ィ荳�闊ャ遞ス蜿、莨夲シ�
7月13日(土)、甲斐直心館朝稽古の中学生の部、小学生以下の部を終えて、9:40すぎから一般稽古会を始めました。6人が参加しました。 日本剣道形を打ち、面着け後は切り返し、相面を行い、地稽古。試合稽...
2024/07/13 01:12
7.13縲�逕イ譁千峩蠢�鬢ィ譛晉ィス蜿、�シ井クュ蟄ヲ逕溘�ョ驛ィ�シ会シ�
7月13日(土)の甲斐直心館朝稽古(中学生の部)には小学6年生2人を含め10人が参加しました。 午前5時30分現在の道場室温は23度、湿度は76%と高めでした。稽古前に雑巾掛けを行いました。 号令は...
2024/07/13 01:11
7.13縲�逕イ譁千峩蠢�鬢ィ譛晉ィス蜿、�シ亥ー丞ュヲ逕滉サ・荳九�ョ驛ィ�シ会シ�
7月13日(土)の甲斐直心館朝稽古(小学生以下の部)には30人が参加しました。 午前5時30分現在の道場室温は23度、湿度は76%と高めでした。中学生の部に続いての実施です。 号令は少年副団長の小6...
2024/07/13 01:10
7.21縲�豕牙殴蜿倶シ壹�サ蛹苓セー鬢ィ繝サ逕イ譁千峩蠢�鬢ィ蜷亥酔遞ス蜿、�シ�
7月21日(土)、甲斐直心館は大泉格技場を訪ね、泉剣友会、北辰館遠藤道場との合同稽古会に参加いたしました。大泉格技場にお邪魔するのは2週間ぶりです。 朝8時からは中学生を中心としたおはよう稽古が行わ...
2024/07/10 17:29
7.10 逕イ譁千峩蠢�鬢ィ豌エ譖憺�壼クク遞ス蜿、�シ�
7月10日(水)の玉幡中学校での甲斐直心館通常稽古には41人が参加しました。この日は甲府の最高気温が29.9度と真夏日手前で、時折小雨が降る天気で、湿度が高い状況でした。 体育館内も27.9度、湿度...
2024/07/10 17:28
7.7縲�豕牙殴蜿倶シ壹�サ逕イ譁千峩蠢�鬢ィ縲�荳�螟募粋蜷檎ィス蜿、莨夲シ�
7月7日(日)午前、甲斐直心館は大泉体育館(格技場)での泉剣友会(原千敏代表)の稽古会に参加のお許しをいただき、七夕合同稽古が実現しました。小学生を中心に約50人が参加して基本稽古、錬成大会の判定試...
2024/07/06 22:35
7.6縲�莨晉オア譁�蛹也抜譁仙クりヲェ蟄仙殴驕捺蕗螳、3蝗樒岼�シ�
文化庁委託伝統文化親子教室事業「甲斐市親子剣道教室」の3回目教室を7月6日(土)、甲斐直心館道場で開きました。参加者は32人。双葉地区の中学1年生や敷島地区の小学2年生ら初参加者も多く、気温31度、...
2024/07/06 22:34
7.3 逕イ譁千峩蠢�鬢ィ豌エ譖憺�壼クク遞ス蜿、�シ�
7月3日(水)の甲斐直心館通常稽古には40人が参加しました。この日は甲府の最高気温が34.7度と、猛暑日目前という暑さで、夕方も体育館に29度ほどの暑さが残っていました。 中3中村さんの...
2024/07/03 23:32
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kai-kenさんをフォローしませんか?