chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
映画和日乗 https://mitts.hatenadiary.jp/

映画、食。最新作「フィリピンパブ嬢の社会学」全国順次劇場公開中 観た映画の批評を中心とした記録です。また映画製作の過程もちょくちょくお知らせします。

映画&ドラマ「神戸在住」(2015)、「能登の花ヨメ」(2008)「ママ、ごはんまだ?」(2017)「みとりし」(2019)「あしやのきゅうしょく」(2022)「フィリピンパブ嬢の社会学」(2024)監督です。

Mitts
フォロー
住所
灘区
出身
芦屋市
ブログ村参加

2010/04/27

arrow_drop_down
  • 「蒙古が襲来」on キャナルシティ劇場

    stage.parco.jp チケットが全然取れず博多でようやく。 1983年19歳の私が日芸に入学した年に3つ上の三谷幸喜氏が結成した東京サンシャインボーイズ。劇団員で亡くなった伊藤俊人氏(今回声だけ出演)は、この年の新入生合宿の時の班長だった。 あの頃、サンシャインボーイズより鴻上尚史の第三舞台の方が尖っていて、同級生はそちらへ傾倒して行った。私はといえば早々に自主映画制作に没頭していた。 40数年経ち、劇団員の年齢は皆60凸凹、恐らくはこの劇団の公演としては最後であろう。 私の映画に出てもらった甲本雅裕氏、近藤芳正氏が出演とあってどうしても観ておきたかった。 一幕、セットは一ぱいなのでメ…

  • キャナルシティ ラーメンスタジアム内「濃厚鶏塩白湯ラーメン ほったて小屋」

    伊丹空港よりNH423便で福岡空港着。 トップページ ラーメンスタジアム|キャナルシティ博多 濃厚鶏塩白湯ラーメン ほったて小屋 CANAL CITY HAKATA ラーメンランキング この投稿をInstagramで見る 白羽 弥仁(@mittsshiraha)がシェアした投稿

  • 「満ち足りた家族」監督ホ・ジノ at 宝塚シネ・ピピア

    www.youtube.com 元々はオランダの小説、その小説も実際にあった少年少女による放火殺人事件を基に書かれたものらしく、既に欧州各国で映画化されているとのこと。 罪の概念についての普遍性がある物語なのだろう、こうして韓国でも映画化された。日本でもやろうと思えば可能だと思う。 神の意思に背く罪と、殺人を含む人権侵害を罪と規定する法律とは一致する点もあればそうではない点もあるのは自明だろう。 どんなに不遜で傲慢で反倫理的でも法には反しない事案がある。一方、人の命を奪うことは神の意思にも反し、法律にも明確に違反する。 冒頭、高級外車に乗った男の殺人犯罪が描かれ、その被害者を懸命に治療する外科…

  • 「イノダコーヒ」本店

    イノダコーヒ本店 ネルドリップコーヒーとレトロな空間を楽しむ喫茶店 イノダコーヒ(INODA COFFEE) 老舗喫茶店 京都カフェ アラビアの真珠、卵サンド。 珍しく空いていて別館のソファ席。京都の最上、日本一心地の良い喫茶店。

  • 「生きてりゃいいさ 河島英五伝」出版記念パーティ IN THE GREEN

    大手前大学建築&芸術学部で「撮影実習」今期二回目の講義の後、名神高速で京都へ。 ホテルオークラ京都にチェックイン。 【公式】京都 北山のピッツェリア,トラットリア,カフェ IN THE GREEN(イン ザ グリーン) 生きてりゃいいさ 河島英五伝 作者:花房 観音 西日本出版社 Amazon 生きてりゃいいさ (with 河島英五) 河島亜奈睦 J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes

  • 「カップルズ」4Kレストア版 監督・楊徳昌 at シネリーブル神戸

    映画『カップルズ』 4Kレストア版 公式サイト エドワード・ヤン(『牯嶺街少年殺人事件』)監督作品 早逝した天才、エドワード・ヤン監督1996年の作品。 ビデオか何かで観た記憶はあるが内容は全く覚えておらず、ほぼ初見。 30年前の台北、男は人生の敗北者ばかりでそんな男達にまとわりつく女達もさほど賢そうでもない。金も体も男に依存している。 ワンシーン、ワンカットが多用され多彩な人物がフレームの中に右に左に出入りする。その人物捌きの見事さに惚れ惚れする。 英語と中国語を使い分ける、口さかない美容師を除いて男達は働きもせず自堕落に生活している。パリから男を追って台北にやって来たマルト(ヴィルジニ…

