久しぶりに名古屋・大須の街を訪れました。着物姿での大須散歩。古着屋、レコードショップ、サブカルのお店、そしてグルメ…相変わらずワクワクする場所です。先日来日し…
子育て中夫婦のキモノ生活。
夫婦でキモノ生活をしています。いや、着物屋だからアタリマエといえばアタリマエなんですが...。
本日は元気でカッコイイ3人組の男の子たちが、成人式に向けてハカマレンタルのご予約にご来店くださいました!それぞれが自分らしさを大切にしながら選んだコーディネー…
この春、大黒屋に新しく入荷した2枚の振袖をご紹介します。・左は、やわらかなペールブルーに大きな花柄が咲く、ふんわり優しい雰囲気の振袖。・右は、シルバー×ブラッ…
みなさんこんにちは!情熱と笑顔をふりまく、着物界の太陽――フラワーマン山田です!今回ご紹介するのは、くすみ系のブルーグレーを基調に、淡い色合いの大輪の花が咲き…
今日は名古屋・ウィンク愛知での会議に、商工会長として出席してきました。せっかく名古屋まで出たので、ちょっと寄り道。先日、先輩から教えてもらっていたブチョーコー…
▪️フラワーマン山田のプロフィール名前:フラワーマン山田(通称:フラワーマン)年齢:不詳性別:男身長:170cm性格:真面目で一途。人を笑顔にするためなら全力…
~ すべてが揃う「振袖いたれりつくせりパック」 ~成人式は、一生に一度の大切な日。だからこそ、大黒屋では振袖選びから前撮り撮影、成人式当日のヘアメイク・着付け…
大黒屋創業200周年のお祝いにお花をいただきました。ありがとうございます!このたび、大黒屋は創業200周年という大きな節目を迎えることができました。200年と…
【フラワーマン参上!】今日ご紹介するのは、黒×白のコントラストが美しすぎるクール系振袖!大輪の花とラメの輝きで「カッコイイ」を目指すあなたにピッタリ!西尾市一…
今年も待ちに待った、**DEUS EX MACHINA(デウス エクス マキナ)**のTシャツが大量に入荷しました!個性あふれるグラフィックと、さりげないスト…
なんとも嬉しい出来事がありました。長年レコードを愛してきた先輩の家に眠っていた大量のレコードコレクションを譲り受けました。車の荷台いっぱいのダンボール、袋、束…
本日、成人式の振袖選びにご来店いただいたお嬢様の素敵な一枚をご紹介いたします。今回お選びいただいたのは、白地と紫色地が絶妙に交差した、上品かつ華やかな振袖です…
DEUS EX MACHINA春物入荷中です!【大黒屋は正規取扱店】
**DEUS EX MACHINA(デウス エクス マキナ)**の新作入荷中です。画像は大胆なグラフィックと鮮やかなイエローが印象的な、注目のアイテム。他にも…
少し小柄で可愛らしい雰囲気のお嬢様にお選びいただいたのは、白地に金刺繍が施された華やかな振袖。格式の高さを感じさせつつ、可愛らしさやオシャレな雰囲気も兼ね備え…
昨日は西尾市にある**龍神みつやま「てんと点」**で、美味しい点心ランチを楽しんできました! せっかくなので、着物を着てのお出掛け。春の陽気に包まれながら、本…
週に2〜3回のペースでボクシングジムに通っています。もう50代後半に差し掛かっている身には、トレーニングはかなりハードです。でも、動き始めると自然とスイッチが…
今日は 普元寺さん で俳句教室を開催しました。日差しがやわらかくなり、風も少しずつ春の香りを運んでくれるこの季節。そんな中での俳句作りは、いつも以上に心が軽や…
ギターが鳴る。コードが響く。声が重なる。音楽は魔法のように、空間の色を変える。ギターユニット名は 「カレイド」 に決まりました。古井戸 へのオマージュ😁、枯れ…
大黒屋200年まつりにご来店いただき、誠にありがとうございました!
