ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
肩幅 肩巾 どっち?
着々と皆さんバッグの作成リメイク生地 素材決まって 裁断に入ってきております裁断を進めていき 縫製 に取り掛かろうとしております 。皆さん どんな作品ができるか楽しみですね 。...
2024/06/09 08:00
リフォーム洋裁 古着で「ショルダーバッグづくり」 ソーイング 洋裁 参加者募集中
だんだんと温かくなってきました。三寒四温で 激しい雨が降りますが 早く 桜が咲かないかなとワクワクする春が近づいてきています ね。卒業式や入学式の 話も 耳にする ようになり様々 な人生の変化を迎える時期でもあります。色々なことが起こりますが 人生 笑って 過ごせる日々であって欲しいと願っております。今年も、開催されます。おかがき町公報 2024年4月号に載せていただきました。昨年に引き続き、リフォーム洋裁2024...
2024/03/25 10:27
初めてのソーイング教室
初めてのソーイング教室にこられる 生徒さんの様子を。 初めての参加は、気になりますよね。 初めてのソーイング教室 緊張しますよね。初回では、ソーイング教室で必要な道具や基本的な流れについて一通り説明させていただきます。 そして、どんなものを作りたいのかのご希望と、どんな目標をお持ちかを 丁寧に聞かせていただきます。...
2024/01/20 19:03
らくらくソーイング ~入園入学お弁当袋を作ろう~ 体験会参加者募集中
寒いの嫌いです。縮こまっちゃいますよね。動きもしないのに、どうやったら体力つくか、悩み中でもあります。運動しろよって話ですけどね。そして、いつかやれたらいいなと思っていた内容の体験会をようやく開催できることになりました。らくらくソーイング ~入園入学お弁当袋を作ろう~ 体験会...
2023/12/07 10:56
らくらくソーイング ~入園入学キルティングバッグ~ 体験会
ようやく冬らしくなってきました。 寒いの嫌いです。縮こまっちゃいますよね。町民文化祭の作品展示も、たくさんの作品を飾ることができました。ソーイング教室に参加される方も増えて、感謝ですそして、いつかやれたらいいなと思っていた内容の体験会をようやく開催できることになりました。らくらくソーイング ~入園入学キルティングバッグ~ 体験会...
2023/11/30 17:47
バイアステープ バイヤス バイアス どっち
バイアステープ バイヤステープ バイヤス バイアス どっち ふと、頭をよぎりました。 英語で表記するとBias バイアス が近いと思いますが、 テキスタイル 関連で バイヤスを使う傾向のような気がしています。 生地のバイヤス とか。 「織物の布目に対して斜めであること。また、それに沿って裁った布地。バイヤス。」 「布の織り目、編み目をななめの方向で見た時の地の目の呼び方で、45度の方向から見た布...
2023/10/03 10:12
152㎝浴衣を 166㎝に お直し 実はもとはもとはもっと小さかった
ずいぶん今日は涼しく感じます。自分が着られるジャストサイズの浴衣が、まったくないことに今更気づいてしまった私。家にある浴衣で一番、見た目が好きな柄優先で、チョイスしてみました。浴衣の身丈はまずこの時点では全く無視です。サイズが合うもの、近いものを期待せずに似合うかどうかを優先します。なぜかというと、身長166㎝のせいなのか、顔の作りのせいなのか、細かい柄が、似合わない。大きい柄でも 詰まった柄行が...
2023/09/09 17:30
「ブログリーダー」を活用して、とろあさんをフォローしませんか?