  • 神戸市中央区三宮町1「METRO RAMEN」

    https://www.instagram.com/metroramen/ 鴨出汁ラーメン。旨い。鴨出汁に玉ねぎの甘味が絶妙。 ラーメンランキング

  • 神戸市中央区栄町通3「Cini CURRY」

    https://www.instagram.com/curry_cini/ 穴子のスパイスのせ穴子プラオ with カッチダルカレー 毎度絶品。今現在マイベストカレー店 兵庫県ランキング

  • 「ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男」監督ヨアヒム・ラング at Cimema KOBE

    ドイツ語の原題は"Führer und Verführer"、直訳すると「指導者と煽動者」。 邦題の副題は本編を観終わると間違っていると思う。ゲッベルスはヒトラーをプロデュースするような高見に位置しない。妄信的に追随しているだけで、演説の巧さはむしろヒトラー由来だろう。 およそ映画的ではない、事実の羅列を説明的に時系列で描く。 www.nhk.jp NHKの「映像の世紀」に再現ドラマを挟む構成と言うと言い過ぎかも知れないが、時折挟まれるドキュメンタリー映像もかの番組を含め、見たことのあるものが殆どだ。ただ冒頭のゲッペルス一家の遺体は初めて見たような気がする。とは言えユダヤ人虐殺や、フランスの村…

  • 神戸市中央区中山手通1「WINE BAR NOLAC」

    WINE BAR NOLAC – Just sit down, and chill out. URLAR Gladstone Pinot Noir 2023、Mullineux Syrah2022 2023年 アーラー ピノノワール 750ml ニュージーランド 赤ワイン ノーブランド品 Amazon 《1.4万円以上で送料無料》 マリヌー シラー 2021 Mullineux Syrah 赤ワイン 南アフリカ スワートランド価格: 5137 円楽天で詳細を見る

  • 神戸市中央区元町通2「タンカフェ」

    十三シアターセブンで「道草キッチン」関西関係者試写。 医師役・前田有貴さん、お遍路さん役・大塚まさじさんも参加。 東京試写に引き続き昨年秋以来の再会キャスト、スタッフと思い出話しに花が咲く。 スタッフ有志と阪急電車で三宮に移動。 https://www.instagram.com/thang_cafe_motomachi/ エビの揚げ春巻き、 春巻き各種、牛肉の空芯菜炒め、豚タン炒めほか。 ランチのフォーしか食べた事なかったが、多彩なディナーメニューも絶品。 にほんブログ村

  • 神戸市中央区元町通1「別館牡丹園」

    神戸元町別館牡丹園|歳月を超えて受け継がれる変わらない味 成瀬巳喜男「晩菊」を大阪で観る予定だったが出かける時にタイムテーブルを確認すると翌月の14日の上映だと気づく。 他に食指が動く映画がなく、ネットのBOOK・OFFで「来店受け取り送料無料」で買ったDVDを受け取るためだけに出掛ける。 炒飯。不変にして普遍の味。 受け取ったDVDは「エミリア・ペレス」の監督オーディアールの2005年作「真夜中のピアニスト」。配信無し。 あの陰鬱で狂った「マッド・フィンガーズ」('78)のリメイクとな。 【中古】 真夜中のピアニスト DTSスペシャル・エディション/ジャック・オディアール(監督),ロマン・デ…

  • 「レイブンズ」監督マーク・ギル at OSシネマズミント神戸

    2025年3月公開映画『レイブンズ』公式サイト 写真家・深瀬昌久について本作を観るまで寡聞にして無知であったが、観ている途中であれ、見たことあるぞと記憶が喚起されたのは季刊「映画芸術」の表紙。 映画芸術 NO.358 1989年秋号 <特集>映画人たちが語る-私はこれで決めました。/石堂淑朗/井筒和幸/今村昌平/大林宣彦■長谷川和彦-黒い雨と今村昌平を語る◇「映画芸術」と小川徹 作者:小川徹 編集プロダクション映芸 Amazon 1989年か。 あらためて書棚から引っ張り出してパラパラ捲るとつい熟読してしまう。 荒井晴彦と長谷川和彦の対談、我らが大森一樹はこれからゴジラを撮る直前のようだ。 若…

  • 読売テレビ番組審議会

    新年度より「讀賣テレビ」は「読売テレビ」と表記を変えるとのこと。 ホテルニューオータニ大阪謹製、いつものヴィーガン弁当ではなくチキンや焼き魚入り。 声~あなたと読売テレビ~|読売テレビ