3月14日から17日までの4日間にわたり開催いたしました**「大黒屋200年まつり」**には、たくさんのお客様にお越しいただきました。皆様のおかげで、心温まる…
ママ振袖を素敵にアップデート! 現代風コーディネートのご紹介
お母さまの振袖を現代風にコーディネートし直した素敵な着こなしをご紹介します。振袖は世代を超えて受け継ぐことができる、とても価値のある一着。特に「ママ振袖(お母…
『ぜったい可愛い振袖フェア』開催3日目もたくさんのご来店ありがとうございます♪素敵な振袖姿のお嬢様をご紹介させていただきます。まず、白いふりそでがとてもお似合…
華やかな振袖姿をご紹介!🌸✨今回のお客様は、白地に赤や金彩が映える豪華な振袖をお選びいただきました。ふわふわのショールと上品な小物のコーディネートで、成人式に…
大黒屋創業200年まつり、本日3日目!皆様のご来店をお待ちしております!こんにちは、大黒屋店主の山田です。おかげさまで 大黒屋創業200年まつり は大盛況!昨…
皆様、こんにちは!大黒屋の七代目店主、山田です。いよいよ 『大黒屋 創業200年まつり』 が開幕しました!🎉初日からたくさんのお客様にご来店いただき、本当にあ…
🎉 大黒屋 創業200年まつり 開催! 🎉なんと、大黒屋は今年で創業200年!文政八年(1825年)に初代 大黒屋山田彌八 が創業して以来、代々受け継がれ、七…
【お知らせ】ぜったい可愛い振袖フェア開催!🎀3月 14日(金)15日(土)16日(日)17日(月)🌸 3月14日(金)〜17日(月) の4日間、大黒屋に 「ぜ…
【お知らせ】着物クリーニング20%OFF‼️⭐️期間限定です!3月14日(金)〜17日(月)通常価格 5,500円→ 特別価格 4,400円‼️※留袖、振袖は…
『大黒屋 200年まつり』🎉3月14日(金)15日(土)16日(日)17日(月)大黒屋は今年、200年‼️🌟着物、振袖、洋服、ジュエリー、ペルシャ絨毯、バック…
昨日、CBCテレビの「デララバ」で紹介されていたイカフライのレモン煮。西尾市民のソウルフードとして親しまれているこの一品、気になっていた方も多いのではないでし…
本日、卒業式を迎えられたお嬢様の着付けを、大黒屋でお手伝いさせていただきました。赤地に華やかな柄が映えるステキな袴姿です。卒業式は、新たな一歩を踏み出す大切な…
昨日、いつものようにボクシングジムへ行きました。🥊ジムへ行く前に、ある方のお通夜へ行きました。メメント・モリ。人の命には必ず終わりがある。そういうことを少し意…
最近、話題になっているスイーツブランド「COCORIS(ココリス)」の期間限定ショップ(名古屋高島屋)に行ってきました!ホワイトデーシーズンということもあり、…
【さつま揚げとハイボールの至福時間】■ 「さつま揚げ×ハイボール」で一杯!名古屋高島屋地下のさつま揚げ専門店に立ち寄りました。ガラスケースの中には、種類豊富な…
パティシエの辻口博啓さんと!名古屋高島屋にて!行列に並んでいると、めっちゃ気さくに声をかけてくれて、サインしてくれて、写真も撮ってくれました! おいしそうなチ…
アンチエイジングということが言われはじめて久しいですが、人間の健康を維持するためには、以下の4つが大切だというのをどこかで聞きました。1. 適度な運動2. 腹…
本日火曜日は定休日です。セブンイレブンで買った大谷翔平くんのお茶でパワーアップします!『大黒屋の振袖選びのおすすめポイント!』~ すべてが揃う「振袖いたれりつ…
~ すべてが揃う「振袖いたれりつくせりパック」 ~成人式は、一生に一度の大切な日。だからこそ、大黒屋では振袖選びから前撮り撮影、成人式当日のヘアメイク・着付け…
【絶対かわいいふりそでフェア開催!🎀】📍 西尾市一色町『大黒屋』📅 3月14日(金)~17日(月)の4日間限定!🌸 「絶対かわいいふりそでフェア」 💖創業20…
デウス・エクス・マキナの新作アイテムが続々入荷しています! カジュアルな日常使いから、ちょっとしたお出かけ、さまざまなシーンで活躍するデウスのウェアや帽子など…
今日は、西尾市勤労会館で開催されているボクシングのスパーリング大会に顔を出してきました。リング上で繰り広げられる熱い戦いに、会場は大盛り上がり! ボクシングは…
華やかで熱気あふれるサンバショー!今年の夏祭りが楽しみになる!
