地域の問題をみんなで考える
地域ケア会議に参加してきました。 といっても、隣の圏域のケア会議です。#59142; 今回は、認知症サポーター養成講座とグループワークの二部構成。 サポーター養成講座のキャラバンメイトとしての参加です。 テーマは、「認知症について考える」 参加者は、介護保険事業所のほかに、町内会や民生委員の方たち それぞれに、認知症に関わったいろいろなエピソードをお持ちです 自分の担当させてもらったところは、なんとか過ぎていきまして、 後半はグループワークでした。 その中では、個人個人がそれぞれに経験したことや考えていることを思い思いに語られました。 自分が経験してきたことを、次の一歩として、地域の中で生かしていく。 何に生かしていくかは、それぞれの立場で、できることを。 地域が変わっても目指すところは同じ そんなことを再確認できました。 そして、別の包括の会議..
2010/06/20 23:36