  • 「エミリア・ペレス」監督ジャック・オーディアール at 新宿ピカデリー

    www.youtube.com フランスの移民社会を描いた「ディーパンの戦い」(2016)が良かったジャック・オーディアール監督がメキシコの麻薬カルテルの世界を舞台にリアルな実態を暴く‥‥ のではなかった。 何とミュージカル、コンテンポラリーなダンスと畳み掛けるようなリズム、ラテンの極彩色とやたらな夜の闇。時に真っ暗。 里子、あるいは捨てられた子が実の親を探す。またはその逆にあずけた子、捨てた子を探す親というプロットはこれまでもあった。 それをひと捻り、いやふた捻りして、男から女に性転換したヤクザが一旦は捨てた妻子を探し当てる、と言うお話し。 麻薬カルテルのボス、マニタス(カルラ・ソフィア・ガ…

  • 渋谷区道玄坂2「中華麺店 喜楽」

    映画美学校試写室で「道草キッチン」初号試写。 昨年10月の徳島ロケ以来の俳優部再会。 retty.me www.threads.net 40年前、中華麺450円だった記憶が。今850円、もやし麺は950円、チャーシュー麺は1,050円。 ラーメンランキング

  • 港区麻布十番1「ピアットスズキ」

    ピアットスズキ オーナーシェフ いばらき食のアンバサダー いばらき食材を使う料理人 茨城をたべよう 食と農のポータルサイト 何もかも絶品。 Cantina di Custoza Val dei Molini Soave 2022 【6本〜送料無料】カンティーナ ディ クストーザ デッレ ヴェネツィエ ピノ グリージョ 2023 白ワイン ピノ グリージョ イタリア 750ml スクリューキャップ価格: 1353 円楽天で詳細を見る にほんブログ村

  • 「麺屋翔」西新宿本店

    伊丹空港からNH22便で羽田空港着。 menya-sho.co.jp 鶏白湯ワンタン麺。美味淡麗。 ラーメンランキング

  • 神戸市兵庫区東山町4「淡水軒」

    www.kobe-np.co.jp ワンタン麺。 結局、ラーメンはここの味に帰ってくる。 ラーメンランキング

  • 「35年目のラブレター」監督・塚本連平 at OSシネマズミント神戸

    『35年目のラブレター』映画公式サイト 実話をベースに監督・塚本連平が脚本化している。 同題名の本が出ていて、先日その著者の小倉孝保氏とお会いする機会があったので興味が湧き、劇場へ。 そうでもなければ敬遠していた。因みに小倉氏は本編ではクレジットされておらず、本は原作ではなく、既に知られていた実話を毎日新聞記者である小倉氏が再取材して著したようだ。 笑福亭鶴瓶、原田知世と初共演で夫婦役! 実話を映画化「35年目のラブレター」25年3月7日公開 : 映画ニュース - 映画.com 古今東西俳優に求められる属性というものがある。天使のような人、天真爛漫な人、陰のある人。殺し屋のような、娼婦のような…

  • Sheraton Can Tho Sunset Lounge & Pool Bar

    カントーマーケットまで歩いてみる ホテルに戻って荷造りして ラウンジで正統派バインミー チェックアウト後、予約したミニバスに揺られて約3時間、ホーチミンに到着。 Hotel Nikko Saigonで開催されていたビジネスセミナーでご挨拶。 深夜タンソンニャット国際空港よりNH892便で羽田空港→3日朝NH17便で伊丹空港着。

  • Sheraton Can Tho Sunset Lounge & Pool Bar

    Khách sạn Sheraton Cần Thơ - Sunset Lounge & Pool Bar Club Marriott Absolut Vodla トニック ABSOLUT VODKA (アブソルート ウオッカ) [ ウォッカ 750ml ] ABSOLUT VODKA (アブソルート ウオッカ) Amazon 前日は大雨だった もう一杯Grey Gooseトニック グレイグース ウォッカ 750ml 40度 [並行輸入品] GREY GOOSE Amazon 店名どおり黄昏時はさぞかし美しかろう

  • 「鮨 香 Can Tho」

    鮨 香(Sushi Hung)|レストラン|日本食・和食| ネタは限られているが美味。 麦焼酎いいちこオンザロック。 いいちこ シルエット 麦25°/三和酒類(大分) 720ML × 12本 三和酒類 株式会社 Amazon

  • カントーからドンタップ省カオランへ

    Victria Can Tho でブレインワークスの近藤昇氏と合流、ビジネスセミナーの参加者と一緒にバスで約2時間、Sao Mai Hotel 到着。 ランチタイム 真ん中の野菜とナマズの鍋が絶品。 手前は雷魚の煮付け、左は焼きビーフン。どれも美味しい。 食後にドンタップ省庁の方々との映画制作についてのレセプション。 カントーへの帰路はタクシーで2時間弱76Kmを100万ドン(約6,000円)。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mittsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mittsさん
ブログタイトル
映画和日乗
フォロー
映画和日乗

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用