サンバのダンスチーム「チームパタフェイア」のステージを見てきました。とにかく賑やかで華やか! 目の前で繰り広げられるサンバのリズム、キラキラと輝く衣装、エネル…
先日ご来店いただいたお嬢様にお選びいただいた振袖をご紹介いたします。深い黒地が印象的なお洒落な振袖。フロントにはワインレッドの花が大胆にあしらわれ、スタイリッ…
卒業式の素敵なお写真をご紹介します!先日、卒業式用の袴一式を大黒屋でレンタルしてくださったお嬢さんが、着物を返却しに来てくださいました。その際、卒業式で撮った…
こんにちは!着物のおしゃれをワンランクアップさせる**「刺繍半衿」**が入荷しました。今回の半衿は、めっちゃおしゃれですよ!✔ 動物モチーフで可愛らしく個性的…
こんにちは!雨の日の着物のお出かけ、足元のことが気になりますよね。そんなときに大活躍するのが、「時雨草履」や「時雨履き」と呼ばれる雨用の草履です。時雨草履とは…
みなさま、こんにちは!本日は、思わず「かわいい!」と声が出てしまうような 帯留め がたくさん入荷しましたので、ご紹介いたします。今回入荷した帯留めは、 動物モ…
西尾市一色町にあるブラジル🇧🇷ステーキハウス"BRAZA“へ行って来ました!山田さん on Instagram: "西尾市一色町のブラジルステーキハウス『BR…
3月、卒業シーズンがやってきました。ここ最近、天気がぐずついていましたが、今日は気持ちよく晴れ渡りました。今朝は、卒業式に出席されるお嬢様の袴の着付けをさせて…
今年、なんと、大黒屋は創業200年を迎えます。※画像は明治の頃の大黒屋200年ってすごいことなんですが、当事者としては、なんだか、ピンと来ないといいますか(^…
💡話題のDEUSモトジャージが入荷!街着にもライブにもバイクにも最適!リンキン・パークのボーカル、エミリー がライブで着用し、SNSにもたびたび登場している注…
最近、スピークというスマホの英会話アプリを使って、朝の短い時間に英会話の勉強 をしています。寝ぼけながらではありますが、5分から10分程度、アプリに向かって英…
高校生の頃、必死でコピーしたギターソロ、RCサクセションの「君が僕を知ってる」。当時、夢中で練習したあのフレーズ。何度も何度も指を動かし、耳を澄ませてコードを…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。3月5日(水)、雨です。今朝店の駐車場にこんな鳥がジッとうずくまっていました。Googleで画像…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。3月4日(日)、雨です。本日火曜日は定休日です。チョコレート、というか、キットカットが好きな山田…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。3月3日(日)、雨です。ひな祭りの日ですね。今日は卒業式も多いようです。着物を着て卒業式に出席予…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。3月2日(日)、曇りです。朝晩も少しあたたかくなって、過ごしやすくなりました。また、あの寒さが戻…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。3月1日(土)、晴れです。今日から3月です!めっちゃ春の雰囲気です!【フラワーマン山田の振袖紹介…
「ブログリーダー」を活用して、やまちゃんさんをフォローしませんか?
久しぶりに名古屋・大須の街を訪れました。着物姿での大須散歩。古着屋、レコードショップ、サブカルのお店、そしてグルメ…相変わらずワクワクする場所です。先日来日し…
昨日は、大黒屋の着付け教室を開催しました。前回より少し人数が増えて、和気あいあいとした雰囲気の中で、皆さんそれぞれに学びと発見の連続。感心したり驚いたり、、、…
今朝の悲劇。自分の頭をカミソリで整えていたら——やってしまいました。ザックリと…。そう、大黒屋名物、店主のモヒカン頭のメンテナンス中に、うっかりカミソリが滑っ…
今回は、着物好きにぜひおすすめしたいアイテムをご紹介します!その名も、たかはしきもの工房の「せんたく姫」。この「せんたく姫」、一言でいうと、着物専用の洗濯ネッ…
先日、25年ぶりに再会したシアターブルックの佐藤タイジさん!実は僕、タイジさんとは同じ学校の先輩後輩の関係なんです。学生の頃からすでにオーラ全開で、バンドマン…
こんにちは、大黒屋です。 本日は、まばゆい存在感で大黒屋店内を照らす男――その名も フラワーマン山田 が登場です!ひまわりのように元気いっぱいな彼が今回ご紹介…
こんにちは、大黒屋の山田です。火曜日、水曜日と連休をいただきました。昼は普元寺俳句教室。みなさん、めっちゃハイレベルな句ばかりでした!言葉の力って、本当にすご…
本日ご来店いただいたお客様のご紹介です。お選びいただいたのは、白地をベースにした華やかな古典柄の振袖。長身で色白のお嬢様に本当によくお似合いで、上品な中にも可…
こんにちは、大黒屋です!昨日は、成人式の振袖選びに素敵なお嬢様方がご来店くださいました。それぞれの個性が光るコーディネートになりました!深いワインレッドと黒を…
こんにちは、大黒屋です!本日は、ご結婚式にご出席されるお嬢様の振袖の着付けをさせていただきました。背が高く、スラリとしたスタイルにとてもよく映える、華やかで高…
こんにちは!大黒屋の七代目、山田です。実は今日の【三河新報】と【愛三時報】に、ワタクシ載ってます(笑)5月15日に開催された「一色町商工会の通常総会」で、会長…
こんにちは、大黒屋です!おかげさまで今年も大好評!年に一度の「決算市」、初日の昨日はたくさんのお客様にご来店いただき、本当にありがとうございました!本日(5月…
こんにちは、大黒屋です!本日ご紹介するのは、成人式に向けて選んでいただいたとっておきの一着。背中に大きく龍が舞う、真紅の羽織です!背には金糸と銀糸で豪快に刺繍…
こんにちは♪ 大黒屋です! おかげさまで大黒屋は今年、創業200年を迎えることができました。 感謝の気持ちを込めて、年に一度の「決算市」を開催します!期間は、…
【山田さんの一言英会話】Rock ’n’ roll is right up my alley.(ロックンロールは、僕の好みのど真ん中。)先日、古い友人が訪ねて…
「着物って難しそう…」「一人で着られるようになりたい」そんなあなたにぴったりの教室が、大黒屋でスタートしました!和気あいあいとした雰囲気の中で、楽しく学べる着…
5月の陽気に誘われて、久しぶりにカミソリでしっかりとモヒカンを剃り上げました。冬の間は寒さもあって、バリカンでほどよく整える程度だったのですが、やっぱりカミソ…
大黒屋の《カンタン前結び着付け教室》生徒募集中!※次回は、5月26日(月)です!「着物って難しそう…」「一人で着られるようになりたい」そんなあなたにぴったりの…
『ぜったい可愛い振袖フェア』開催します!5月 16日(金)17日(土)18日(日)19日(月)の4日間!◆ ご来場予約の上、親子でご来店いただくとQUOカード…
本日は、成人式を迎えるお嬢様の前撮り撮影です。大黒屋では、振袖選びから前撮り撮影、成人式当日のお支度まで、すべてをトータルでサポートさせていただいております。…
おはようございます。 西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。 水曜日、晴れです。台風の影響でまだ風が強く吹いています。本日、僕は前撮り撮影用のカメラ研修に…
おはようございます。 西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。 雨の朝です☂️本日火曜日は定休日です。玄関で胡蝶蘭が開き始めています。なかなか咲かせるのが難…
おはようございます。 西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。 月曜日、雨です☂️ 昨日は2組の前撮り撮影会でした。めっちゃ可愛い写真をたくさん撮ることがで…
おはようございます。 西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。 日曜日、気持ちよく晴れました。 本日は2組の前撮り撮影会です!二十歳の女の子のキラキラした瞬…
【パートさん、アルバイトさん募集のお知らせ】大黒屋ではただいま私たちと楽しくお店で働いて下さるパートさん、アルバイトさんを募集しています。※年齢不問、女性の方…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。土曜日、スカッと晴れた朝です。早いもので5月もあとわずかです!年齢のせいか、時の流れの速さをひし…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。5月24日、何となく蒸し暑い朝です。早朝から、少し伸びて来た店の駐車場の垣根の枝を払ったり草を刈…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。5月23日、やや曇り空です。半袖だと少し寒い気がするし、一枚羽織ると暑い気がします。微妙な気温で…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。5月22日、曇り空です。昨日は振袖前撮りのためのカメラ研修へ出かけました。撮影の世界はとにかく奥…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。5月21日、本日火曜日は定休日です。今日はカメラ研修へ出かけます。今年も振袖前撮りがスタートして…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。20日、月曜日、めっちゃ晴れです!『大黒屋 決算市』&『振袖スペシャルフェア』は本日最終日です!…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。19日、日曜日、パラパラ雨です☂️『大黒屋 決算市』&『振袖スペシャルフェア』には昨日もたくさん…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。18日、土曜日、晴れです!今日は気温が上がり、夏日になる予報です!昨日スタートした『大黒屋 決算…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。本日より『大黒屋 決算市』&『振袖スペシャルフェア』を開催します!皆様のご来店をお待ちしておりま…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。木曜日、天気は少し不安定です。先日の振袖前撮りの様子をお客様に撮ってもらいました。めっちゃいい(…
おはようございます。西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。本日第三水曜日は定休日です。庭の紫陽花が色づいてきました。夏はもう目の前です。大黒屋のホームペー…
西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です!14日(火)15日(水)連休いたします。【お知らせ】スペシャルなご来店プレゼントがもらえる【振袖スペシャルフェア】を…
おはようございます♪西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。雨の月曜日です。昨日は振袖の前撮り撮影会でした!ステキなステキな笑顔をいただきました❣️大黒屋は…
おはようございます♪西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。曇り空の日曜日です。本日午後より振袖の前撮り撮影会です❣️めっちゃ可愛い振袖姿をカメラに収めたい…
おはようございます♪西尾市一色町『大黒屋』店主の山田悦弘です。土曜日、めっちゃ晴れです!6月から実施される「にしお得ーポン」に登録しました!QRコードを読み込…